色いろイロ
こんにちは
モダンハウジング、山上です
今日は広島市安佐南区大塚、くもりです
過ごしやすくてとても快適です
さて今日は、モダンハウジングのお庭をご紹介です
まったりとお付き合いください
まずはまたまたアスチルベから!
でも今日は違った角度から です
ピンクの絨毯に埋もれる虫様。笑
ちょっとお気に入りの写真です笑
ふかふかのアスチルベの居心地はどうなんでしょう
アジサイはこれからどんどん咲いていきますね
実際に見ると、とても上品なブルーをしているんです!
この美しさが伝わらないのが残念です。。。
チェリーセイジのホットリップス
ダンスをしているみたいに見えるのは私だけでしょうか
このホットリップス、気温の変化で紅白のツートンになるんです。
気温が高い状態だと赤い1色で、気温が低くなるにつれて2色に変わっていくのです。
茎がとても細い線をしていて、可愛らしいです
ギボウシにも花がつきそうです!
ギボウシの花言葉。
「心の落ち着き」「鎮静」「静かな人」
綺麗な花が咲くのが楽しみです
お次は~~!
もふもふなスモークツリー
またか!って思わないでくださいね笑
私この色のスモークツリー、ツボなんです
いつ見てもかわいいです
いかがでしたか?
今日のモダンハウジングのお庭
自然の中にはたくさんの色や触感や形があって、それらは自然自らが作り出しているんだと思うと、すごいと思うんですよね。
自然は何にも負けないくらい美しくて、その美しさで人間も含めすべての生き物たちを癒してくれて・・・
そんな自然が、わたしは大好きです
自然は恐い時もありますが、自然も生きているのだし同じことだよなぁなんて思う時があります
(怒ったウエルくん。笑)
そんな自然と上手く付き合って、自然を堪能して行きたいですね
皆さんも近くの自然に目を向けてみると何か発見があるはずなので、自然をチェック!チェック!です笑
ではでは!
以上山上でしたぁ
かわいい小窓。
こんにちは~
モダンハウジング、山上です
昨日早速山上は、とうかさんへ行って参りました
ちょこっととうかさんの風景をご紹介!
わいわいがやがや
太鼓の音も響いていましたよ
赤い提灯がとても綺麗でした
おみくじを引いたのですが・・・・・
吉でした
いい感じです笑
とうかさんは明日までなので是非!
来年こそは浴衣を着ていきたいなぁ
さてさて~
今日は施工例をご紹介いたします!
昨日完成した、広島市N様邸のリフォーム工事のご紹介です
こちらです
もともとここにはデッキがありました。
今回はそのデッキが傷んできたと言うことで、デッキを撤去し土間コンクリート打ちに!
そして、奥に見える塀の目隠しも施工させていただきました。
施工途中は、このようにコンクリートブロックを積んで塀を作っていきます。
ベテラン職人の大賀さん!
丁寧且つ素早い作業で、あっという間に完成でした
さすがです!!
小さな小窓も可愛いですよね

ツルメモドキとバラの剪定もしてスッキリ
ちょっとしたリフォームでも、お庭の雰囲気や使い方など環境が変わると、自分の気持ちまでウキウキな気分になりますよ
皆様ももしお気になる部分がございましたら、お気軽にお問い合わせください
お待ちしております
ではでは、今日はこの辺で!
以上山上でした
cuteな駐車場♪
こんにちは
ご無沙汰していました、山上です
いいお天気が続いていますねぇ
今は本当に梅雨なのでしょうか。。笑
今日から広島市内では、とうかさんが始まりますね
(とうかさん=広島市中心部のお寺であるお祭りです。広島の三大祭りの1つのお祭りなんですよ)
去年私はとうかさんに行ったのですが、あれから1年経ったんだなと思うとあっという間に感じます
月日が経つのは早いですね。。
今年も山上行って参りますっ
さてさて、今日は施工現場のご紹介をしたいと思います
広島市N様邸です
駐車場施工中です
かわいい色のレンガタイルですよね
ユニソンの、レジェンドブリック リーズホワイトというレンガタイルです
約1週間後・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
更にこんなにかわいい外構に変身
(6月6日撮影)
手摺りやフェンスもつきました
TOEX プリレオ9型フェンスとTOEX グリップライン。
共にお色は、シャイングレー。
レンガタイルは施工完了です
昨日は駐車場の洗出し部分を施工中でした
敷地境界には、花壇を設けています
駐車場をアップに
フェンスとレンガタイルをアップに
今週あたりに植栽作業もあります
完成が楽しみですね
ただいま施工中の現場すべてはUPする事ができないかもしれませんが、また少しずつUPさせていただきますね
HPには、ただいまの施工中の現場だけでなく、おすすめアイテムや多くの施工例などなども随時UPしていてますので、チェックしてみてくださいね
それでは
みなさんよい週末をお過ごしください
山上でした
まだまだ!
こんにちは
モダンハウジング、山上です
最近ブログを読んでくださっているお客様の声をお聞きすることが出来て、ウキウキな山上です^^笑
ありがとうございます
そしてそんなウキウキな山上は、最近、柏レイソルVSサンフレッチェ広島の試合を観戦しに行きましたぁ


どちらも点が入らず引き分けでしたが、とても楽しく観戦することが出来ました
やはり生で観るスポーツ観戦はいいですね
さてさて、今日はモダンハウジングのガーデンをご紹介いたします
まずはこちら
プリンセス マサコが可愛らしく咲いています
奥ゆかしくお上品な雰囲気が漂っています
他にもたくさんのバラが
まだまだ、元気よく咲いています
そろそろ見頃も終わりですかね
こちらのバラ、一斉に4つのバラが塊になって咲いています
頭でっかち状態です笑
しかし、お見事
バラ以外には・・・
小道に咲くアスチルベ
モリモリ咲くアスチルベ
花言葉は、自由、落ち着いた明るさ、恋の訪れ
ふわふわとしていてとても可愛いですよね^^
弱肉強食の現場はヒペリカム笑
クモがハチを食べています
自然の世界は厳しいなぁとこの現場を見て思いました。。
でもこうやって生態系は成り立っているんですよね
花言葉はきらめき、秘密、悲しみを止める
独特な匂いがするけど、綺麗なドクダミ
実は、ドクダミの花は黄色い部分が花なのです
白い部分は葉っぱが変形したものなのです
ヤマアジサイも素敵に咲いています
梅雨には入りましたが、そんなにジメジメもせず比較的涼しく過ごしやすい日々が続いていますね
雨はいつ降るのでしょう。。。
(あまり雨は多くは降って欲しくないですが、降らないとまた気になってしまいます。笑;)
雨が降るまでこの過ごしやすい気候を満喫したいと思います^^
ではでは、以上山上でした