バラ2番花とあいつの仕業
テーマ:ブログ
2015/08/29 18:22
日陰に居ると肌寒く、秋がすぐそこまで来ているのを実感します。
寂しい限りです(-_-)
ただ、植物たちは過ごしやすい様で
バラたちは2番花が次々と咲いてきています。
今日は、開花中のこちらのバラのご紹介です(^^)
クロード・モネ


イル・ルージュ

ローズ・シネルジック

ボルデュール・アブリコ

ボルデュール・ナクレ

などが今現在咲いていますよ♪
そして・・・
やられてしまいました・・・

真ん丸く葉を切られてしまいました!
ウチの大事な商品になんてことを~
おそらくハキリバチの仕業だと思います・・・
しょうがなく見栄えが悪すぎる葉は切りました<(`^´)>
も~!!
喜んだり悲しくなったり怒ったり。
バラがあるだけで感情が豊かになります 笑
来月からバラのセールも開催予定です!
みなさまのご来店お待ちしておりますー
ダークパープルの日々草
テーマ:おすすめ植物
2015/08/27 17:28
こんにちは(^^♪
花苗の種類が寂しくなってきた売り場ですが
入荷がありましたので、少し賑やかになりました。
今日は入荷苗のご紹介をしたいと思います。
日々草

ダークパープルの花色の日々草です。
白やピンクの花色に飽きた方にオススメです 笑
シックな色なので、葉物と組み合わせると
オシャレな秋の寄せ植えができますよ♪
ベロニカ

きれいなブルーの花が穂状に咲きます。
丈夫な宿根草で毎年咲いてくれます。
キミキフガ

別名サラシナショウマといい、日本でも自生しています。
半日陰~日陰を好みますので、シェードガーデンを明るく彩ります。
苗はまだつぼみですが、白い穂状の花が咲きます。
草丈は1m~1.5m程と、やや大きめに育ちます。
ヒューケラ

ヒューケラ ドルチェシリーズの苗が入荷しました。
銅葉系やグリーン系の葉の色があります。
斑入りカリガネソウ

斑入りの葉がきれいなカリガネソウです。
弊社のモデルガーデンにも植えられていますが、
これからの時期に咲く花の形がユニークです。
モデルガーデンでの開花写真

長い雄しべがくるりんとカールしています。
面白い花です。
半日陰の場所を好む宿根草です。
と、今回はこんな感じで入荷いたしました。
お庭の寂しくなった所に植えてみてはいかがでしょうか(^o^)丿
ご来店お待ちしております!
CUTしました
テーマ:ブログ
2015/08/22 17:12
こんにちは(^^)
今日は、モデルガーデンの石敷きのコーナーにて
隙間に植えてあるグランドカバーがワサワサと伸びてきたので
カットしました。

石に被さってどんどん伸びてきちゃいました。
このままでは、石が見えなくなっておまけに踏まれてしまうので・・・
CUT!!

石が隠れないようにちまちまとカットしました。
スッキリです♪
カットしたほうが、脇芽もふえて葉っぱの密集度も高くなるので
より石の隙間を密に覆ってくれます。
ちなみに今現在の石敷きコーナはこんな感じです。

色々なグランドカバーが、だいぶ地面を覆ってくれました。
昨年植えたヒメイワダレソウが、やはり越冬してくれなかったので
今年は代わりにそこへ、今度は丈夫なクリーピングタイムを植えました。
クリーピングタイム

来年は隙間一面に広がってくれるといいなと思います(*^_^*)
がんばれ~!