雨上がり
2010/10/04 22:49
今朝も 雨が残っていました。。。
昨日よりは 少しよく 撮れたかな?
そしてもう一枚。。。フルート。。。

・・・大阪市内 いつも通るおうちの前 気になっていた『ゴムの木』を
今日は じっくり 観察させて頂いた・・・

2階まで育っているゴムの木の足元を見ると
植木鉢を貫通したゴムの木の根が 地中深く育っているように拝見したが・・・
大阪市内が 暖かいのか・・・このゴムの木が 旺盛なのか・・・
ここだけが まるで ジャングルのよう・・・
帰宅すると 西の夕日に残った雨の雫が輝いて エリザベスはステキでした

今年は *ショパン* 生誕200年
フィギュアでもバラードが流れていました

昨日よりは 少しよく 撮れたかな?

そしてもう一枚。。。フルート。。。

・・・大阪市内 いつも通るおうちの前 気になっていた『ゴムの木』を
今日は じっくり 観察させて頂いた・・・

2階まで育っているゴムの木の足元を見ると
植木鉢を貫通したゴムの木の根が 地中深く育っているように拝見したが・・・
大阪市内が 暖かいのか・・・このゴムの木が 旺盛なのか・・・

ここだけが まるで ジャングルのよう・・・


帰宅すると 西の夕日に残った雨の雫が輝いて エリザベスはステキでした


今年は *ショパン* 生誕200年
フィギュアでもバラードが流れていました

秋の長雨。。。
2010/10/03 21:57

お昼を過ぎて 結構本格的に 降り出しました。。。

せっかく開きかけた エリザベス・・・

雨降りの上、辺りも暗くて ファジーな画像です


気を取り直して ティータイム

秋、と言えば 〇〇の秋・・・ 芸術の秋 スポーツの秋・・・
そして こちらも いよいよシーズン開幕


今年も じっくり ジャンプを作りなおして 頑張ってね


今年も・・・来年の世界選手権が終わるまで
ドキドキわくわくさせてもらえる季節、やってきました

で・・・見ると、氷がなつかしくて、リンクへ出かける季節・・・


タチアナ
2010/10/02 22:17

朝カーテンを開けると いきなり真っ赤な花が開いていました

タチアーナ・・・6年ほど前 友人にもらった10センチほどの挿し芽でしたが・・・
そして・・・

エリザベスのつぼみも 色づいています


ロンサールのアーチは エンジ色の新芽が盛りです。
手前のアイスバーグも よく伸びて来た ・・・と眺めていたら・・・
ひょっこり お客様がやってきました


・・・朝刊に 再び目を落とすと 『高見のっぽさん』 ・・・


その記事からの一部分 ・・・・・・「NHKみんなのうたより、グラスホッパー物語」
主人公のバッタが 「虫も人も同じ生き物だから、ともに生きなければ・・・
あなたたち(=人間)自分のことしか考えていない」と虫が人間に文句を言う・・・
小さい人(5、6歳までの子供)はとても賢くて 物事の本質を判断したり
見抜く力は、もう十分備わっている。大人のちょっとした一言で、
その真意を見破ってしまう・・・小さな人には真剣勝負しなければならない・・・
私は小さい人と友達になる時、礼儀、誠意を尽くしておチビさんと会う・・・
最近の子どもを見ていて・・・人間的に悪くなるのが早い気がしますね。
これは大人が原因です・・・ Ets ・・・