青空と
新築外構工事 T様邸
幼稚園
こんばんは。
グリーンケアのトシヒロです。
九州地方の大雨による水害で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
今後の雨もとても心配ですが、これ以上大きな被害が出ないことを祈ります。
今日の仙台。昨日までの予報は雨でしたが、
雨は降りませんでした。今年一番の暑さで、
立っているだけで汗をかいたのは私だけでしょうか?
いくら汗をかいても、なかなか体重が減らないのも私だけでしょうか?
そう簡単には痩せないという事でしょう。
来月から着工予定の現場です。
こちらは幼稚園さん。
来週から園児たちは夏休みに入るようですが、
休み明けのリアクションがとても楽しみな現場です。
※誠に勝手ながら7月15日(日)は店休日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
Face Bookはこちら
いずい
ショールームオープン!!
こんばんは。
グリーンケアのトシヒロです。
7月4日に待ちに待った
タカショーさんのショールームが仙台は宮城野区にオープンしました!!
その前日のお披露目会に参加して参りました。
とても見応えのある、素敵なショールームですよ!
こだわりの質感やLEDの照明の明るさなど、
実際に見て感じる事ができるので
お庭の事をお考えの方は是非一度足を運んでくださいね。
この日はRGCのみなさんと久々の再会もあり、
とても楽しかったです。そして恒例の懇親会。
貴重な時間でした。
ご参加されたみなさん、お疲れ様でした。
そしてショールームオープン、
おめでとうございます!!
これから東北の地に素敵な
ガーデンの空間が沢山出来る事でしょう。
Face Bookはこちら
LIVE
目地の中心
こんばんは。
新曲を作成中の
グリーンケアのトシヒロです。
ずっっっっっっと弾いていなかったギター
最近では一日一回は弾く?握る?ようにしています。
瞬間的なものですが、一日の中で特別な時間です。
近い将来、新曲を発表しますので、期待しないでお待ち下さい。
今日は天気が良かったですね。
ちょっと暑かったですが、この時期の青空と植栽がとても好きです。
門塀に映る、植栽の影はもっと好きです。
これも価値!!
現在施工中のO様邸。
自然石の石貼りも終了しました。
雨が降ると抜群に綺麗です。
穴が開いているところはタカショーさんの
照明が入ります。
目地のど真ん中に照明を入れる為に
職人さんの墨出しにはとても慎重なモノです。
完成写真を見れば、その苦労も吹っ飛びます!!
O様邸は、細かいところまで拘ってますよ!!
Face Bookはこちら
シンプルモダン外構
笑 福
8:1:1
こんばんは。
グリーンケアのトシヒロです。
今日は増築工事にともない、植木の移植を行いました。
今野さんと和賀さん。
二人とも、私の通った学校の先輩。
基本、
おっかないです。(怖いです)
夕方には綺麗に仕上げてくれておりました。
先輩、ありがとうございました!!
昨日、東洋工業さんの仙台営業所のオープンでした。
代理店さんにお世話になっていたころ、よく引き取りに行きました。
場所はちょっと変わりましたが、同じ蒲生。
ここから沢山のブロックやレンガが運ばれて行き、
新しい街並みが出来ていきます。
オープン、おめでとうございます!!
東洋工業さんを出て、今度は山形へ。
庭ブロは
でお馴染の
に~のさんと、シンさんに会いに行きました。
に~のさんとシンさんのお話を沢山聞きに行ったつもりが、
8割、私がしゃべってたと思います。
に~のさんが1割。
シンさんが1割。
私が8割。
これがインターロッキングの配色だったら
に~のさんと、シンさんの方が目立ちます!!
一方的に喋ってきましたが、
元気をいっぱいもらってきました。
に~のさん、シンさん、
お忙しい中、有難うございました!!
分科会やりましょうね。
Face Bookはこちら