<<最初    <前    21  |  22  |  23  |  24  |  25    次>    最後>>

全国交流会!!!展示会場~

テーマ:ブログ

昨日、タカショーの全国交流会へ行ってきました♪

座間の事務所から、東京流通センターへ…

レッツラGOooooooooビックリマークビックリマークビックリマーク

 

途中ベイブリッジを通り~

 

私の歌声響きわたる車内ニコニコ(女の子)音符

ノリノリでした(笑)

 

そんなノリノリもつかの間

1時間半程度で到着し

まずは、展示会場をブラブラ~っとひらめいた

 

 

目の前の和風スペースハート2

竹かと思いきや…アルミ製品でしたビックリマークビックリマーク

遠目から見ると竹みたいで興味津々ラブラブ(女の子)

 

 

 

こちらは通常のエバーアートウッドをリーズナブルにした

新商品ですって^^*

 

 

写真の3色のみだけど、色が合えば

提案していきたい商品ですね(*^▽^)↑↑

 

 

そしてひらめいたポーチガーデン好きの私が気に入った

アイアンのテラス~ハート1

 

 

 

日除けがシェード(布みたいなヤツ)だから汚れそうだけど

というか、絶対汚れるけど(爆!!)

 

かわいいo(*>▽<*)o♪♪♪

 

 

 

 

こちらは天然木のe-ウッドグッド 

 

 

実物の色はもう少し明るくて緑がかっていて…

写真で上手く伝えられないのが残念ですエーン(女の子)

 

 

他にもライトやアイアンの商品

 

    

 

見て~触れて~…楽しませて頂きました^^*

 

 

 

最後に!!!今回のお目当てアップアップ

 

 

光の施工例写真コンテスト(><*)

 

今回、応募しちゃいましたビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

キャーッッ!!!!キャーッッ(*>艸<)♪

 

92番!国(9・2)を代表する92番ビックリマーク

 

結果発表はまだですが、写真が飾らせているだけで

本当に嬉しいです^^

 

ちなみに、おおしマンとみっちーの施工例写真も

飾られていてニコニコ(女の子)アップアップ

・・・・・・・写真撮ってくるの忘れた汗(女の子)!!!

 

そんな自分ばかりの私ですが^^;

 

 

今回の施行写真に、ご協力下さったお客様、

工事に携わった職人さん

現場に携わった全ての方々に

心よりお礼申し上げますm(_ _)m

 

 

下半期もガーデンコンシェルジュの設計は

ブイブイ頑張っちゃっいますよ~ラブラブ(女の子)

 

うさぎ☆Facebook☆GC

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

東北復興物産展!!

テーマ:ブログ
あたしが住んでいる神奈川県座間市の隣駅にある

伊勢丹相模原店プレゼントにて

東北復興物産展が行われておりますよ スマイル(女の子)グッド

母が東北の山形県米沢人で父が岩手県平泉人なもので

あたしも東北のDNAがバッチリ組み込まれているわけで

田舎の思い出と食アッカンベー(女の子)を探しに行ってみましたの 電車


あまりにも物産品が多くて~

目移りしちゃいました 目

福島の喜多方ラーメン店があったり

買い食い天国で結構おなかもいっぱい ラブラブ(女の子)

しかし、失敗しました 汗(女の子)

車で行けばよかったのですが~

電車だったので買いたいけれど持ちきれない パニック(女の子)



しかし、こんなにGETしてしまいました~食べ物ばかり アッカンベー(女の子)

懐かしい味、米沢ラーメンはお勧めビックリマーク
 


メインはこちら

米沢牛 ど真ん中弁当を家族分 ダウン






















中身もどうぞ~デジカメ

















ランチ前食事か夕飯前食事にこの写真を見た方、

おなかがすいているところすいません 汗(女の子)

それから~仙台名物 ずんだもちのスイーツバースデイケーキ



今夜の夕飯は家でお弁当で~す ウインク(女の子)

決して手抜き主婦のお話ではありませ~ん アッカンベー(女の子) はははっ

By ガーデンコンシェルジュ シャナセナまま

ひまわりのまち〝座間ひまわりまつり〟始まりました!

