夏の思い出~IN群馬♪
夏休みが終わり3日も経つと
やっと!!!休みモードが消えてきました
前回のブログに書いた旅行
2日目は、朝から座敷童…・
じゃなくて、うちの息子は元気にはしゃぎまくり^^!!!
この日は、すごく天気が良くて暑かったです><。
涼しいところを求めて、白根山まで行こうと
途中、草津に寄り道をして
草津は3年前に旅行で来て、大好きな所です^^*
息子は覚えてないけど、臭いと鼻をつまんでる姿は
3年前と変わらず、笑える(*^艸^)
湯畑も硫黄臭も、足湯だってあるし~
西の河原公園まで、饅頭食べながら歩き
まったりお散歩しました
一通り楽しんだら、白根山の湯釜へ
前に湯釜を見たときの道は閉鎖され><。
違う道から登る事に
頂上まで行くと、湯釜が見えるけど…遠くなって残念
でも、遠くてもやっぱり綺麗だぁ~
ちなみに…涼しい通り越して寒かったです^^;
下りてからは、目の前の弓池公園でお散歩をして
カルガモさん発見
弓池公園も自然がすごく綺麗で、楽しめました^^
まったり旅行のはずが…遊び好き親子にかかると、
やっぱりハード旅行になってしまいました(笑)
PS.
群馬から相模原へ帰ってきたら
暑すぎてくたばっちゃいました><。
群馬(山間部)は涼しかたぞ~
ガーデンコンシェルジュ☆うさぎ
横浜港で釣り&BBQ&海遊び 恒例イベント その1♪

ガーデンコンシェルジュ 恒例の
横浜で盛りだくさん遊ぶイベントでございま~す



なんと早朝5時集合で横浜港まで40分

毎年お世話になっている横浜市金沢区の
船宿 三喜丸7時出航

まずは社長の挨拶


今年はなんと~
参加者多数で35人乗りを2艘




船頭さんによる、ミニ釣り講習の模様


横浜の沖合いでまずは釣り大会開始



早速、YUTAがサバをGET

その後、お世話になっている業者さんチームや~

下請けさん達も~

下請けさんに便乗して設計のみっつぃーもなんだかガッツポーズ


その後、みっつぃーもなんとか釣れましたぁ

社長のおおしマンと

今年はメーカーのタカショーさんから
営業マン2人も参加してくれましたぁ

『ありがとう』


そして~
あたしもサバちゃんを釣り上げましたよっ



お昼近くからはいよいよBBQの開始



もう子供たちは海へ入りたくて船のへりからダ~イブ


BBQ中に船のへりから突き落とされた大工チームの1人は
落ちてもお箸は落としませんでした・・・はははっ

午後からの後半戦は続くぅ~


By シャナセナまま
癒しの水槽
皆様、お早う御座います。
カリスマ職人のしのぴぃ~です!!!
先週から秋雨前線が関東に南下してきました~
まだ、8月だと言うのに秋の気配
体調管理も大変です!!!
ちょっと、気分転換に水槽画像を載せてみました。


こんな水草水槽をお部屋に設置して
小さな水中空間に自然界に近い状態で楽しめる趣味です!!!
10年前は水草もかなり高くて
中々簡単に購入できる物ではありませんでした。
今では三分の一位の金額で購入出来るようになりました!
水草水槽の趣味も癒しの空間で楽しめますので
皆様も是非楽しんでみてわ如何ですか!!!
しのぴぃ~オススメの癒しの空間でした
よこはまの夕陽を 海上から !
横浜港をクルージングする機会にめぐまれたので、
夕闇の横浜港の写真を載せてみました。
シーサイドライン・八景島付近
キリンによく例えられますよね!
間近に見たベイブリッジはホント美しかった!
みなとみらいの夜景もグー!
この後 花火に!
by しーさー
群馬は涼しい~♪
夏休みが終わり~
今日から通常業務です(^^*)
暑いのが苦手な私は
夏休み群馬県の伊香保へ行ってきました
大渋滞もなく、すんなり着いてしまい
旅館でまったり~の予定が遊び回るプランへ変更(笑)
伊香保を通り過ぎ~榛名神社へ
榛名神社の情報なしで行ったけど
すごく綺麗な所で、自然と共に感動しまくり
今年の神社巡りの中で1位ですッッ(>▽<*)♪
涼しいし、水も冷たいし、NOプランなのに
と~っても素敵でしたぁ
途中、寄り道して水遊びも
自然すごすぎる!!!息子ちっちゃ(笑)
榛名神社の次は~榛名湖でスワン
目の垂れ具合と、口の半開きと、プニプニ感が
そっくりな親子です(笑)
榛名湖も涼しいけど、スワンで運動しちゃったから
足がピクピク汗もジワジワと
そんな疲れを癒す為、旅館へGO!!!
本日の締めにピッタリな露天風呂~
座敷童がいると思いきや…
ウチの子だぁ
この後、ゲリラ豪雨&雷で即撤収
雷にオヘソとられちゃう~と、半ベソかいてました(笑)
では、2日目の行動は次回で~
この掃除機お勧め♪
楽しいんですよっ


あたしのお勧めの掃除機は
ショップジャパンのTV通販で購入したこれっ

じゃ~ん


スウィーブルスウィーパー

充電式のコードレスなので~
階段なんかラックラク
と~っても軽い



しかも~
このヘッドがぐるぐる回転しちゃいま~す


ササッと手軽に掃除出来ちゃうのは
なまけ者さんのあたしでも掃除を楽しくさせる優れもの~
っと、言うわけで
じゃ~ん


1Fと2F用で2台持っているのでしたぁ

By シャナセナまま
節電効果でました!!


これこれ

このちょうど中央にこんなの見つけましたの


今月分は昨年と比べて26%減少しています
とってもがんばった訳ではなかったけれど~
わ~い

なんだか嬉しくなりました


ちょっと気に留めるだけで効果大なんですねっ

ムリせずに~
みなさん、資源は大切にがんばりましょ


By シャナセナまま
ガーデンコンシェルジュのFacebookはこちらぁ