落ち着いた雰囲気で温かみのある外構
こんにちは~
モダンハウジングの志村です
最近完工した現場のご紹介です
新築のお宅に合わせて、門柱にエクシスランドのニュースタック ベルストーンのグレーベージュを貼り、高級感があって温かみを感じる外構に仕上げました
中央の窓には、ディーズガーデンのアルファウッドで目隠しフェンスを設置し、ヤマボウシを植樹
私の通勤途中にあるお宅なので、植栽が元気かな?と通りながら見るのですが、
ある日、ギボウシの葉先が枯れている~!!!!と、主任に報告しました
主任・・・「ギボウシはそうなるんよ」
私・・・「そうなんですか!?」
主任・・・「そうよ(笑)」
植栽のことも、もっと勉強したいと思った瞬間でした

その他の植物は元気に育っていたので、良かったです
LIXILのプラスGを組み合わせた玄関周り♪
おはようございます!モダンハウジングの志村です
今日は、とても素敵に仕上がった新築外構の現場をご紹介します 
まず印象的な玄関周りは、
LIXIL プラスGの、
◆ウォールスクリーン(色:グレイッシュオーク)、
◆Gルーフ・ポイントルーフ・サイドパネル(色:クリエモカ)を
組み合わせた、高級感ある門まわりとなりました

別アングルからどうぞ

その他の、タイルや目隠しフェンスなど含め、全体的に色のトーンを
まとめたことで、白いお家がさらに引き立っています
道路から門前まで2.5メートルほどのスペースを取っているので、車を横付けでき、
敷地内でお子様を乗せ降ろし、門横のスロープをベビーカーで通って玄関まで
行くことができます
機能面においても安全で生活しやすい設計となっています
植栽部分に、ポールライトを数か所設置しているので、
ライトアップされた雰囲気もきっと素敵だろうな~と思います
三協アルミ U.スタイルⅡ設置しました!
おはようございます
モダンハウジングの志村です!
久しぶりの更新です
まずはとっても久しぶりな、さくらちゃんから

元気に過ごしています
久しぶりの更新は、カーポートを設置した現場のご紹介です。
まずは、施工前・・・

植栽スペースがあり、建物側はブロック舗装されていました。
そして、施工後・・・

ブロックは一度撤去して、コンクリート舗装した部分に
埋め込み、再利用しています。
カーポートは、三協アルミのU.スタイルⅡです
とてもスタイリッシュな雰囲気です
植栽を撤去したことで、ゆったりとした駐車スペースになり(3台駐車可能)、
雨の日の車の乗り降りもスムーズに行えるようになりました
私の一押し!

こんにちは!モダン母です
今日は私の一押し
広い敷地のあるお宅の歴史(1998年~2014年)を紹介します
40坪のオープンスペースに鉢植えを置くことからスタート
まずは枕木のスペースをつくりくつろぐ場をもうける。
散策できるレンガの小道を足し、中央に土を盛りロックガーデンを作る。
また、多くの植栽を毎年プラスしながら緑を豊富に
落ち着きのあるナチュラルガーデンです 
濃淡のグリーンがとてもきれいです
2年前には枕木を撤去してシックな古釜レンガで足元を安定させる。
毎年、剪定2回・消毒2回・寒肥は必ず、そして季節の花など年2回植え替え
季節を感じる庭です
※このお庭でいただくお茶はとてもおいしいです

利休梅・アオダモ・モミジ・ジュンベリー・ヤマモモ・アズキナシ・セイヨウカマツカ・オリーブ・ユズ・コバノズイナ・スモークツリー・常緑ヤマボウシ・エゴノキ・シマトネリコ・ニンジンボク・数々のアジサイ・多くのクリスマスローズやギボウシ・・・
と上げればきりがない
(笑)
今年の春はガーデンルームも出来上がり、もっともっと庭を楽しんでいただける事でしょう
これからも長くお手伝いができるように努力いたします。
これからもよろしくお願い致します
次は7月1日にお手入れと消毒を予定しています
新たな生活空間

こんにちは
モダンハウジング、山上です
ご無沙汰しておりました。
春になりましたね
桜の花も咲き、空にはツバメも飛んでいました

今しっかりと心地よい季節を存分に味わいたいですね

さて、今日は施工が完了しましたK様邸をご紹介させていただきたいと思います
こちらは施工中の写真です!

