タイヤ交換
テーマ:仕事
2011/11/19 17:08
今日は、現場が少し早く終わったので、ちょっと早いですが
タイヤ交換!
2tダンプ1台に軽トラ2台、軽ワゴン1台の交換。
とりあえずは、雪が降っても現場へは行けそうですが
今年中の雪………いらないっす
タイヤ交換!
2tダンプ1台に軽トラ2台、軽ワゴン1台の交換。
とりあえずは、雪が降っても現場へは行けそうですが
今年中の雪………いらないっす
お手植え木
テーマ:仕事
2011/11/17 17:26
今日は、全国植樹祭で、お手植えされた樹木の診察を
実施してきました。
診察者に樹木医の今井先生が来られて、他に県関係の方や
朝倉氏遺跡保存協会関係なども来られて診察開始!
1本1本診察して全体的には、順調です!と言う事で下が、
これから迎える“雪”対策や来年の維持管理、病虫害等の説明がありました。
今井先生も、おっしゃていましたが、
『お手植え木だからと言って過保護に育てない事!
肥料もあんまりやらない方がいいです。
ただ、こまめに観察して何か病気なり虫なり症状が出た時には、
早めにに対応する事!』
まさに同感!
来年あたり剪定作業があるらしいですが、ハサミいれるのも
妙に緊張しそう
実施してきました。
診察者に樹木医の今井先生が来られて、他に県関係の方や
朝倉氏遺跡保存協会関係なども来られて診察開始!
1本1本診察して全体的には、順調です!と言う事で下が、
これから迎える“雪”対策や来年の維持管理、病虫害等の説明がありました。
今井先生も、おっしゃていましたが、
『お手植え木だからと言って過保護に育てない事!
肥料もあんまりやらない方がいいです。
ただ、こまめに観察して何か病気なり虫なり症状が出た時には、
早めにに対応する事!』
まさに同感!
来年あたり剪定作業があるらしいですが、ハサミいれるのも
妙に緊張しそう
母校剪定
テーマ:仕事
2011/11/16 18:39
昨日は、母校でもある福井農林高校で
造園組合青年部の活動のひとつでもある剪定講習会でした。
最初に坪川部長から生徒達に剪定方法や
脚立の使い方など説明してからまずはプロがお手本
さすがに、こんなに大きな木には生徒は登りませんでしたが、
カシノキやシイノキ等を3~4人で一緒に剪定してもらいました。
あいにくの天気で思うように作業は進みませんでしたが、
無事掃除も終わり僕もいい汗をかきました
まえじ君も一生懸命掃除しています!
将来、いい造園屋が生まれてくれれば最高ですが…
造園組合青年部の活動のひとつでもある剪定講習会でした。
最初に坪川部長から生徒達に剪定方法や
脚立の使い方など説明してからまずはプロがお手本
さすがに、こんなに大きな木には生徒は登りませんでしたが、
カシノキやシイノキ等を3~4人で一緒に剪定してもらいました。
あいにくの天気で思うように作業は進みませんでしたが、
無事掃除も終わり僕もいい汗をかきました
まえじ君も一生懸命掃除しています!
将来、いい造園屋が生まれてくれれば最高ですが…
公園樹木剪定
テーマ:仕事
2011/11/08 18:12
今日は公園の剪定作業でした。
そろそろ紅葉季節で落ち葉もかなり落ち始めてます。
雨などで濡れて汚くなる前にスッキリ剪定
とは言っても今日の樹木はかなり大きく厄介でした。
ユリノキですが、去年は剪定してないらしく太い立ち枝が多い事!
調子よく剪定していたら若干薄くなってしまいましたが、無事終了。
近所の人も出てきて、これで掃除せんでもいいで楽になったわ~
なんて言っていただき嬉しかったです。
でも、公園の剪定もうちょういあるんだな
そろそろ紅葉季節で落ち葉もかなり落ち始めてます。
雨などで濡れて汚くなる前にスッキリ剪定
とは言っても今日の樹木はかなり大きく厄介でした。
ユリノキですが、去年は剪定してないらしく太い立ち枝が多い事!
調子よく剪定していたら若干薄くなってしまいましたが、無事終了。
近所の人も出てきて、これで掃除せんでもいいで楽になったわ~
なんて言っていただき嬉しかったです。
でも、公園の剪定もうちょういあるんだな
東京出張
テーマ:仕事
2011/11/07 18:21
土曜、日曜は青年部部長、坪川部長と東京出張でした。
土曜の会議も無事終わり、日曜は恒例の観光
上野公園内にある東京国立博物館で開催されている
「法然と親鸞 ゆかりの名宝」に行ってきました。
あまり仏教に詳しくない僕でもわかりやすく説明してあって
とても勉強になりました。
でも展示されている物は“名宝”と言われるだけの物で
書いてある文字、曼荼羅の絵などは、さっぱり意味がわからずでした。
庭も仏教からの流れで出来ている部分がたくさんありますから、
もう少し仏教世界も勉強せねば
と思いながら缶ビールを開けてしまう今日この頃
土曜の会議も無事終わり、日曜は恒例の観光
上野公園内にある東京国立博物館で開催されている
「法然と親鸞 ゆかりの名宝」に行ってきました。
あまり仏教に詳しくない僕でもわかりやすく説明してあって
とても勉強になりました。
でも展示されている物は“名宝”と言われるだけの物で
書いてある文字、曼荼羅の絵などは、さっぱり意味がわからずでした。
庭も仏教からの流れで出来ている部分がたくさんありますから、
もう少し仏教世界も勉強せねば
と思いながら缶ビールを開けてしまう今日この頃