優しい湘南の風をあなたに届けます。

地デジ難民に!

テーマ:ブログ
〝地デジ難民〟


人ごとではありませんでした。


リビング、2階の部屋・2台のテレビはすでに、デジタル対応していましたが、


父の部屋のテレビは無対応でした。


7月24日正午をもってアナログ終了。


多少画質が悪くても、見ることもしくは音声だけでも聴くことはできるのでは、


とたかをくくっていたのが間違いでした。






あわてて、ホームセンターに走りましたが、


時すでに遅く、安い地デジチューナーは売り切れ!汗(男の子)





数日前はあんなにあったのにパニック(男の子)


当面、水戸黄門(再)はリビングのテレビで我慢してもらうことに。


意外に落とし穴のカーナビも地デジ対応しておらず、


店頭に商品が並ぶまで、難民生活が続くことになりそうです。パニック(男の子)


ガーデンコンシェルジュ

by しーさー
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/99600

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。