<前    1  |  2  

野菜苗を買いに

テーマ:家庭菜園

やっと晴れたというのに、風邪をひいてしまいダウンしておりました。

が、昨日は素晴らしい陽気にガマンできず園芸店へ出かけちゃいました。

 

葛飾区にある『奥戸園』です。

 

こちらのお店、決してオサレなカンジではないのですが資材や季節の花苗など品数も豊富で結構見応えがあるお店です。

少し日数が経ってしまった花苗が割引価格でたくさん棚に並んでおり、ここから掘り出し物を見つけるのが楽しいんです。

 

と、今回は花苗ではなく野菜苗を買いに来たのでした。。。

オットがナスがいいと言うのでナスを3種。

千両とくろわし(米ナス)、そしてこちら“美男”さん。

水も滴る美男茄子なんだそうな…。 (でもアナタ安いわネ汗

 

ミニトマトを2種と料理に欠かせない鷹の爪も買ってお買い物終了〜。

 

…と、なるはずが

やっぱりお花が気になって。。。

前から欲しかったホクシアを買ってしまいました。 

フクシア 

かわいいハート2 

 

でも、買った時は土が乾いていてクタ〜。ビニール袋に入れて持ち歩いていたら家に着いた時に花や葉っぱがしおれてかなり痛んでいました。 

慌てて水やりしたのですがあまり復活せず。。。 

 

ネットで調べてみたらホクシアは水切れに弱いんだそう。

用土が湿っているのにしおれるときは葉水をたっぷり与えて、気温の低い場所(日陰などに)移動させると書いてありました。

 

で、霧吹きシュッシュッして日陰で様子をみたら写真のように復活。

結構気難しい方なのね…。気をつけてお世話しなくちゃ。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

遅い種まき

テーマ:庭しごと

例年だとゴールデンウィークに野菜の苗の植え付けを行うのですが、今年は寒い日が続いていたのと、3月4月とバタバタしていた為に苗の準備が出来ませんでした。

先月、少しだけ“ジフィーセブン”に種まきして室内で様子をみていたのですが、芽が出る気配もなく…。 

 

というか、私“ジフィー”と相性が悪いようです。去年もバジルやパクチーの種まきを“ジフィー”で失敗しました。

“ジフィー”に種を埋め込み待つこと3週間。。。ウンともスンともいいません。

その後ヤケになって鉢に種をぶちまけたところ、数日で発芽。 

 

一体、何が気にくわないってんだ〜ムカッ!! 

 

 

で、ちょっと遅いんですがポットに土を入れて種をまきしなおしました。

とりあえず本日は2種類。 

 ミニQ(きゅうり)と金蓮花のブラックベルベットです。 

 

ミニQはとってもおすすめなミニきゅうりなんです。

昨年育てたんですが豊作豊作。手のひらサイズなんですが、毎日のように収穫できて

皮も薄くみずみずしくておいしいです。 

ミニQ 

↑去年の様子。。。 

 

トマトやズッキーニも植えたいんですが、これはもう苗を買って来た方がいいかな…。

早く晴れてー。ホームセンターめぐりたい! 

イライライライラ。。。 

 

 

 

と、その時ステキな香が…。

セシルブルンネ 

私のイライラを癒してくれる一輪のセシルちゃん…。 

明日は晴れるかな。。。

主婦2日目。

テーマ:日々のこと

主婦になって2日目。

今朝はオットのお弁当を作ってみました。(って、昨日の晩ご飯を詰めただけ汗

 

彩り悪いな。 。。

今度はプチトマトとか買っておこう。

お弁当つくるのなんて何年ぶりでしょうか。仕事してた時は絶対作らなかったし、朝ご飯もろくに食べておりませんでした。

え?オットの弁当箱がミッフィーチャンでいいのかって?

 一応「恥ずかしくないか」と聞いたんですが、いいんだそうです犬汗 

 

さて今日の庭仕事花

 

…と思いましたが、天気は悪いし気温もイマイチ。種まきするか悩んだ末

部屋でネットウィンドウショッピング始めちゃいました。

テラコッタの鉢やクレマチスやバラのオベリスクなど欲しいものがたくさんあるのですが

昨晩、バラの新苗をポチッてしまったのでしばらくは何も買えないのです。

 

ポチッとしてしまったバラ ↓

ベビーロマンチカ

ベビーロマンチカさんですハート2

写真は去年の秋に京成バラ園で撮ったもの。 

コロンコロンしててかわいいじゃあないですか! 

お迎えするのが楽しみ〜。

 

 

 

ヒメウツギ 

え!? 姫ウツギさん、

そ、そんなことないよ!汗

ベリー ベリー ベリー

テーマ:ベリー

今日は気温もあまり上がらずあいにくのくもり空くもり 

バラのつぼみが開くのはもう少し先になりそうです。 

 

 

というわけで、

今日は我が家のベリー達を訪ねてみましょう。

 

 

まずはこちら

 

ワイルドストロベリーさん。

かわいいお花がたくさん咲いています。

ちっちゃな苗だったのですが地植えしたらすごい勢いで大きくなったので慌てて鉢にあげて育てています。 縁起のいいハーブとして一時期もてはやされましたよね(実がなると良縁にめぐまれるとか…ハート2)。

すごい実がなってるんだが、私は結婚してるからな〜。なにか他の幸運を下さいクローバー

 

お次は 

ロマンピンク 

四季なりいちごのロマンピンクさん。

新入りなので味はわかりませんが、ピンクのお花がかわいいいちごです。 

 

 

 

あら?

あのかわいいベルがたくさんぶら下がってる木は何かしら? 

ブルーベリー 

ブルーベリーちゃんです。

昨年秋に一鉢500円でゲットした掘り出し物。 

 

 

ホームベル 

ホームベル(確か…汗)  

 

ティフブルー

ティフブルー(確か…汗汗) 

名札外したらどっちかわからなくなってしまいました。

 

最近雨が多くて受粉がうまくいっているのか不安です。

って、あれ?

これって私が受粉してあげたほうがいいの???

 

…まあ、今年は様子見で。

紅葉もきれいだからブルーベリーはいいわね。 

 

 

 

それではこちらの、このトゲトゲさんは何でしょう?

にょきにょき新しいシュートいえ、サッカーというんでしたっけ?が出て来ています。

(なんでそんな名称なんだい?) 

ラズベリー サッカー 

ラズベリー サッカー

ラズベリーさんですね。

8号鉢ではちょっと窮屈かもしれません。

今年はたくさん収穫してジャムなんか作れたらいいな〜ハート2 

花は地味だけど大好きなベリーです。 

 

 

というわけで我が家のベリー ベリー ベリーをご紹介しました。

美味しい実がなりますように。。。

 

 

 

 

いちごの森 

いちごの森。なめくじの気持ち…。 

<前    1  |  2  

プロフィール

sato

マンション一階の小さな庭で大好きな植物を育てています。

カレンダー

<<      2012/05      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近の記事一覧

このブログの読者

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

HTMLページへのリンク

ブログランキング

総合ランキング
273位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
56位 / 187人中 up
ガーデニング