かわいい自転車
昨日 指宿からの帰り道
高速のパーキングでかわいい蔓編みの小物発見!
籠やら鉢台など手編みのいい感じのものがいっぱいありました
(お店の写真撮り忘れ~~ またか・・・)
そんで 思わず買っちゃいました・・・自転車を・・・
こんな感じのかわいい蔓編み・・です
花は適当に買って置いただけですが
それなりにいい感じやん (自己満足です)
これが ¥3500だったんですね~
しかも支払い時にダメもとで値切ると・・・ なんと¥3000に
売り子の兄さん”ありがとう”
これ しばらく楽しめそうです・・・
家のばあさんも大喜びでした~
プチ造成だけど気遣いは大きく
白石町のH様邸
現在の道具小屋を大きめに建て直したい・・とのこと
田面側へ1.2mほどの拡張工事
ブロック2段と盛土作業・・・
こんな感じのプチ造成です
しか~し この簡単そうな作業がここ”白石町”では結構大変なんです
なぜ? と思いの方 それはと言うと
この田面の下はガタ土と言って軟弱地盤の代表みたいな
プルプルした土壌なんですね~
年間に数センチからひどいところでは10センチ以上の
地盤沈下が発生するとこ
たとえ2段のCB積でも基礎自体はかなり広めに施工してます
3段以上だと松杭を2m~3m間隔で打ち込みます
盛土の作業段階ではしっかり排水や水抜きが大事!
通常では上がってこない水分がジャンジャン上がってきます
気がつけばブクブクのブヨブヨ状態に・・・・
そうなったらアウト! 全部捨てて元からやり直しです
今回も雨前に一気に完了! よかったな~
H様ありがとうございました
佐賀の業者の人は低平地(軟弱地盤)作業は当たり前にあるんだけど
他の地域(県)の人は感覚的にわからないかもね
大体何もしないで地盤が沈下すること事態考えられないでしょう・・・・
公共施設の建築工事では最初から沈下を想定して
入口とかのステップは見えないところ(地面の中)に
2段~3段は施工してますから・・・マジです
あるんですね 佐賀では・・・・こんなことが・・・
いざ!鹿児島は指宿へ
昨日と今日は地区のご近所どおしで
鹿児島県は”指宿まで”1泊2日の小旅行でした
大き目のレンタカー借りてのドライブ・・
お天気もよくてなかなかよかったですよ~
まずは途中の知覧へ 定番 武家屋敷へ
立派なわらぶき(かやぶき?)屋根です
清楚な感じがいいですね
お庭 マキノキやツツジの大刈り込みが目立ってましたね~
途中 切り株に植物が植えられてました いい感じでしたよ
そしてお次はこれも定番 知覧の特攻の地へ
館内の入口にはゼロ戦をイメージして刈り込まれたマキノキが
すごい 堂々としてましたよ
多くの方がここより飛び立たれていったそうです・・・・
あまりにも悲しくなるので・・・・
ここのことは軽々しく多くは語れません・・・すいません・・・
指宿へ向かう途中の”開聞岳”別名”薩摩富士”
この山 どの方向から見てもかっちょいい山です
お次は 長崎鼻パーキングガーデンへ
ここは珍しい動植物がたくさんいるところ・・
パーム・ココス・ヤマモモ・アコウ・・・・・・・・・・??????
それ以外は余りにも南国? 特殊すぎて
名前がほとんどわかりません・・・
とにかく 南国なんです そうしか言えません
最後は ”この~木なんの木 気になる気になる” 木
(by日立のCM風に)
たぶん・・・(たぶんですが) アコウの木だと思うんですが
1本の木でこの樹冠 すごいと思いませんか~
ZOUさん一人だけ”すごっ!”っと言ってました
他の皆さんは木にはまったく興味なし・・・
しっかりビール飲んでおられました
お目当ての温泉はというと温めでちょっと塩気がある感じ・・
海が近いからなんですかね~
砂風呂もしっかり体験してきました 背中と尻 火傷しそうな熱さでした・・・・
このグループでは年が一番若いもんで・・・
行きも帰りもほとんど運転手でした~ (疲れた~~~~~!)
でも 結構おもしろかったな~
いい息抜きになりました
すごすぎるツツジ園!大村市
今日は大村市の山中にある”松本ツツジ園”のご紹介です
ここは花好きの人は1回は見とくべきスポットですよ~
ツツジの量・大きさ・花の色 などなど
行けばわかりますが度肝を抜くスケールです
大村市の山中にあるんですが・・・
道をうまく説明できません・・・
(上のHP見てください)
とにかくこんな感じです(写真は去年のです)
ツツジ園の入口
途中の園路
これも途中の園路 なんかすごいことになってます
ここは宣伝はされてないんですがインターネットと口コミで
どんどんお客さんがこられるようになったそうです
しかも このツツジだけじゃないんです
このツツジのトンネルを抜けて上にある丘に上がると・・・
(そんな表現がぴったりだと思いませんか?)
信じられないような光景が・・・
菜の花と芝桜の素敵なコラボです
実際見ると チョ~~感動もんですよ
芝桜を近くで撮るとこんな感じ
まさに一面の花の絨毯です
すごすぎ!・・・です
ぜひ この時期 時間と興味があられる方
行ってみてはいかがですか? 目と心の保養になりますよ
行きたいけど今年はいけそうにないんだな~ 残念
注・・・ここは途中の道がかなり狭いんでマイクロバスは×
乗用車でも離合が大変なぐらいです
出来れば軽自動車がベストだと思います
いい季節だね~
あちこちいろんな花が咲き誇るいい季節ですね~
どこに行っても何かしらの花が目に付く季節です
お庭作業でいつもお世話になってるO様邸
ヒトツバタゴの花が満開です
きれいですね~ お天気がちょっとなのが残念でした
別名 ”ナンジャモンジャ” ・・・・なぜ?
ちょっと調べたら もと明治神宮外苑にあったそうで
見たこともない珍しい木であったためこの名がついたとのこと
(庭木の本より抜粋)
おもしろいですね
緑木midorigiの樹木畑も花がいっぱい
紅花シャリンバイ 普通のシャリンバイは白ですが
これはピンクがかったやさしい色です
今の時期咲き誇ってきれいですよ
また 落葉樹が一気に芽を吹く時期 新緑も新鮮でいいね~