イルミネーション点灯!!!
テーマ:おすすめアイテム
2015/12/18 15:35
今日の札幌は
が再びドッサリ。

積雪0㎝だったのが急に30㎝以上になりました。

一面雪景色です(^_^;)
さて今回は、前回予告していたイルミネーションの点灯シーンを
お見せしたいと思います!
弊社モデルガーデンのシンボルツリー
‘コンコロールモミ’
が今年もゴージャスなクリスマスツリーに大変身です!!

6mくらいあるでしょうか...。毎年豪華なイルミネーションで飾られています☆
ステキです(*^_^*)
もう一つのツリー ‘クリスタルツリー’ も輝いております。

もうキラッキラ!です。 眩しい~
色とりどりなイルミネーションも良いですが、こういう一点豪華主義!も
大人な感じで良いですよね♪
こちらのイルミネーションは弊社でも取り扱っておりますので
ご自宅にも取り付け可能な商品です。
もちろん自社で取り付けますよ!

今年...はちょっと時期的に遅いかもしれませんが、ぜひ来年に向けて
ご検討されてみてはいかがでしょうか?
暗く寂しいお庭が一気に華やかになりますよ~
店舗などにもオススメです。
冬支度も終わり寂しくなったモデルガーデンがとっても
明るくなりました~(^^♪

これでバッチリ!冬囲い
テーマ:ブログ
2015/12/16 16:45
お庭工事もめどが立ち、やっと弊社モデルガーデンの
冬囲いの番が回ってきました(^^)

樹木や

地植えのバラたち

そして鉢植えのバラたちも
弊社の職人が心を込めて(?)冬囲いをしてくれました!
これで植物たちも安心して冬が越せます。
この冬囲いが外れる時は春の訪れです。
・・・まだまだ先ですね~~(~o~)
ち・な・み・に
冬囲い作業と同時にモデルガーデンのシンボルツリーでもある
‘コンコロールモミ’に毎年恒例となっているイルミネーションの
取り付け作業を行いました!

・・・点灯シーンは次回のお楽しみ☆

ギリギリセーフ?!
テーマ:ブログ
2015/12/14 18:29
先日チューリップの球根を頂きました。・・・この時期に。 笑
本州の方では12月くらいまでは植え時期ですが、ここ北海道では
大体10月下旬ぐらいまでが作業を行うベストな時期なのです。
なぜなら・・・土が凍ってしまうから!
土が凍るとスコップなんてとてもじゃないけど刺さりません。
なので、土が柔らかいうちに行います。
今時期でも大丈夫かな。と思いつつ植え場所を探し
寄せ植えをしていた 大鉢 に決定しました。

スコップを刺してみると表面から2㎝くらいはガチガチになっていましたが
その下はまだフカフカのままで大丈夫でした!
大雪こそ降りましたが、その後少し暖かい日も続いていたのでそのおかげですね♪
土を整理して球根を埋め込みました~

全部で10球です。
何色かは全然わかりません。春までのお楽しみです(*^_^*)
土をかぶせてまた元の姿になりました。

ちなみに手前のくたびれた葉っぱ 笑 は‘ティアレラ’です(^_^;)
さすがにこの時期はお休みモード。また春になったらシャキン!としてくれます。
ティアレラは早くから花が咲いてくれるので
チューリップの開花と一緒になれば嬉しいです☆
こんな時期に球根を植えたのは初めてですがちゃんと咲いてくれればいいな...
春の楽しみが一つ増えました(^^)
