エクシオール専用ページはこちら
皆様のおかげでガーデンルーム売上 広島No.1
創業30年以上の信用・信頼のある施工
広島県No、1の施工実績を誇る『モダンハウジング』
施工コンクール受賞現場はこちら
ハウスメーカーにて外構(エクステリア)工事をお考えの方必見!!
「外構は家を計画する前から考えた方が失敗しません」
お庭や外構(エクステリア)に関する相談は『モダンハウジング』までお気軽に!!
モダンハウジング施工例はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周りからの目線が気になってお庭に出れない・・・・
お庭にリビングのような空間が欲しい・・・・
子供を目の届く範囲で遊ばせたい・・・・
駐車場を広くしたい・・・・
物置が欲しい・・・・
お家の吹付をやり変えたい・・・・
水周りをやり変えたい・・・・ などなど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お悩み解決します!!
<イベント情報>
エクステリア&ガーデン無料相談
毎週土・日開催中
今年も大変お世話になりました。

2012年も残すところあと僅かとなりました。
今年は不景気など、いろんなことがありましたが、 無事一年を過ごせましたのも、 みなさんの多大なご支援のおかげでございます。 大変感謝しております。
来年も何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、 ご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
新年には、また元気な姿でみなさまとお会いできますことを楽しみにしております。 よいお年をお過ごしください
・・☆メリークリスマス☆・・

こんばんは、モダンハウジング宮本です
今日はクリスマスですね
クリスマスらしいとても寒い一日になりました 

↑毎年登場するリアルサンタ。木彫りで海外のものです

↑さむい…

↑そして今日は新しい封筒が届きました
新年からこちらの封筒でお客様とやり取りをさせていただきます。
いつもお願いしている印刷会社さん、ステキなデザインにしていただいてありがとうございます
それでは、寒さによる体調不良に気を付けて明日も元気にがんばりましょう
きれいです。

こんにちは、モダンハウジング宮本です
秋も深まり、もう冬です。あっとゆう間に11月も終わりです
クリスマスも近づいてきたとゆうことで、当社の奥様がブーケを作成致しました


とってもきれいです
この渋い色がなんともいいですね
元はアジサイの
プリザーブドフラワー
。こんな箱に入っています。
リボンや飾りでこんなに変身してしまうのですねぇ
研修中、Y氏。

こんにちは、モダンハウジングです
今日ブログを更新するのは、
今、モダンハウジングで研修をさせていただいてます
山上です!!
はじめまして☆
11月5日から研修をさせていただいてるのですが
その研修も今週で終りなのです。。。
まったく、悲しくて仕方ありません
モダンハウジングさんでの研修は、
様々な現場を直接自分の目で見て
普段学校では学ぶことのできない大切なことを
たくさん、学ばせていただいています
いろいろな現場を見に行くのですが
どの現場も素敵なのですよ。。。
とても貴重な研修期間を過ごせて
幸せを感じている、今日この頃です
モダンハウジングのみなさんもいい人たちばかりで
モダンハウジングに研修にきて、ほんとによかったなぁ。。。
と心から思っています
残りの5日間という研修期間、
学べることはしっかり学んで、自分の力にしていきます!!
みなさんも、ウェルくんと素敵なお庭がお迎えしてくれるモダンハウジングに来て
癒されてください
笑

それでは

秋のセール開催中!!

こんにちは、モダンハウジングです
ただいま秋のセール開催
中古鉢 格安セール!!
大・小・和・洋 いろいろあります 


レンガ・タイル・石材 50円から!!
なくなり次第終了します
小物・雑貨 50%オフ~!!

かわいい系・ナチュラル系・エレガント系・シンプル系いろいろ取り揃えております
皆さまお誘いあわせの上、ぜひご来店くださいね

こんぴらさんいってきました♪
こんにちは
モダンハウジング宮本です
先日、香川県のこんぴらさんに行ってまいりました。
広島では連日雨が降るといいながらも結局晴れる日々が続いたので、なんとなく晴れるだろうと思っていたお天気。
ちょうどこんぴらさんに着いてから降り始めました
まぁそれはそれでいいのかもしれません
←まだこんなにある~ひぃ
←雨…
こんぴら狗(イヌ)ごんくん
かわいい~
いぬみくじ
背中からひきます

休憩は500段目にある資生堂パーラー、”神椿” 
やっぱりおしゃれ~
資生堂パーラーは私のすべてがツボ。美しくてアートで昭和の味も楽しめる

↑おみやげのミニこんぴら狗。仕事中も見守ってくれます
素晴らしい作品、見てきました!

こんにちは
モダン母です。
先日、第64回毎日書道展を県立美術館へ鑑賞に行ってきました

とても多くの書に圧倒される、迫力のある素晴らしい作品ばかりです。
江津のお客様の作品が展示されているので、友人と一緒に行き、「こんなにゆっくり鑑賞するのもたまにはいいネ!」と言いながら満喫してきました
島根のS様の作品は前衛書です。この作品を書かれた時の心境・気持ち・思いなどなど一度聞いてみたいと思いました
私が小学校の時、習字教室に行っていましたが、漢字と平仮名だけでした。色々な書道があり、とても奥深さを感じました 
美味でございました。

こんにちは
モダンハウジング宮本です。
先日、あゆをいただきましたので、会社のみんなで分けました

↑ 凍ってますが…とれたてを凍らせてあるようです 
あゆを食べたのは久しぶりで、とてもおいしかったです
当社の奥さんによれば今日はスーパーに生さんまが出ていたとのこと。
秋ですねぇ
もう一つ、奥さんの最近オススメの調味料が奄美大島の”かけろまきび酢”だそうで、いろんなもので割って飲んだり、お料理に使ったりするそうです。
とても体にいいそうです
きび酢ダイエットというのもあるそうです
なんだか効きそうです
夏期休業期間のお知らせ

誠に勝手ながら弊社では、8月12日(日)~8月16日(木)までを夏期休業期間とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます
尚、メールによるお問い合わせは休暇に関わらず受付させていただきます。皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております
夏です。
こんにちは
モダンハウジング宮本です。
わが社の展示場にかわいらしい実がなっています↓↓
カラスウリです。
そして先日ご紹介させていただいた、”六十七歳の八月-原爆で逝った母へ綴る自分史-”の著者でいらっしゃる田中秀利先生ご夫婦より差し入れをいただきました
田中先生、奥さま、いつもどうもありがとうございます

お二人ともお料理がお上手とのこと
ああ、おいしそう
これからも素敵な庭づくりのお手伝いをさせていただければと思っております
よろしくお願いいたします 
















