個性いろいろ一年草①
テーマ:個性いろいろ一年草
2014/11/27 16:16
最近は、毎年越冬して出てきてくれる宿根草が人気ですよね。
ですが、個性的な一年草もたくさんあるので
上手く組み合わせて植え込んでみてはいかがでしょうか(^^)
ということで、今後不定期ですが
札幌庭人がオススメする一年草をご紹介していきたいと思います!!
まずは、一年草について再確認。
一年草は
種から発芽して→生長し→花が咲き→実がなる(種)→枯れる
というサイクルが一年以内に終了する植物のことを言います。
要するに、苗だったら植えたその年で消えてしまうものですね。
枯れたら抜くだけ。 簡単なお手入れです。
それでは、再確認した所で
今回は「カカリア」をご紹介します!
キク科エミリア属の植物です。
別名 エミリアやベニニガナと言われることもあります。
赤にほど近い朱色で、丸っこい形の小さめな花が咲きます。
(橙色系の花色もあります)
草丈は30~60㎝くらいで、ひょろーっとした細い茎の先に花が咲きます。
ユラユラと風に揺れる感じがgoodです♪
目立つ色なので、淡い色合いのナチュラルな植栽の中で
アクセントとして植えるのもオススメです。
また、野生で咲いている花のような趣きもあるので
何種類かの野性味ある一年草と混植してみてはいかがでしょうか?
メドウガーデン♪素敵ですよ^ ^
以上「カカリア」のご紹介でした(*^_^*)
これからも個性いろいろな一年草をご紹介していきたいと思います♪
ですが、個性的な一年草もたくさんあるので
上手く組み合わせて植え込んでみてはいかがでしょうか(^^)
ということで、今後不定期ですが
札幌庭人がオススメする一年草をご紹介していきたいと思います!!
まずは、一年草について再確認。
一年草は
種から発芽して→生長し→花が咲き→実がなる(種)→枯れる
というサイクルが一年以内に終了する植物のことを言います。
要するに、苗だったら植えたその年で消えてしまうものですね。
枯れたら抜くだけ。 簡単なお手入れです。
それでは、再確認した所で
今回は「カカリア」をご紹介します!
キク科エミリア属の植物です。
別名 エミリアやベニニガナと言われることもあります。
赤にほど近い朱色で、丸っこい形の小さめな花が咲きます。
(橙色系の花色もあります)
草丈は30~60㎝くらいで、ひょろーっとした細い茎の先に花が咲きます。
ユラユラと風に揺れる感じがgoodです♪
目立つ色なので、淡い色合いのナチュラルな植栽の中で
アクセントとして植えるのもオススメです。
また、野生で咲いている花のような趣きもあるので
何種類かの野性味ある一年草と混植してみてはいかがでしょうか?
メドウガーデン♪素敵ですよ^ ^
以上「カカリア」のご紹介でした(*^_^*)
これからも個性いろいろな一年草をご紹介していきたいと思います♪
グランドカバーの定番!
テーマ:おすすめ植物
2014/11/24 17:28
今回は、グランドカバーの定番「タイム」をご紹介いたしますー!
タイムは シソ科イブキジャコウソウ属の常緑小低木で
たくさんの種類があります。
地面を張って伸びていく「ほふく性」のタイプと
立ち上がって伸びる「立性」のタイプがあるので
植えたい場所に合わせて種類を選んでください。
ロンギカウリスタイム(ほふく性)
ピンク色の花が6月ごろにたくさん咲きます!
クリーピングタイム(ほふく性)
小さい葉っぱが密になって可愛いです。
白花も可憐です。
繁殖力旺盛のタイムなら
土が丸見えの所を覆い隠してくれます!
個人的には、ほふくタイプのタイムは1種類植えより
その他にも違うグランドカバー向きの植物を
何種類か入れて、変化を出した方が
よりナチュラルな雰囲気をつくれると思います(^^)
アイビーやツル日々草・グレコマ・ワイヤープランツ・アジュガなど
色々間に植えた方が楽しめますよ♪
なかなかスペースが埋まらない・・・と困ったときは
「タイム」いかがでしょうか?(^o^)丿
カンパニュラ
テーマ:おすすめ植物
2014/11/21 20:01
庭の植物たちは今シーズンは終了してしまいましたが
これからの時期は来年に向けてオススメの植物を
ご紹介したいと思います!
植栽計画のお役に立てれば嬉しいです(*^_^*)
今回は「カンパニュラ」をご紹介いたします。
カンパニュラ キキョウ科
主に宿根草ですが、中には一年草や二年草の品種もあります。
(一・二年草の品種は切り花でも流通していてよく見かけます)
北半球に多く自生していて、涼しい気候を好むので
北海道では育てやすい植物です。
日本では「ホタルブクロ」という植物が自生していますよね(^^)
紫や青系の花色が多く、初夏から夏にかけて咲くので
涼しさを感じさせてくれる植物です。
最近は白色の花も多く人気があります♪
ペルシキフォリア ‘ホワイトティアラ’
ペルシキフォリア ‘タキオン’
色々な種類がありますが、↑のペルシキフォリアの種類は
花期が長く、丈夫です。
葉の形が桃の葉に似ている為、モモバキキョウと呼ばれる事もあります。
あまり大きくなり過ぎず、場所も取らないので育てやすいです。
* * *
カンパニュラはギリシャ神話にも登場しています。
「神様の果樹園にある黄金のリンゴの見張り番だった
真面目なカンパニュールという娘が、侵入者によって
命を奪われてしまった事から
花の女神がその徳をたたえて一輪の花になった」
のが「カンパニュラ」だそうです。
清楚なカンパニュラの花にはピッタリのお話ですよね。
育ててみてはいかがでしょうか(^_^)
これからの時期は来年に向けてオススメの植物を
ご紹介したいと思います!
植栽計画のお役に立てれば嬉しいです(*^_^*)
今回は「カンパニュラ」をご紹介いたします。
カンパニュラ キキョウ科
主に宿根草ですが、中には一年草や二年草の品種もあります。
(一・二年草の品種は切り花でも流通していてよく見かけます)
北半球に多く自生していて、涼しい気候を好むので
北海道では育てやすい植物です。
日本では「ホタルブクロ」という植物が自生していますよね(^^)
紫や青系の花色が多く、初夏から夏にかけて咲くので
涼しさを感じさせてくれる植物です。
最近は白色の花も多く人気があります♪
ペルシキフォリア ‘ホワイトティアラ’
ペルシキフォリア ‘タキオン’
色々な種類がありますが、↑のペルシキフォリアの種類は
花期が長く、丈夫です。
葉の形が桃の葉に似ている為、モモバキキョウと呼ばれる事もあります。
あまり大きくなり過ぎず、場所も取らないので育てやすいです。
* * *
カンパニュラはギリシャ神話にも登場しています。
「神様の果樹園にある黄金のリンゴの見張り番だった
真面目なカンパニュールという娘が、侵入者によって
命を奪われてしまった事から
花の女神がその徳をたたえて一輪の花になった」
のが「カンパニュラ」だそうです。
清楚なカンパニュラの花にはピッタリのお話ですよね。
育ててみてはいかがでしょうか(^_^)