ビオラ開花3号(ミニイエロー)
テーマ:種からビオラ
2014/11/11 14:22
今朝は寒かった~

お昼は暖かいです

昨日もお昼は暖かかったので、黄色のビオラが
咲いてました。

親花には、ヒゲが無かったので「ミニイエロー」
と呼んでました

今年も、ネット上には育種家さんやメーカーさんの
新しい色や形の花が登場しています。
(もちろん我が家地方では、現物を見れるお店は
ありませんが)

それぞれに、可愛い魅力的な名前が付けられて
花そのものよりも、名付けのセンスに

欲しくなっちゃうのもあったりして

よし!この普通な可愛い花に!ナイスな名前を


「チョビロー」
名付けセンス無し

ビオラ開花2号
テーマ:種からビオラ
2014/11/10 13:47
今朝は雨上がりの晴天

気温もほど良く

週末は、せっかくのお休みなのに

でも、雨が降り出す前に 植木鉢の整理を少しだけ
出来ました

葉っぱとペチュニアを寄せていた鉢から
ペチュニアを引っこ抜き

霧島からのビオラを


ヘデラが紅葉してきて、ナイスです

この時期にしては、気温の高い雨だったので
ビオラ苗も成長しています。
開花2号です。

手元の記録では・・・ストジャノウィの種だったはず
なんですが

全然違う色


「ブルーベルベット」か「こあくま」と交雑したのかな

これはこれで、カナリ好みです

ビオラ開花1号その後
テーマ:種からビオラ
2014/11/06 11:39
ものすごく寒くなった

今朝は暖かい朝でした、ほ。
そろそろ冬を外で越せない鉢を、避難させようと
思ってたのに忘れてました

アブナイあぶない。
さて、咲いてみたら親花とちょっと違う色の
ビオラ開花1号

2日かけて、スキッと開き立ち上がりました


花びらのブルーが濃いのは多分
液肥の影響。
なので、次の花はまたちょっと違う色になるかも


アップで見ると、これはこれで可愛い

他の株にも、蕾は着いてるものの・・・
次に開花しそうなのは・・・黄色かな

それにしても、こないだ買った霧島ビオラですら
植える場所がない

ヤバイです!月末にまた買っちゃうのは間違いないのに
鉢を整理しなくっちゃ


ビオラ開花1号
テーマ:種からビオラ
2014/11/04 11:48
今朝は寒かったですねー

いよいよ、冬ですか?でも台風も来てる?
今年もヒートテックの靴下を買わなくちゃ

毎年、穴が開くまで履き潰しちゃうんです

さて、三連休前にがっつり雨が降ったので
日曜の朝に、薄めの液肥をすこしだけあげた
ビオラの幼苗。
最初に発見


確か・・・この花から採った種のはず・・・

まだ完全に開ききってないけど、ちょっと違う

なんか・・・ちょっと違う~

フォレオでビオラ
テーマ:ブログ
2014/11/01 20:04
今日は、楽しみにしてたお出かけ

なのに・・・朝から雨

でも、多分きっと絶対!やってるはず!
と、何の根拠も無いスゴイ自信でGO

そして、到着したらすぐに発見

初めまして

何だか、お互いいつもブログを読んでいるので
初めましてな気もせず・・・

霧島からのビオラを物色。
じわっと濁ってる?好みの色

これは今期狙ってた!おチビさん


そして、種取れたら来年蒔きたい色

いや~~~。行って良かった

もう1つ


今着けてるストラップが、みすぼらしくなってて
ずいぶん前から探してたけど・・・
今日!出会えました



(*^0^*)さん、ありがとうございました
