<<最初    <前    47  |  48  |  49  |  50  |  51    次>    最後>>

横浜市南区永田北T様邸

テーマ:エクステリア工事
こんばんわぁー

ガーデンコンシェルジュのHIROですニコニコ(男の子)

朝晩の気温も下がり秋を感じるようになりました。

季節の変わり目体調を崩さないように皆様も気をつけて

ください。

土曜日のしのぴぃ~のブログにも書いてありましたが

工事部のMUSAが風邪をひきました。

このウイルスはかなり強烈でMUSAは2週間も体調が

すぐれないみたいです><

そのウイルスを貰ったのがしのぴぃ~なのです汗

少し前にはゆうたもうつされ工事部にMUSA菌が蔓延ダウン

MUSA菌に感染された工事部のみなさん、早く治してくださいね

みっちぃ~にうつすと殺されますよぉぉぉ病気(男の子)


さて本題に^^

以前ブログに書きましたT様邸が完成しましたので紹介させていただきます。

まずは全景はこんな感じです音符



私的にはシンプル大好きアップ

良い感じに仕上がってます^^

左側の壁はスリットを作成~グッド



シンプル感を素敵に演出^^

道路との高低さがありましたが壁の高さも良い感じですねチョキ

門袖を正面からデジカメ



門灯はLEDライトを取り付け表札を明るく照らします^^

木目調のラインと角柱が門袖全体を素敵に引き立たせております音符



工事部の若手のホープさぶちゃんズのDAIKが作成したテラスも

素敵に完成しました^^

              ーーー完ーーーー

これからも工事部全員が力をあわせてお客様のお庭つくりを

お手伝いさせて頂きたいと思います音符




庭ブロ+(プラス)はこちら

秋の匂い。

テーマ:エクステリア工事
クローバーみなさんいかがお過ごしでしょうか?音符

クローバーガーデンコンシェルジュの「みっつぃー++。」です!チョキ

クローバー昨日は主に町田市、横浜を中心に現場の

クローバー測量や打ち合わせをしてきました!

クローバーある公園の近くで測量しようとしたところ、

クローバーホンワカといい香り。ハート2

クローバーこの季節にかかせない「キンモクセイ」!

クローバー私何と言ってもこのキンモクセイの大ファンです!初日の出2

クローバーやっと暑い夏が終わりましたよぉ的な、

クローバーなんともいえない秋の香りです。



クローバーこの花。誰が見ても匂いがわかる?



クローバーそれほどスマートな樹木ではないかも

クローバーしれないけど、強くてとても好きな木なんです。

クローバーこの世界に入った頃は昔から使われていた

クローバーこのような樹木より、新しいカッコいい木を

クローバー探しまわっていたのですが、

クローバーいつだったか、あるベテランの植木屋さんに

クローバー色々な植木を見せてもらえる機会がありました。

クローバーたくさんの樹木の中にこのキンモクセイがいて、

クローバーその親方が、季節感のある樹木の素晴らしさを

クローバー語ってくださって、特にこのキンモクセイは

クローバー「庭を持った人には必ずおススメして1本は

クローバー入れてもらってます。」

クローバーとおっしゃってるのを聞いてから、簡単に

クローバーキンモクセイファンになってしまいました。(単純。)

クローバー依頼ずっと大好きな樹木です。ハート2

クローバー新しいもの良いですが、古くから使われている

クローバー物はやはり「いい!」です。グッド

クローバー我々ガーデンコンシェルジュもそんな会社を

クローバー目指します!アップ

クローバーhttp://garden-concierge.net/クローバー



台風のつめあと!

テーマ:エクステリア工事

ある朝、ゴミ出しの後、わが家を見上げてビックリ。

 

 

 

 

おととし設置した地デジアンテナが先週の台風15号でグニャリ!パニック(男の子)

テレビは普通に見られていたので、気にしていなかったのですが。

次に大きな台風が来て、ご近所に迷惑かけてはまずいので、

早速、取付店に工事依頼を!目

今週末に補修になるのか、新品と交換になるのか、

またまた思ってもない出費が汗(男の子)

 

ガーデンコンシェルジュにも、台風翌日には、

フェンスや物置、カーポートの補修依頼や、

問い合わせを数件いただいてます。

 

地震、先日の台風、大雨 どれも予想を遙かに超えた規模で

やってきます。

改めて、わが家の点検してみようと思います。

 

by しーさー

 

 

神奈川県座間市M様邸 エクステリア外構工事

テーマ:エクステリア工事

              皆様、こんばんわ~!!!

