佐賀市 着工
佐賀市のO様邸
一昨日より着工しお世話になってます。

お盆前の完成予定
頑張ります。
O君チーム かなり暑いけど塩雨舐めて頑張ってください
よろしくです。

自家製ブルーベリージャムです
おはようございます。
昨日は山口・島根地方はすごい雨だったらしいですね
何でも 「経験したことのない雨・命を守る準備を」 だとか
うちの関係者も萩の方におられるんで
心配です・・・被害が小さいことを祈ります・・・・
昨日は嫁さん 夕方からブルーベリーのジャム作り
(我が家のベリー園で収穫したものを・・)
電子レンジで作るパターンと煮詰めて作るパターン
煮詰めて作るジャムは電子レンジより保存が効くそう
電子レンジで作るジャムは超簡単です
あたしがチャレンジして成功するぐらいですから
瓶詰めしたブルーベリージャムはこれ


なんと中身は写真撮り忘れ・・・
でも出来上がりはバッチリですよ~
昼間はちょっと買い物に行ったんでジャムのせて食べようと
アイスクリームを買うつもりでしたが・・・
(いつものとうり忘れました・・・)
嫁さん 次はシロップ作りとブルーベリー酒作りを
するつもりらしいです
これまた楽しみだな~


フェンスとブロック積
昨日は嬉野の現場でフェンス工事とブロック積

LIXIL ハイグリッドN8 フリーの片面タイプ

境界部分はLIXIL ハイグリッドN1 真ん中に来る間仕切りタイプ
これを3箇所ほど
O君チーム お疲れ様でした~

こちらは同じ団地内の別のお宅
A森さん 暑い中汗プルプルで頑張ってます。
みんな 小まめな水分補給と休憩で熱中症対策してね
夜は

お待たせしているお客様のプランニング(ゾーニング&ラフスケッチ)
大変ですが、けっこうこの時間が好きなんだな~
さ 今日もガンバろ
この夏、涼しげなグリーンライン
おはようございます。
昨日? 今朝方??
かなり久々に雨が降ってくれたみたいです。

夜中でちとぼ~っとしてましたが・・雨音が聞こえました~
ほんと 久しぶりです・・・
ここ数日は2~3日置きに夕方~夜にかけての灌水作業
ちょっと疲れ気味でしたから・・(だいぶ疲れ気味ですが・・)
これで樹木たち持ち直してくれ~~~(祈
)
さて そんな夏でもグリーンで涼しげな雰囲気を



年間管理でお世話になってる鹿島市の病院様
毎年夏前にヘデラの垂れ下がった部分を
花壇のラインに合わせてカット(剪定)
次に芽が出たときはグリーン部分と新芽のライムグリーンの
さわやかなコントラストが見れます。
この色合いが今の時期涼しげなんですよね~
写真は花壇の一部分ですが
通しで見るともっといい感じです


ここで突然 お詫び?とお願い
です。
見積やプランご依頼リフォームの相談など
ほんとうにたくさんのお話をいただいてますが、
現在 需要と供給のバランスが悪く
常にたまっていく状態となっております・・・
ということは、ご迷惑がお客さまにかかってるということ
ほんと 申し訳ないです。
長く甘えてお待たせしているお客様も数名・・
なにぶん小さな会社で見積と図面プランは
あたしが1人でやってるもんでこんな状態になるんですが
頑張りますんで もう少しお待ちください・・・
ご予算を考えた心にグッと響くプランをお持ちしますから。
今しばらくのご辛抱を・・・


記念の手形
ちょっと前にご新築外構が完了していた”武雄市のT様邸”
奥様が体調を崩されたため先延ばしにしていた
門塀裏の記念手形
先週の土曜日に完成しました~

S君 パパにサポートされ慎重に・・ おっ うまいうまい


パパ・・ママ・・そしてS君・・
T様ご家族のいい記念になってくれたら嬉しいですね~
それと奥様 体調が戻りよかったですね 安心しました
さ~ T様邸 最後の宿題も終わり本当の完成です
これからメンテナンス等なにかありましたらご連絡ください。
すぐにうかがいます。
今回は本当にありがとうございました。

さ~ 今日も朝から暑い! 

けど やることもいっぱい!
時間があれば佐世保にも行きたいんですが・・・
まずは嬉野市のM様邸の掘削 がんばるバイ













