薔薇園再び!
2010/05/29 22:56
   
  
 
今日もまた行ってしまいました
 
 
 お馴染み陶器美術館
 お馴染み陶器美術館そして川沿いに薔薇の通路
 
 
 通路のバラをふとみると
 通路のバラをふとみると
「えぇ~
 」
」 
つるバラニュードーンの足元に、やや開き進んだピンクの大輪の花

私が知らなかっただけでしょうか・・・
プリンセスドゥモナコがあって、どうして「オードリー」がないのかしらと・・・
心配するまでもなく「オードリー」はありました



そして、なんと
 一週間前に気づかなかった「カスクドール」・・・
一週間前に気づかなかった「カスクドール」・・・

こんなに咲いていたなんて
 
 
 中央のピンクは「ナエマ」
 中央のピンクは「ナエマ」すぐ横の川

 もう一度見たくなって
 もう一度見たくなって
大好きなこの花も発見
 
 
***** ***** ***** ***** ***** *****
そして・・・帰宅してから 少し花を選んでみました

 今日これを捧げるのは・・・
 今日これを捧げるのは・・・  
  
 
カモミール~***
2010/05/28 21:55
  
    今年も庭の片隅でカモミールが咲いている。。。
ほんのり甘酸っぱいリンゴの香り。。。
     
 
そのほか毎年の常連さん、ヘリオトロープ
    
ワイルドストロベリーも黄色の花から赤い実に変身しています。
    
徐々に満開状態 
 
そのアンジェラたちの足元には、ゼラニウムの元気な姿がたくさん

挿し木をくりかえしているうちに、こ~んなゼラニウムだらけ

小さなリトルアーチスト、精一杯の開花

これはストロベリーアイス
それともニコール 
 
正解はストロベリーアイス
       
      
大きく開いたシェークスピア
  
  
ほんのり甘酸っぱいリンゴの香り。。。
 
 そのほか毎年の常連さん、ヘリオトロープ


ワイルドストロベリーも黄色の花から赤い実に変身しています。

徐々に満開状態
 
 
そのアンジェラたちの足元には、ゼラニウムの元気な姿がたくさん


挿し木をくりかえしているうちに、こ~んなゼラニウムだらけ


小さなリトルアーチスト、精一杯の開花


これはストロベリーアイス

それともニコール
 
 正解はストロベリーアイス


大きく開いたシェークスピア
マウス復活!(^0^)/
2010/05/27 22:07
  
ウィリアムシェークスピア
・・・なんてことはなかった
 単なる電池切れ
単なる電池切れ
・・・で、マウスも調子よく、気分よく画像アップしてみました(~~***
今日一番の自信作
 
 
ニコール
 ↑とてもよくにている
 ↑とてもよくにている
ストロベリーアイス
今シーズン初
 
 
ルイーズオディエ
 とても固く巻いたつぼみ
 とても固く巻いたつぼみライラックローズ
やっと始まりました開花
 
 
つるバラキング
クレマチスもいつの間にか
 
 
 宿根草アスチルベ
 宿根草アスチルベ狐の手袋
 
 

今日もたくさんの花がら摘みをしました
 
 
 RSS
 RSS
  






