七ヶ浜
こんばんは。
グリーンケアのトシヒロです。
昨日の夜の地震警報、焦りました。
あの音は聞きたくないですね。
もう懲り懲りですが、いつ、また大きな地震が
起こるかわかりません。
備えはしておいた方がいいでしょう。
今日は天気が良かったですね。
今はちょっと淋しい展示場も、
もうしばらくすると緑色が増えます。
もう少し。
昨年の9月以来、久々に七ヶ浜に行ってきました。
こちらのI様邸。
津波で法面がすっかり隠れたみたいでしたが、
家の中は大丈夫だったようです。
I様邸から見える景色。
随分と片付いたでしょ!!
とI様。
確かに去年の9月に比べれば片付いていましたが、
やはりこの景色は寂しいですね。
これからです。これから!!
Face Bookはこちら
新年度
こんばんは。
昨晩、密会を行った
グリーンケアのトシヒロです。
密会なんて大げさですが、
地元大崎市で普段お世話になっている方々と
食事会を開きました。
短い時間でしたが、楽しかったと同時に
地元で飲む事がほとんどないので
これからは、たまには地元で!と思いました。
昨日とうってかわって今日は寒かったですね。
雪が降らなかったのでよかったですが、
また冬に戻ってしまったかのような一日でした。
青葉区での現地調査。
日曜日しか現地調査が出来ないので隙をみて行ってきました。
しばらく行ってなかった所で、
田んぼしかなかったイメージでしたが、
どんどん家が建っていた事にビックリ!!
今日から新年度。
気持ちを新たに頑張って行きます!!
Face Bookはこちら
RGC
一昨日、神戸に行ってきました。
仙台空港で見かけたガンダム。
段ボールで作ったガンダムでした。
名取市や岩沼市の中学生が作った作品です。
何故でしょう?
ガンダムを見ると闘争心と言うか
上手く表現できませんが
湧いてくるものがあります。
私だけでしょうか?
そんな気持ちで伊丹空港に着くと
こちらにもガンダム!!
盾にはANA!!
カッコいい!!
小学生位まではそれこそガンダム、
アムロが好きでしたが、
中学生の頃は氷室(京介)が好きになった
グリーンケアのトシヒロです。
長くてすみません。。。
ポケモンもありました。
空港にいた子供達はおおはしゃぎでした。
空港で色々な発見をした出張を終え、
昨日はタカショーさんのRGCが仙台で行われました。
事例発表をさせていただきましたが、
みなさん、時間をかなりオーバーしたと思いますが、
お付き合い頂きましてありがとうございました。
二次会で誰かが歌ってたコブクロの『桜』、
良かったな~!!
すみません、私が歌いました。。。
そんな桜の季節も、もう少しですね。
今日の15:00位の写真ですが、16℃もありました。
いよいよ街が色づく季節ですね。
そして明日で三月も終わり。
今日からプロ野球も開幕。
一つの節目。
今年度も明日で終わりですが、
明後日から新年度です。
みなさん、しまっていこぉぉぉ~~~!!
最後に
長い間、入院をしていた気仙沼の米屋のおばちゃんが
退院しました!!
また皆で写真撮ろうね。
Face Bookはこちら
竹垣
雪めっ!!
引っ越し
苦しいお墓参り
勉強会
こんばんは。
グリーンケアのトシヒロです。
今日は寒い一日でした。
そして風も強い一日でした。
これからの時期、風が強い日が
多くなるので特に歩行者の方は
気をつけましょうね。
今日は月曜日。
弊社は月曜日にスタッフのミーティングを行います。
ミーティングの他、戦略会議や勉強会を行うのも
月曜日。
そして、今日は夕方に税理士さんに来て頂き
本当にピリッとくる勉強会を行いました。
U先生、有難うございました^^;
先週、工事をさせて頂きましたお客様から頂きました!!
税理士のU先生のスタッフの方のご自宅の工事をさせて頂きました。
ピリッとした勉強会の後なので、甘いお菓子は大歓迎です!!
S様、お気遣いありがとうございます。
Face Bookはこちら