☆勉強会と・・・☆

テーマ:ブログ

昨日はCADの勉強会二日目でしたパソコン

 

 一日目は基本的なことを教えてもらいましたが、二日目は図面のきれいな見せ方・夜バージョンなどちょっとハイレベルな内容で私はついていくことでいっぱいいっぱいでしたパニック(女の子)

 

 途中、わけがわからなくポカーンとしてしまいましたが汗オーセブンの田中さんは優しく教えてくださったので無事最後まで勉強会を受けさせてもらいました。

 

まだまだ勉強不足でパソコン自体が苦手な私ですが、早く覚えて楽しくできるようになりたいです音符

↓↓大阪に帰られるときの田中さんですスマイル(女の子)

二日間ありがとうございましたスマイル(女の子)

 

 

 

 

 

 

さて、今日は久しぶりに現場に連れて行ってもらいました晴れ

 

 

こちらのお宅の芝生を根っこから取り除き、ライムストーンを敷いてきましたアップ

 

が、途中経過の写真も撮り忘れてしまいました・・・汗(女の子)なんてこったぁ・・・ダウン汗

 

まぁ・・そんなときもありますアッカンベー(女の子)

 

 

 

ここでひらめいた先日のヒゲ特集に登場しなかったまーぼさんのゲーヒーを激写しましたビックリマーク

 

ジャジャ-ンデジカメデジカメ

 

 

光って・・・輝いてますサングラス

げーひーちーくーニコニコ(女の子) くーちーひーげぇーーアップニコニコ(女の子)音符

 

 

髪型も変わってましたひらめいた目

 

 

ズーーーーームデジカメ

 

ステキじゃないすか~スマイル(女の子)デジカメ

 

『ベッカムみた~い』 と言ったら、古い・・・と言われてしまいました汗(女の子)

古くてすいません汗汗

 

 

 

 

 

そしてそしてアップ四つ葉を見つけましたクローバー

 

 

細工はしてませんよパー

 

 ZATとのコラボ音符車クローバー

 

 

やっぱり外はいいですねニコニコ(女の子)

 

 

以上。今日はCAD勉強会と、まーぼさん特集でしたひらめいた

 

 

では、また明日パーおやすみなさーい月

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. emi
    2009/04/23 23:40
    しょうこちゃん♪またまたわたしだよ。
    しつこいって言うなよ。
    しょうこちゃんの仕事風景見れてうれしいぜ!!!
    わたしも頑張らなくては・・・・。

    よつばのクローバー★
    小学生のころ、よくさがしてたな―
    なんだか、きゅんきゅんします。

    5月後半会いたいよ00

  2. 2009/04/24 08:48
    emi>
    しつこいなんて言わないぜ☆
    むしろうれしいぜ(-_☆)キラーン
    ARIGATO---☆☆

    四つ葉のクローバー最近じゃ探すこともなくなったよね。私も懐かしくおもったよ。やっぱり私は外が好きだわぁ♪

    I LOVE 外(^^*)
    I LOVE EMI(^o^) きもいわたし

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/123/trackback/12452

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
59位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
40位 / 663人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ZAT しょーこ

こんにちは☆はじめまして☆★

富山のエクステリアZATのstaffしょーこと言います。

H21.3に入社し,この業界に入りました。入社と同時にCADもブログもはじめ日々勉強、勉強・・・ですが毎日楽しく過ごしています。

日記感覚で仕事の事プライベートの事なんでも書きたいと思います。
色んな方と情報交換などいっぱいお話が出来ればうれしいです。

とりあえず楽しく♪気楽に♪続けていきたいと思います!

簡単に自己紹介↓↓

富山県富山市出身。B型。27+1+2歳。
花が好きで高校卒業後、名古屋の専門学校(フラワーデザイン科)に二年間通ってました。卒業後はそのまま花屋で三年間お世話になりH20.6富山に戻りH21.3エクステリアZATのスタッフになりました。

植物が大好きです☆☆
よろしくお願いします(^-^)/


〒939-2251
富山市下大久保3045
TEL(076)467-5666

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