フェイジョアが・・・
テーマ:庭木
2012/02/18 15:08
しばらくぶりにじっくり見たら、けっこう赤い斑点が・・・。
隣のシルバープリペットも小さい赤い斑点があります。
これって病気ですよね??
どうしたらいいのでしょう・・・
よかったら教えていただきたいです。。。
庭木の害虫や病気はよくわからず、困ってしまいます。
本当は薬剤もあまり使いたくないのですが・・・
プリペットは、ヨトウ虫がすごいのです。
隣のシルバープリペットも小さい赤い斑点があります。
これって病気ですよね??
どうしたらいいのでしょう・・・
よかったら教えていただきたいです。。。
庭木の害虫や病気はよくわからず、困ってしまいます。
本当は薬剤もあまり使いたくないのですが・・・
プリペットは、ヨトウ虫がすごいのです。
コメント
-
2012/02/18 18:25こんにちは。基本的に低温下では赤い色素が目立ちます。落葉樹の紅葉くらいに考えていただいても宜しいかと思います。プリペットも同じです。とくに問題はありません。
ヨトウ虫駆除はカルホス等のそれなりの薬がそれなりの量が必要です。でも今の時期にヨトウ虫がそれだけ発生するのも珍しいですね。
若いころニュージーランドの果樹園で働いていたとき、毎日フェイジョアを食べてました。向こうではキウイの防風垣にフェイジョアが沢山植えられていて、大人の握りこぶしのように大きなものが地面にいくらでも落ちていました。だだでいくらでも食べれるので金が無い私はこれでが主食でした。でも日本ではなかなかあのおいしさと大きさにはなりません。 -
2012/02/18 18:37すみません。追加で。
プリペットについてはあくまで見た感じがフェイジョアと同じ場合の診断です。それ以外の症状では写真がないのでなんとも言えません。[Res]みい2012/02/18 23:35井出さんはじめまして。こんばんは(^^)
丁寧に教えてくださってありがとうございますm(__)m
なるほど~、そういうものなんですね。
だから真冬の今になって気付いたのですね、きっと。
様子を見てみます。
言葉が足りなくてすみません!
さすがに今はヨトウ虫はいません(^_^;)
ですが、秋までは悪戦苦闘していました。。。
フェイジョア、実はまだ実際に食べたことはないのです。
果樹としてでなく、どちらかというと葉の形と色に惹かれました。
ニュージーランドの果樹園で働いていらしたのですね…
やはりその植物に合った土地だからこそ美味しいのでしょうね。
食べてみたいです(^^♪
-
2012/02/20 08:06みいさま
昔フェイジョアについてこんなブログを書きました。お暇な時にでもどうぞ。
http://blog.niwablo.jp/ide/date/2011-02-16.html[Res]みい2012/02/20 21:34井出さんこんばんは(^^)
教えていただきありがとうございます!
読んでみます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ringororin/trackback/117786
http://blog.niwablo.jp/ringororin/trackback/117786