庭仕事の再開
テーマ:ブログ
2014/04/07 15:11
雪解けが進み、弊社の庭では、ほとんど土が見えています。
あちこちから、チューリップやクロッカスの芽が出てかわいらしいです(*^_^*)


長かった冬が終わり、いよいよ庭仕事の再開です!
まずは、庭の掃除から。落ち葉などをきれいに取り除きましょう。
そのままにしておくと、病害虫の一因となります。


雪の下敷きになっていた土は、詰まってカチカチになっている事が
あります。中耕して、柔らかい土にしましょう。
そうすることで、空気を取り込みやすくなるため
根も活発に働きます。
宿根草の株分けも、この時期に行います。
あまり遅くなると、株にダメージを与えてしまうので、
まだ生長が始まらない早い時期に、完了します。

↑アルケミラモリス 株分け前
↓株分け後

この時期は、掃除や枯れ枝の除去、株分けなど
地味な作業が続きますが、この大事な作業をする事によって
初夏には、たくさんの植物の姿を見る事ができます。
また、頑張って手をかけた庭でその光景を見ると
うれしさも倍増します!
重労働も多いですが、頑張りましょう!!
バラカタログ⑧
テーマ:バラ
2014/04/06 14:14
昨日に続き、「ドリュ」のバラをご紹介いたします!
今日は、鉢栽培もOKなコンパクトにまとまる品種です。
ドリュ 「アンナプルナ」

樹高は1m程度です。
透き通るようなシルキーホワイトの花色で、エレガントな
花形の大輪花が咲きます。
繰り返し咲きやすく、さわやかな香りがします。
中型のブッシュ系で、鉢植えでも
庭植えでも育てやすいです。
ドリュ 「ヴァンデ・グローブ」

樹高は1.2m程度です。
とても鮮やかな黄色の花色で、見てるだけで
元気になります。
フリルの花びらの先に切れ込みが入る花形です。
グレープフルーツ+ピーチのフルーティーな香りがします。
半直立性のブッシュ系で、鉢植えでも
庭植えでも育てやすいです。
ドリュ 「クール・ドゥ・ナクレ」

樹高60㎝程度で、やや横張りになりますが
コンパクトにまとまります。
花の中心に向かってアプリコットの花色が濃くなる
きれいなグラデーションです。
フルーティーな良い香りがします。
弊社でも、この3種は取り扱っておりますので、お問い合わせお待ちしております!
他にも、多数取り扱っております。 ご予約も受け付け中です!
バラカタログ⑦
テーマ:バラ
2014/04/05 19:20
「ドリュ」のバラをご紹介いたします!
今回は、ショートクライマーのバラです。
ドリュ 「アンプラント」
ワインレッドの花色が、外側に向かうにつれてさらに
濃い深紅のグラデーションに変わっていく
個性際立つ花色です。
カップ~ロゼット咲きで、濃厚な香りが
漂います。
樹高1.5m程で、ショートクライマーとして
アーチやオベリスクに最適です。
ドリュ 「ミステリューズ」
かすかに絞り模様が入る、濃い青紫色の
中輪花が咲きます。
品種名の通り、「ミステリアス」な花色です。
樹高1.5m程の、半直立性のシュラブで
しなやかな枝に房咲きの花を咲かせます。
弊社でも、この2種は取り扱っておりますので、お問い合わせお待ちしております!
他にも、多数取り扱っております。 ご予約も受け付け中です!
次回「バラカタログ⑧」では、ドリュの鉢でも育てられる
コンパクトな樹形のバラをご紹介いたします(^^♪