クラッシュガラスとお好み焼き

こんにちは、モダンハウジング宮本です。
ウエルくんには多少大きいと思われるスリッパ。自ら勧んで履いてます
今日は以前zeroから届いたサンプルをご紹介します。

クラッシュガラスです。色は5色あります。
urocoとはまた違った表情のこちらはどんなプランにしようかわくわくします。



上からグリーン、ブルー、ブラック、アーバン、クリアです。
門まわりにライトアップして設置すればきっとかっこよくなると思います。
当店展示場にサンプルを置いてますのでぜひ見にいらして下さいね~
ところで昨日、主任が神戸に行ってまいりました
今日はお土産がいっぱいです



どれもおいしそ~
保冷バッグもおしゃれな神戸スイーツ


今日は神戸キャラメルプリンケーキからいただきました

ふかふかでおいしいです。
新たなお好み焼きに挑戦したい今日この頃
食べ物のことばっかりです

カメラマン、Y。

こんにちは!
モダンハウジング、山上です

今日は雨と言うことで現場が動いていません。
モダンのお庭も雨が降っているので撮影できず・・・
なので今日は私がプライベートで撮影した写真を載せちゃいます!
さら~と見ていただいて、ふわ~
とした気分になっていただけたらいいなぁと思います
笑
まずは、、、

まずは海~!
これは日本海です。
水平線が見えます

この灯台に登って撮影しました。
とても絶景でしたよ

こちらは島根県の出雲大社近くの命主社にある樹齢千年以上のトチノキ。
貫禄がありまくりです。感動しました!!

これは実家のアジサイです

6月末に撮影したのですが、綺麗に咲いていました

こちらも実家で撮影したお花です。
白くて可愛らしかったです

そして昨日仕事終わりに行った宇品の花火大会!!!

綺麗でしたぁ
音はかなりのもの!!!!!

最後のフィナーレは、大!迫!力!


スカッとした気分でした
笑
こんな風景を山上は見ておりますよ

・・・・ふわ~
とした気分になっていただけましたか??笑
(・・・ふわ~という表現もよく分からないですが
笑)
またの機会にプライベート写真載せちゃいまっすっっ
ではでは以上、山上でした

友だちになった瞬間♪

こんにちは!

モダンハウジング、山上です
今日はモダンハウジングのお庭での写真を久しぶりにUPいたします
まずは、、、

セミ~
更に、、、

セミセミセミ~
虫嫌いな方には耐えられない写真ですかね
笑
わたしも飛んでこられたらパニックになってしまいます
笑
でも次は綺麗な写真です。

モダンハウジングの裏にはまだアジサイが咲いています
もうすぐ終わりだと思いますが、涼しい場所だとこんなにも長く咲いてくれるのだと驚いています
続いて涼しげな、、

ホテイアオイ。
この下には涼しげにメダカが泳いでいますよ

フウセンカズラもたくさん風船をふくらませています。
フウセンカズラの種も可愛いですよね

セージも綺麗な花を咲かせています
萼まで濃い紫色をしています
そしてそして、、

トンボ!

別角度からの~トンボ!!
そしてそして、トンボと友達になった瞬間の画

かわいい・・・
見つめ合ってしまいました

るんるん

るんるんるん
緑が多いお庭があると自然とのふれあいがたくさんできるからいいですよね
普段得ることの出来ない幸福感を得ることができる気がします
久しぶりにモダンハウジングのお庭をご紹介させていただきました!
ほんとに庭は生い茂りまくっています
笑
暑い日が続いていますが、よろしければモダンハウジングへご来店ください


さて、これから山上はHPの施工例やただいま施工中などをUPします!!!

よろしければHPにもふら~っとでもお越しくださいね
ではでは、以上山上でした
可愛いくつろぎ空間

おはようございます
モダンハウジング山上です

ご覧くださいっっ!!

蜂の巣です!!
綺麗なマーブル模様です。
木で作っているんだと思うと、蜂ってすごいなぁと思います!!
まさに自然界の芸術作品です
さて今日は広島市N様邸のご紹介です!

だいぶ進みました

カンナの物置もお目見えです

テラスは三協アルミのナチュレ。

柱はアルミなのですが、木調の風合いがあり、一目見ただけではアルミだとは分かりません。

こちらはウッドデッキスペース。
TOEXの樹ら楽が入ります。
広々としたウッドデッキがお庭にあるなんて素敵な空間ですよね
まだまだこれから進行していきますよ
ではでは以上、山上でした
おいしいものたくさん。

こんにちは モダンハウジング宮本です
モダンハウジングのオープンガーデンにはカエルがいっぱい…
今年の夏もおいしいものをたくさんいただきました

↑西表島産パイナップル。とても甘いです。

↑採れたての野菜。

↑まだ開けていないピオーネ

↑大阪の巻!