           カリスマ職人のしのぴぃ~ですペコペコ

      今日から10月に入り段々秋らしくなってきました!!!

        皆様、体調管理も大変ではないでしょうか???

      工事部では風邪の移し合いが盛んに行われています汗

        そんな中座間市のM様邸の工事が開始しました。

 

 

 

 

               先ずは、掘削から~

       DAIKI・しのぴぃ~ペアで工事開始ですチョキ

            「はぁ~い」頑張ります・・・ニコニコ(男の子)

 

 

 

 

 

              休憩の時間では音符

   空気も清々しくトンボくん達と一緒に休憩を取りました!!!

             そんな時の写真ですよデジカメ

 

 

 

           

            二日目にはしのぴぃ~一人で

      土間の打ち込みが出来る状態まで作業を進めました。

 

 

 

 

          三日目は再びDAIKIくんとペアです!!!

     打ち込みから出来る限り土間の仕上げ方を教えながら

              2人で完成させました汗

     端から見ると簡単そうに見えますが実際やってみると

   土間の一連の作業の大変さが分かってもらえたみたいです!!!

 

 

 

           四日目には枠を外して完成です!

      こんな感じで駐車場の土間は作られて行きますチョキ

           どんな風に作業が行われているか

              簡単に書いて見ました。

 

      以上、それではこの辺で失礼したいと思います!!!ペコペコ

 

 

 

台風のあと。

テーマ:エクステリア工事
クローバーみなさんこんにちは!!チョキ

クローバーガーデンコンシェルジュの「みっつぃー++。」ですぅ!グッド

クローバー昨日はホームページリニューアルの打ち合わせで

クローバー「トキオ」に行ってきましたよ!電車

クローバー先方の会社の社員さんはいつも気持ちのいい

クローバー対応をしてくれて、僕はいつも行くのが楽しみなのです。

クローバー良いホームページになりますから、楽しみにしていて

クローバーください!!ハート2

クローバーさて、先日の台風の被害がまだいろんな所で

クローバー見受けられますね。

クローバーいつも娘たちと散歩する道も・・・汗



クローバー御覧の通り塞がれちゃいました。汗汗





クローバー他にも近場でたくさん倒れてしまいました。



クローバー娘の幼稚園のシンボルまで!!汗汗汗

クローバー誰にも怪我がなくて良かったですが、やはり

クローバー寂しいですね。

クローバーお花見の季節は本当にきれいな花を

クローバー咲かせていただけにとても残念で、悲しいですが、

クローバー「++。」も花さかジイさんというか、花さかオジさん

クローバー(お兄さんかなぁ。)になって、街をきれいに

クローバーしていきたい!!アップと強く思う毎日です。

クローバー花や木は絶対いい!ですから。チョキ

クローバーhttp://garden-concierge.net/クローバー

天然木3-2

テーマ:エクステリア工事


こんばんは、ガーデンコンシェルジュノッチでございます。

続・天然木PART3

保土ヶ谷区K様邸の模様をお伝え致します。

デッキの中に花壇が入ります。

あっ目

やっぱり中に浮いてる~っビックリマーク

実際にこの部分に乗っかってみましたが、びくともしませんでしたパニック(男の子)

そして

門周りも着々と進んで来ております。

出来上がりが楽しみです。

というわけで、本日はこのへんで

ではパー  

 

藤沢市本鵠沼N様邸

テーマ:エクステリア工事

こんばんわー

ガーデンコンシェルジュHIROです!

 

今日は6月に施工したN様邸のご紹介ですパー

 

 

門柱は中国石を2本設置してその間に表札を付けてみました。

 

門柱から玄関までの通路にはガーデンライトを

 

3本設置して足下を明るく照らしています。

 

テラスには目隠しのウッドフェンスを設置して

 

 お客様が安心出来る癒しの空間になりました。

 

駐車場には石を敷き素敵に仕上がってます。

 

今日はここまで^^

 

それでは・・・・またですバイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<<最初    <前    47  |  48  |  49  |  50  |  51    次>    最後>>

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。