なんで!?屋根にネコが!!
テーマ:ブログ
2011/05/24 08:30
昨日は早朝より弊社設計のみっつぃーといっしょに
神奈川県横浜市の現場を3件廻って
昼前には一仕事終えた感じで
事務所に戻って来たのでしたが~
しかし、神奈川県の道路渋滞は半端無い
そんな忙しかった月曜日の朝を終えて~
昨日のランチ休憩時
3Fの事務所からお向かいさんの屋根をふと見ると~

あれはもしや

や、屋根の上にネコちゃんが
どうやって登ったのか小雨が降る中
じ~っと固まって何かを凝視していましたよっ
それはこちら

電線にとまっているスズメが気になるようで
スズメがチュンチュンとネコを挑発していました
一度、スズメに飛び込もうとして
屋根から落ちそうになりましたが
昼下がりのかわいい光景でしたよっ

By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
神奈川県横浜市の現場を3件廻って

昼前には一仕事終えた感じで
事務所に戻って来たのでしたが~
しかし、神奈川県の道路渋滞は半端無い

そんな忙しかった月曜日の朝を終えて~
昨日のランチ休憩時

3Fの事務所からお向かいさんの屋根をふと見ると~


あれはもしや


や、屋根の上にネコちゃんが

どうやって登ったのか小雨が降る中

じ~っと固まって何かを凝視していましたよっ

それはこちら


電線にとまっているスズメが気になるようで

スズメがチュンチュンとネコを挑発していました

一度、スズメに飛び込もうとして
屋根から落ちそうになりましたが
昼下がりのかわいい光景でしたよっ


By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
緑のカーテンの勧め♪
テーマ:ブログ
2011/05/23 15:45
土曜日にNPO法人 緑のカーテン応援団
他が企画した
埼玉の旧騎西高校に緑のカーテン
を作ろう
に参加して参りましたよっ

ボランティアの受付

ここには福島県双葉町の方が
居住されていらっしゃいますので
ヘチマやゴーヤの植え込みなどを一緒にお手伝い
校舎の全面の屋上から地面まで

その足下の花壇にツル性の植物を植え込みして

ツルを誘引させていきますよっ
この緑のカーテンは本当にすばらしいのです

室内のカーテン等はその物自体が蓄熱し
廻りにその熱が拡散されてしまいますが~
緑のカーテンは葉の蒸散作用で熱を放つ為
室内への熱をかなりカットする事ができます
それだけではなく~
ヘチマやゴーヤなど収穫する事により
健康食を収穫出来るのです

講義を受けたのですが
東京都内の学校では
子供達に植え込みから水やり
・・・そして
収穫までの経験が
すばらしい教育にも結びつく事に感動しました

どんな風に出来るかこれ
見てみて下さいね
NHK 緑のカーテンニュース
あたしたちは校舎中庭に面する5Fのベランダ担当

みっつぃー

おおしマン

ここまで作業するとカーテンの育ち具合も
観察していきたくなります
節電でエコ&室外機によるCo2の排出も軽減され~
地球の環境保護にも自分が参加出来るんです
緑のカーテンで楽しみながら
ひとりひとりが出来ることを

By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
他が企画した
埼玉の旧騎西高校に緑のカーテン


に参加して参りましたよっ


ボランティアの受付


ここには福島県双葉町の方が
居住されていらっしゃいますので
ヘチマやゴーヤの植え込みなどを一緒にお手伝い

校舎の全面の屋上から地面まで


その足下の花壇にツル性の植物を植え込みして

ツルを誘引させていきますよっ

この緑のカーテンは本当にすばらしいのです


室内のカーテン等はその物自体が蓄熱し
廻りにその熱が拡散されてしまいますが~
緑のカーテンは葉の蒸散作用で熱を放つ為
室内への熱をかなりカットする事ができます

それだけではなく~
ヘチマやゴーヤなど収穫する事により
健康食を収穫出来るのです


講義を受けたのですが
東京都内の学校では
子供達に植え込みから水やり

収穫までの経験が
すばらしい教育にも結びつく事に感動しました


どんな風に出来るかこれ

NHK 緑のカーテンニュース
あたしたちは校舎中庭に面する5Fのベランダ担当

みっつぃー


おおしマン


ここまで作業するとカーテンの育ち具合も
観察していきたくなります

節電でエコ&室外機によるCo2の排出も軽減され~
地球の環境保護にも自分が参加出来るんです

緑のカーテンで楽しみながら
ひとりひとりが出来ることを


By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
なんで!?イナバ物置とワイン!!
テーマ:ブログ
2011/05/17 10:15
先日、友人宅で得意の女子会 

あたしは大好きな赤ワインを
飲んでいたのですが
話もいろいろと盛り上がってきたところで
友人が持ち出してきたのはこれ

イナバ物置ラベルの赤ワイン
どこからGETしたのか
欲しいかどうかは別として
結構なレアもの
発掘の巻でございました

By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ


あたしは大好きな赤ワインを
飲んでいたのですが

話もいろいろと盛り上がってきたところで
友人が持ち出してきたのはこれ


イナバ物置ラベルの赤ワイン

どこからGETしたのか

欲しいかどうかは別として

結構なレアもの

発掘の巻でございました


By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
鎌倉野菜で地産地消♪
テーマ:ブログ
2011/05/16 08:36
神奈川県鎌倉市と言えば~
鎌倉野菜