昨日はお休みをいただいたのでお友達とランチ
いつもはお好み焼きかラーメン。私の知らないミシュラン1つ星のオシャレなレストラン

自然がいっぱいのかわいい空間でした。
暑さにも負けず。

おはようございます!

モダンハウジング、山上です
増えました!!

セミの抜け殻~。笑
セミが土の中で暮らすのは7年と聞きますが、今日検索してみたところ1年~5年の間に成虫になるセミが多いようです

行進中
笑
土の中で暮らせるセミの幼虫が凄い!と思ってしまう山上。。
笑
しかもこんなに暑い時期に地上に出て来るセミ。。
なぜこの時期を選んだのだと聞いてみたい
さて、今日は廿日市市T様邸の施工現場のご紹介です
先週撮影した写真をご紹介させていただきます。

奥には、東洋工業のライクが積まれています。

もうこちらは現在、土間コンクリートも流し込まれています。

着々と完成しつつあります

大賀さん暑い中土を削り中でした
夏は職人のみんなさん、かりんとう色をされています
笑
ずっと外にいたらそうなりますよね
職人さんご苦労様です
ではでは!
以上、山上でした

なちゅらる。

おはようございます

モダンハウジング、山上です

撮りたてホヤホヤ、モダンハウジングの展示場、兼ガーデンです
あちらこちらで、セミが必死に勢いよく鳴いています
今日は広島市N様邸をご紹介いたします
少しづつ進行しています。

壁もジョリパットが塗られて、ナチュラル感が増してきました。

別角度から

奥の花壇と立水栓もタイルが貼られ、だんだんと形になってきています。

花壇をUP!!
タイルは、名古屋モザイク プリントモザイクタイルです。
まだまだお庭は素敵に!劇的に!!変貌していきますよ
お楽しみに
最後は、モダンハウジングに咲いている美しいノウゼンガズラを。

花言葉は・・
栄光、名声、名誉、光栄
華のある人生、豊富な愛情、名誉な女性
愛らしい、女性らしい
ではでは、以上山上でした
夏は暑いものである。

こんにちは

モダンハウジング、山上です
ご無沙汰していました
日々暑いですね~
7月ももうあと半分となりましたよ。
わたしのお肌もきつね色になってきました

そんな、夏真っ只中!
のモダンハウジングのお庭をちょこっとご紹介いたします
じゃん!!

セミの抜け殻~~
笑
並べてみました
抜け殻トリオ

後ろからも

いくつ増えるかお楽しみに
笑
今日は施工現場もちょこっとご紹介いたします。
広島市O様邸です

外が明るすぎて、ブロック塀を撮影したら白くなってしまいました
この写真を撮影したときは、ブロック塀はまだ塗装されていない時です。
今はもう塗装もされ、綺麗なブロック塀ができあがっています

駐車場も後は砂利をいれるだけです
暑い日々が続いていますが、がんばっていきましょう!!
お外に出るときは暑さ対策を忘れずに
以上、山上でした
進行中・・・

こんにちは

モダンハウジング、山上です

まったく、よいお天気でございますね~
セミが勢いよく鳴いておりますよ~
今日は再び!!!!!
平成資材さんの現場をご紹介いたします

廿日市市T様邸です。

今回は重機を使って土をスキ取っています


整地っっっ

そしてスキ取った部分に砕石を入れて

固めーる!!



一方反対側では、、

職人の小川さんが、三協アルミのメニーウェルを設置していました
今日はこの現場に森沢さんと大賀さんが入っています
また次回どのくらい進行しているかお楽しみにしていてください
ではでは以上、山上でした
いざ出陣!!

こんにちは!

日曜日なのに日曜日な感じがしない、山上です
もはや曜日感覚がなくなりつつあります
笑
さて!!
今日は田中様邸へお庭の手入れに伺いました


とってもスッキリしました~
お手入れ前の写真を撮れていなかったので、お手入れ後の写真だけ掲載させていただきます
ちなみに、今年の春4月28日にコンテナのお手入れをした時のお庭はこんな感じでしたよ

こうやって照らし合わせてみると、今回お手入れさせていただいたとは言え、今回の方が緑が濃くモリモリッとしています
さすが夏!!
皆さまそうだと思いますが、夏のお庭のお手入れは、根気とやる気と元気が必須ですよね

作業をしていると集中してしまって、暑くても熱中してしまいます

暑いと体力は奪われますが、終わったあと綺麗になった時の気持ち良さと、達成感がたまりません

でもでも熱中違いですが、くれぐれも本当の熱中症にならないように気を付けないといけませんよね
毎日ニュースで熱中症の患者さんが多いことを聞きます
水分+塩分補給はしっかりしていきたいと思います
ではでは今日はこの辺で!!
そして田中様、今日もありがとうございました

以上、山上でした!

















