銀座でバラを。

テーマ:バラ

国際バラとガーデニングショーには行けませんでしたが、銀座でバラを見てきました。

 

 

銀座ファンケルで毎年行われているイベント「ローズガーデン」です。

 

ファンケルビルの10階ロイヤルルームにバラが大集合。

こちらのイベントは「武蔵野バラ会」の会員の皆さんが自宅で育てているバラを持ち寄って飾られているとのこと。

 

 

鉢植えのバラでも他の植物と合わせて花壇のような雰囲気を演出していたり、オブジェを使ってつるバラを誘引していたり…。狭いスペースでのバラの配置などいろいろと参考になります。

 

 

 

うちの庭にも「どこでもドア」的に扉でも置いちゃうか!なんて…。

チラリズムがたまりませんな〜(隙間から見えてるのはおばさまだけど…)。

 

 

 

最近、剣弁高芯咲きのバラの美しさに惹かれます。

 

 

葉っぱつやつや。お花もきれいに咲いています。

 

 

 

バラの盆栽なんていうのもあります。 

 

 

その他にもバラの香りを楽しむコーナーやアレンジなどもあり、バラ好きのお客様で賑わっていました。

武蔵のバラ会の方に、バラ栽培について少し質問させていただいたのですが、あれこれ話しているうちにすっかりバラ談義になってしまい(バラのこと誰かとこんなに話したの初めてでした〜ハート2

バラ会の入会まで勧められてしまいました。。。ハハ汗

 

でも、家で1人で栽培しているより、バラ好きの方達と情報交換しながらいろいろ勉強するのもいいかもなーなんて思ったりして…。

オット(←園芸キョウミナシ)を引き連れてバラ園や園芸店に行くの、実は結構気を遣いますもの…。笑

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

sato

マンション一階の小さな庭で大好きな植物を育てています。

カレンダー

<<      2012/05      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近の記事一覧

このブログの読者

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

HTMLページへのリンク

ブログランキング

総合ランキング
273位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
56位 / 187人中 up
ガーデニング