ヒナの画像を、ところが・・・
テーマ:毎日を たのしむ♥
2012/09/02 23:57
大阪北部 晴れ 時々 曇り
おはよう~!
しぃ~っ******!! ヒナがおきたよ~。。。
親鳥はごそごそ・・・
朝のガーデンには・・・
お客がいっぱい・・・
そこへ現れた
もう一羽の親鳥・・・
交替の時間
ごそごそ していた親鳥が巣を飛び出す・・・
・・・すかさず 現れた親鳥が 巣へ・・・・・
そして ちょっと見ていましたら・・・
ついに ツーショット

親鳥が口うつしの食事。。。。。
でも なんだか 物足りない・・・

卵 たしか 2つ見えたのですが・・・
一羽だけ 育ったのですね・・・
ある意味 少子化 ・・・

一人っ子でも・・・
元気に育ってね
小さな花も 咲いています・・・
ラベンダー・ドリーム
四季咲き小輪系で
シーズン後も ぼちぼち 咲いています
ザ・フェアリー
思い出したように 年中咲いています・・・・
そして・・・
今日の思いつきサラダ
ミニトマトをスライス
その上に 玉ねぎとニンニクみじんソテー
その上に バターソテーほうれん草
レモンオリーブオイル
出汁醤油
バルサミコ
今日の ヘップバーン

しぃ~っ******!! ヒナがおきたよ~。。。
親鳥はごそごそ・・・


お客がいっぱい・・・

そこへ現れた
もう一羽の親鳥・・・

交替の時間
ごそごそ していた親鳥が巣を飛び出す・・・
・・・すかさず 現れた親鳥が 巣へ・・・・・
そして ちょっと見ていましたら・・・
ついに ツーショット


親鳥が口うつしの食事。。。。。
でも なんだか 物足りない・・・

卵 たしか 2つ見えたのですが・・・
一羽だけ 育ったのですね・・・
ある意味 少子化 ・・・


一人っ子でも・・・
元気に育ってね

小さな花も 咲いています・・・

四季咲き小輪系で
シーズン後も ぼちぼち 咲いています

ザ・フェアリー

思い出したように 年中咲いています・・・・
そして・・・
今日の思いつきサラダ



その上に バターソテーほうれん草
レモンオリーブオイル
出汁醤油
バルサミコ

今日の ヘップバーン
級友♥
テーマ:毎日を たのしむ♥
2012/09/01 23:46
大阪北部 晴れ 時々 曇り
オードリー・ヘップバーン HT系
ヘップバーンの蕾
先がとがったような 剣弁高芯咲き
レディエマ・ハミルトン
ハミルトンの蕾
コロンとした 愛らしい丸弁
この二つのつぼみの花弁を
こうやって 見ると・・・
HT(ハイブリットティ系)か イングリッシュ・ローズなのか
一目瞭然・・・
さて今日は・・・
ともに4年間
音楽を学んだ 級友と
お集まりの日

ランチタイム JR大阪駅近くのお店へ
最初の一皿
まずは かんぱ~い 
今年も お目にかかれて・・・
この場に 集まれた事に
幸せと感謝を
お腹もいっぱい。。。。。
おしゃべりも一杯。。。。。。。。。。。
帰宅後
夕食後のデザートは・・・

ひとり パス


先がとがったような 剣弁高芯咲き

ハミルトンの蕾

コロンとした 愛らしい丸弁
この二つのつぼみの花弁を
こうやって 見ると・・・
HT(ハイブリットティ系)か イングリッシュ・ローズなのか

一目瞭然・・・
さて今日は・・・
ともに4年間
音楽を学んだ 級友と
お集まりの日



最初の一皿



今年も お目にかかれて・・・
この場に 集まれた事に

幸せと感謝を

お腹もいっぱい。。。。。
おしゃべりも一杯。。。。。。。。。。。
帰宅後
夕食後のデザートは・・・

ひとり パス

ヒナ誕生!
テーマ:毎日を たのしむ♥
2012/08/31 23:13
大阪北部 晴れ のち 曇り
咲き続ける桔梗
むし暑い朝
紫と白の桔梗は
5月頃から ずっと咲き続けています・・・
咲き続けるのは
関西地方だけなのでしょうか

昨日から同じ様子・・・
口をもぐもぐ
やたらに首を曲げて
巣をつつく
・・・・・近寄って
じっと観察していると
いたいた!
茶色くて 小さなヒナの頭が・・・
上下にビクビク
動いているのが見えました
ところが・・・
にらまれました
ちょっと・・・
ジロジロ 見過ぎました
カメラも撮り過ぎました ・・・
とりあえず・・・
間違いなく ヒナは誕生しましたので
これからは・・・
そっと 見守り隊

そして・・・
今日も元気で おちゃめな ・・・
メジロ
位置について
よ~い ドン!
水浴び開始
あ~さっぱりした!
なんだか乱れた様子
無事誕生した
2羽のヒナくんたちへ。。。

Happy Birthday 

元気に・・・
巣立ちますように

むし暑い朝

紫と白の桔梗は
5月頃から ずっと咲き続けています・・・
咲き続けるのは
関西地方だけなのでしょうか


昨日から同じ様子・・・
口をもぐもぐ
やたらに首を曲げて

・・・・・近寄って
じっと観察していると
いたいた!

茶色くて 小さなヒナの頭が・・・
上下にビクビク

動いているのが見えました

ところが・・・


ちょっと・・・
ジロジロ 見過ぎました

カメラも撮り過ぎました ・・・
とりあえず・・・
間違いなく ヒナは誕生しましたので
これからは・・・
そっと 見守り隊


そして・・・
今日も元気で おちゃめな ・・・

位置について
よ~い ドン!



あ~さっぱりした!

無事誕生した
2羽のヒナくんたちへ。。。




元気に・・・
巣立ちますように
