雛祭りの準備
テーマ:お気に入りレシピ覚書
2012/02/26 22:33
そうだ
雛祭りはイチゴのロールケーキつくろ~
と思い立ち、
シフォンケーキさんに教えていただいたレシピで
シフォン生地のロールケーキ作ってみました
試し作りなので、中身はうちにあったもので。
ちびぞうもたくさん食べられるように、
水きりヨーグルトとバナナを入れました。

厚みが均一でなかったり、その他いろいろ失敗
したところがあるので、
雛祭り本番はもう少し上手に作ってみます
(のつもり)
でも、ふわふわでめちゃくちゃ美味しいです~
ロールケーキの生地って焼く時間短いし、クルクル巻いて楽しいですね
シフォンケーキさん、どうもありがとうございます
うまくできるように、また挑戦してみます

写真を撮る私の前で、
「ねえ早くおかわり持ってきてぇ~~~
」
と催促するりんご。
このお腹
あはは。。。


と思い立ち、
シフォンケーキさんに教えていただいたレシピで
シフォン生地のロールケーキ作ってみました

試し作りなので、中身はうちにあったもので。
ちびぞうもたくさん食べられるように、
水きりヨーグルトとバナナを入れました。

厚みが均一でなかったり、その他いろいろ失敗

雛祭り本番はもう少し上手に作ってみます

でも、ふわふわでめちゃくちゃ美味しいです~

ロールケーキの生地って焼く時間短いし、クルクル巻いて楽しいですね

シフォンケーキさん、どうもありがとうございます

うまくできるように、また挑戦してみます


写真を撮る私の前で、
「ねえ早くおかわり持ってきてぇ~~~

と催促するりんご。
このお腹

今朝は
テーマ:お気に入りレシピ覚書
2012/02/06 23:09
-1℃でした。
これくらいだと、暖かく感じます
昨日も、気温のわりにぽかぽか暖かく、何だか春の匂いがしました
暦の上では春ですものね。
そう言えば、今年の秋頃までに日本版の二十四節気 ができるそうですね。
楽しみです
日本語としても、風情のある美しい言葉が選ばれるといいですね。
さて、最近の食卓でのヒットメニューです
うちの子たちは、離乳食初期から今まで、ほとんど好き嫌いなくモリモリ食べます。
私が頑張ったわけでも、工夫したわけでもなく、
「食べさせること」で苦労したことはありません。
これは、自慢できることですね
何を作っても美味しそうに食べてくれるので嬉しいです
いつも手抜き料理ですが、気に入ったレシピを忘れないように、
覚書として書いておきたいと思います。
お子ちゃま向けの薄味レシピですので、大人の方には向きません
鶏もも肉とパプリカの南蛮漬け

☆材料
鶏もも肉(塩こしょうをして片栗粉をまぶしておく)
パプリカ
オリーブオイル
南蛮酢(醤油大3.5 砂糖大4 酢大4 トマトケチャップ小2)
☆作り方
1.鶏もも肉をオリーブオイルでこんがり焼く。
2.1を取り出し、同じフライパンでパプリカを炒める。
3.煮立てた南蛮酢に1と2を漬け込む。
チーズホンデュ
写真は撮り忘れました。。。
☆材料
とろけるチーズ(200g 片栗粉少々をまぶしておく)
コンソメ(キューブ半分)
おろしにんにく
牛乳(50cc)
水(120cc)
具は適当に。今回は、バケット、食パン、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、パプリカ、エビ、ウインナー。
☆作り方
1.水、コンソメ、おろしにんにくを鍋に入れ、煮立ったら牛乳を入れる。
2.とろけるチーズを溶かす。
りんごは甘酢が好きみたい
チーズホンデュは子どもは喜びますね
ばあば、みんなが集まったときおススメですよ~
これくらいだと、暖かく感じます

昨日も、気温のわりにぽかぽか暖かく、何だか春の匂いがしました

暦の上では春ですものね。
そう言えば、今年の秋頃までに日本版の二十四節気 ができるそうですね。
楽しみです

日本語としても、風情のある美しい言葉が選ばれるといいですね。
さて、最近の食卓でのヒットメニューです

うちの子たちは、離乳食初期から今まで、ほとんど好き嫌いなくモリモリ食べます。
私が頑張ったわけでも、工夫したわけでもなく、
「食べさせること」で苦労したことはありません。
これは、自慢できることですね

何を作っても美味しそうに食べてくれるので嬉しいです

いつも手抜き料理ですが、気に入ったレシピを忘れないように、
覚書として書いておきたいと思います。
お子ちゃま向けの薄味レシピですので、大人の方には向きません



☆材料
鶏もも肉(塩こしょうをして片栗粉をまぶしておく)
パプリカ
オリーブオイル
南蛮酢(醤油大3.5 砂糖大4 酢大4 トマトケチャップ小2)
☆作り方
1.鶏もも肉をオリーブオイルでこんがり焼く。
2.1を取り出し、同じフライパンでパプリカを炒める。
3.煮立てた南蛮酢に1と2を漬け込む。

写真は撮り忘れました。。。
☆材料
とろけるチーズ(200g 片栗粉少々をまぶしておく)
コンソメ(キューブ半分)
おろしにんにく
牛乳(50cc)
水(120cc)
具は適当に。今回は、バケット、食パン、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、パプリカ、エビ、ウインナー。
☆作り方
1.水、コンソメ、おろしにんにくを鍋に入れ、煮立ったら牛乳を入れる。
2.とろけるチーズを溶かす。
りんごは甘酢が好きみたい

チーズホンデュは子どもは喜びますね

ばあば、みんなが集まったときおススメですよ~