テーマ:ブログ

 帰宅時、ちょっと寄り道をして、

座間市栗原地区で行われている

会場に寄ってみました。

 

座間市観光協会ホームページ

平日の夕方にも関わらず、一眼レフカメラをかかえた

人たちが熱心に撮影しておりました。

 

 思ったより小さいのでちょっと驚きました。

栗原会場ひまわりまつり
7月27日(水)~8月3日(水)

 開催期間が意外に短い!パニック(男の子)

 

 

この後、2会場で開催されますので、

そちらにぜひご来場下さい。

座間会場ひまわりまつり

(座間地区・四谷地区)
8月17日(水)~8月24日(水)

こちらのひまわりの方が大きめです。

 

 

 

ちなみにわが家のひまわりです。

by しーさー

 ガーデンコンシェルジュfacebook

 

 

羽田空港(*^O^)ノ

テーマ:ブログ

スポット好きの親子ひらめいた

羽田空港国際線ターミナルへ行ってきましたニコニコ(女の子)アップ

 

去年テレビでいっぱい紹介されてて

行きたいな~と心に秘めてましたラブラブ(女の子)

 

休日の午後、時間が空いたので

息子と行くかぁ~って大はしゃぎ(*^艸^)

 

無情報ナビ頼りで出発し、

羽田国際線ターミナルに到着ビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・汗(女の子)

 

 

 

 

 

 

 

新しいけど…

狭いし、見るところもあまりなく

正直、微妙でした(笑)

 

新しくなった羽田空港、観光スポットに~

って、聞いていたけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗(女の子)

 

 

 

 

微妙汗

 

 

 

 

行く場所合っていたのかな?!(笑)

誰か教えて下さい^^;

 

 

まぁ、どんな場所でも楽しめちゃう親子ですから音符

展望デッキで飛行機見ようかと~o(^▽^)oワクワク 

 

 

飛行機が下りてくる下りてくる下りてくる…

またまた下りてくる…

 

あたし、飛び立つ瞬間が見たいんだけど~

また下りてきた(-△-;)

 

たぶんココの滑走路は下口専用パニック(女の子)

やっぱり微妙(><。)!!!

 

 

息子に申し訳なく思い、チラ見すると

 

 

釘付けラブラブ(男の子)(笑)!!!!!

 

まぁまぁ、息子が楽しんでくれれば

私としてはOKグッドです^^*

 

 

ちなみに、こんなに微妙微妙と連呼してますが、

デッキのライトアップは綺麗でしたよグッド

 

 

ガーデンコンシェルジュ星うさぎ

Face Book☆ガーデンコンシェルジュ

 

 

 

地デジ難民に!

テーマ:ブログ
〝地デジ難民〟


人ごとではありませんでした。


リビング、2階の部屋・2台のテレビはすでに、デジタル対応していましたが、


父の部屋のテレビは無対応でした。


7月24日正午をもってアナログ終了。


多少画質が悪くても、見ることもしくは音声だけでも聴くことはできるのでは、


とたかをくくっていたのが間違いでした。






あわてて、ホームセンターに走りましたが、


時すでに遅く、安い地デジチューナーは売り切れ!汗(男の子)





数日前はあんなにあったのにパニック(男の子)


当面、水戸黄門(再)はリビングのテレビで我慢してもらうことに。


意外に落とし穴のカーナビも地デジ対応しておらず、


店頭に商品が並ぶまで、難民生活が続くことになりそうです。パニック(男の子)


ガーデンコンシェルジュ

by しーさー

しのぴぃ~の写真館!

テーマ:ブログ

           

             皆様、お早う御座います!

           カリスマ職人のしのぴぃ~ですニコニコ(男の子)

     今日は皆様にお届けするのは雲の風景をお届けします音符

   しのぴぃ~がここ数ヶ月間かけてシャッターを押しましたぁ~!!!

 

               それでわ見て下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      こんな景色を見ていると心が清々しくなりますニコニコ(男の子)

      最後は、ちょっと神秘的な雲の写真ですよ!!!

 

 

 

 

 

            こちらは雲と光のコラボです

    ほんの5分位しかこの映像は存在しませんでした!!!

 

      最近は自然とこんな楽しみ方をしておりますチョキ

 

 

 

真夏の流星群☆

テーマ:ブログ

             

             皆様、お早う御座います!

           カリスマ職人のしのぴぃ~ですチョキ

        昨日は涼しくて気持ちの良い一日でした!!!

 

    今月末から8月いっぱいまで4つの流星群が楽しめます音符

 

 

 

 

 

 

  7月の下中から8月いっぱいまでは水瓶座流星群が見れます

        ペルセウス座流星群は極太に見えるのが 

          8月の12~13日が目安です!!!

        白鳥座は8月の20日頃から見られますよ目

         

 

 

 

           主な流星群はこんな感じです音符

 

       後、一つ何かは皆さんも探して見て下さい。。。

       幾つの流れ星が見られるか楽しみです!!!

 

               それでわ・・・ペコペコ

 

 

<<最初    <前    21  |  22  |  23  |  24  |  25    次>    最後>>

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。