鎌倉はご存じ
大仏さんや鶴ヶ岡八幡宮に建長寺、
もうすぐ梅雨時期にあじさいで有名な長谷寺などなど

湘南の海
に面していて
とっ~ても温暖
な地区のため
甘~い鎌倉野菜
が育ちますよっ 

煮込んでしまわずに~
温野菜でいただくのがベスト
神奈川の地産地消を応援しています

By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
鎌倉野菜


鎌倉はご存じ

大仏さんや鶴ヶ岡八幡宮に建長寺、
もうすぐ梅雨時期にあじさいで有名な長谷寺などなど


湘南の海

とっ~ても温暖

甘~い鎌倉野菜



煮込んでしまわずに~
温野菜でいただくのがベスト

神奈川の地産地消を応援しています


By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュ
お散歩~
テーマ:ブログ
2011/05/10 12:25
昨日は、いつもより早く帰れました^^
遊びたいという我が子を無視していたら
息子はミルク(猫)の所へ行き、
息子 「み~くん、お散歩行きたい?」
ミルク 「にゃ~」
猫と喋りだす始末。。。
痛い…痛いけど、かわいすぎる!!!
2人の愛する者の訴えを無視する事は出来ず
仕方ないから、お散歩する事に♪
ミルクは紐を見たら、さらに叫びだし…
散歩を楽しみにしている犬に見えました
息子は自転車の練習
片方は補助輪なので、ガチャガチャ鳴らないように
頑張ってこいでましたよ
2人のかわいい息子に囲まれて
1時間ほどお散歩兼遊びを、楽しんでました
ちなみに…
日曜日の母の日は
仕事から帰ると、息子が笑顔でお迎えしてくれて
お手紙をくれました(*^艸^*)
お花の絵がいっぱい描かれた中に
覚えたての平仮名で
「まま いつもありがとう」
本当に幸せです^^*
宝物がまたひとつ増えました
ガーデンコンシェルジュ うさぎ
相模原の鯉のぼりが岩手へ♪
テーマ:ブログ
2011/05/07 09:52
神奈川県相模原市の
ゴールデンウィーク恒例行事
相模川の1200匹こいのぼり

シャナとセナも空に泳ぐこいのぼりを眺めています

が・・・これは去年の写真でございまして~
今年は中止になったのですが
友好都市
である
岩手県の大船渡市へ

たまたまTVのニュースでも見ましたが
大船渡市の子供達が喜んでいる様子を見て
とっても感激しましたよっ
大船渡市のみなさんがいつか復興後、
相模原市に何か恩返しがしたい
とおっしゃられていましたが
その時にあたし達は今よりももっと
お迎え出来る大きな大きなふところで居たいと
未来の地域や自分達を
反面、
見直しする機会を与えられた事に感謝しなければ~
と思いました

By シャナセナまま
ゴールデンウィーク恒例行事

相模川の1200匹こいのぼり


シャナとセナも空に泳ぐこいのぼりを眺めています


が・・・これは去年の写真でございまして~
今年は中止になったのですが
友好都市

岩手県の大船渡市へ


たまたまTVのニュースでも見ましたが
大船渡市の子供達が喜んでいる様子を見て
とっても感激しましたよっ

大船渡市のみなさんがいつか復興後、
相模原市に何か恩返しがしたい
とおっしゃられていましたが
その時にあたし達は今よりももっと
お迎え出来る大きな大きなふところで居たいと
未来の地域や自分達を
反面、
見直しする機会を与えられた事に感謝しなければ~
と思いました


By シャナセナまま
幸せな食卓♪
テーマ:ブログ
2011/05/06 11:10
ゴールデンウィークのお休みは
いかがお過ごしでしたか


ひさびさの連休でしたが計画不足で
我が家は特にどこにも出かけずに
ほぼ家
に居る事に 
しかし~
めったにない出来事がありまして
主人が突然
夕飯
を作ってくれると言い出したのです 

最初に思ったのは
うわぁ~キッチンが汚れるなぁ・・・
出来てみると

きちんと出来上がっているのを見て
単純なあたしは
ちょっとの幸せを感じたのでございました

大盛りサラダ付きでございま~す

味も

感謝の夕飯でした

By シャナセナまま
いかがお過ごしでしたか



ひさびさの連休でしたが計画不足で
我が家は特にどこにも出かけずに
ほぼ家


しかし~
めったにない出来事がありまして

主人が突然

夕飯



最初に思ったのは
うわぁ~キッチンが汚れるなぁ・・・

出来てみると


きちんと出来上がっているのを見て
単純なあたしは
ちょっとの幸せを感じたのでございました


大盛りサラダ付きでございま~す


味も


感謝の夕飯でした


By シャナセナまま