どんどん形になっていきます。

そしてこちらが施工完了の写真です



これから新芽が伸び、お庭がより一層いきいきとしてきます。
アオダモ、ヒマラヤヤマボウシ、リキュウバイ、コバノズイナ、マルバノキ、ハクサンボク、サラサウツギ、シャリンバイ、アメリカテマリシモツケ、セイヨウニンジンボク、カンツバキ、ティヌス、シモツケ、ソヨゴ、セイヨウカマツカ、ハナイカダ、コンヒューサー、ヒラド、サツキ、アベリア、アレグ、イチゴノキ、ヒューガミズキ、アナベル、ヤマアジサイ、モミジ、スモークツリー、カシワバアジサイ、エリカカスケード、オオデマリ、ヤマボウシ、ヤブラン、アスチルベ、メカルドニア、リシマキア、フッキソウ、ギボウシ、ヒューケラ、ヒメイワダレ、などなど・・・
沢山の植物を植栽させていただきました
これからのお庭の変化が楽しみですね
そして最近のさくらちゃんはと言いますと、、、

前よりも成長しましたよ
今日はさくらちゃん、

掘って 掘って・・

掘って・・・・
掘りまくりです!!!!

<みなさまのご来店、心よりおまちしております
では今日はこの辺りで・・
以上、山上でした

大きな基礎のカーポート。

こんにちは、モダンハウジング山上です
今日はただいま施工中の現場を3件ご紹介いたします
広島市S様邸

三協アルミの4G
組みあがりました!
2つの柱で支えてられています。
広島市N様邸

こちらは立山アルミのマイポートNext!
連棟タイプで更に大きなカーポートとなっています。
東広島市H様邸

こちらはこれから人工芝を貼っていく現場です
全体的に完成に近づいています
今日午前中は雨、雨、雨
今は雨も止み太陽の光が差し込んでいます
明日からは晴れの日が続くということで、現場もどんどん進んでいくでしょう
モダンハウジングHPには、写真多めで3件共ご紹介してますので、是非ご覧下さい
では、以上山上でした

暖→寒。

こんにちは
モダンハウジング、山上です

最近、わたしの家のベランダにあるムスカリが花芽を伸ばしていました。

春だなぁなんて思いながら眺めていたんですが、その日は雪が降っていました
笑
早く暖かい気候が続く日が来て欲しいですね
さて今日は、施工現場を少しご紹介したいと思います
こちらは廿日市市K様邸。
主庭をリ・ガーデンしております。
和風のお庭からナチュラルガーデンに大変身していきますよ


そしてこちらは、広島市S様邸。
こちらはカーポート4Gを施工中のお写真です
とても基礎が大きなカーポートなのです


もうカーポートは組まれているのですが、現在この写真しかなく、ご勘弁を

そしてこちらは広島市K様邸。
主庭の花壇を施工しています
おしゃれなレンガで花壇を施工しています
少しづつこちらも完成に向かっています

今日は3件の現場をご紹介させていただきました
施工が終わるのが楽しみですね
は~るよ来い
は~やく来いっ
以上山上でした

レア物!!

こんにちは
モダンハウジング、山上です

じゃん
レア物の土嚢袋です!!
オリンピック仕様なのです

期間限定ということで、この袋が見れるのも今だけ

こういうレア物がたまにあると、テンション上がりますね
笑

以上、山上でした
施工現場です♪

こんにちは!
モダンハウジング、山上です
今日は施工現場をご紹介いたします

広島市T様邸です

ガーデンルームZimaが施工されました
アイボリーホワイトとクリエモカの組み合わせによって、ナチュラルでかわいいZimaとなりました
Zimaの中のタイルもかわいく施工されています
3種類のタイルで施工されています
モザイクタイルは、

こちら、駐車場とお庭の境界部分のブロック積みジョリパット仕上げ部分にも使われています
照明はT様がご自身でご購入され設置されていたのですが、とてもお洒落で可愛い照明でした

これからZimaの中でゆったりとくつろいでいただけると幸いです
では、今日はこの辺で
以上、山上でした

完成いたしました!!

こんにちは
モダンハウジング、山上です
今日雪が降りました
・・・寒いです!!!笑
さて今日は、前回ご紹介させていただいたN様邸が完成しましたので、ちらりとブログでご紹介したいと思います

N様邸です
アプローチはシックに!!
以前は白と茶色の市松模様で可愛い感じでしたが、ガラッと雰囲気が変わりました


こちらも暗渠排水を施工し雨が溜まらなくなりました
左が施工後、右が施工前です。
主庭側ももちろん完成いたしましたよ


今回も植物をたっぷり植栽させていただきました
素敵なお庭になりました
モダンハウジングHPには写真盛りだくさんでN様邸ご紹介させていただいています
そのほかに、広島市T様邸のただいま施工中の写真やおすすめアイテムなどなども随時UPさせていただいています
是非ご覧下さい
では以上、山上でした

















