宇都宮大学で造園を専攻、卒業後3年東京の造園会社で修業しました。
その後、設計事務所に移って30年全国を飛び回り、おもに公共施設の造園を設計してきました。5年前に独立して、個人のお宅のエクステリアを担当しています。
資格:技術士 (建設部門、環境部門) 一級造園施工管理技士
よろしくお願いいたします。
その後、設計事務所に移って30年全国を飛び回り、おもに公共施設の造園を設計してきました。5年前に独立して、個人のお宅のエクステリアを担当しています。
資格:技術士 (建設部門、環境部門) 一級造園施工管理技士
よろしくお願いいたします。
一本の松の木
テーマ:ブログ
2011/03/29 20:00
悲惨な被災地の中でも、ほっとする話があります。
2万本の美しい松林が津波で全滅。
そのなかでたった一本残った松の木。
その周囲には、倒れた松の木が数本。
まるでその木を守るように、
私の代わりに生きてほしい。
そんな願いが通じたのか。
すくっと立つ美しい松の木。
1日も早い復興のシンボルとして。
絶対にあきらめない、希望を捨てない。
そんな勇気を与えてくれる松の木です。

うすいピンクのミニシクラメンです。
ガーデンシクラメンとして庭に植えられます。
条件が良ければ、次の年にも花を見ることができます。
2万本の美しい松林が津波で全滅。
そのなかでたった一本残った松の木。
その周囲には、倒れた松の木が数本。
まるでその木を守るように、
私の代わりに生きてほしい。
そんな願いが通じたのか。
すくっと立つ美しい松の木。
1日も早い復興のシンボルとして。
絶対にあきらめない、希望を捨てない。
そんな勇気を与えてくれる松の木です。

うすいピンクのミニシクラメンです。
ガーデンシクラメンとして庭に植えられます。
条件が良ければ、次の年にも花を見ることができます。
コメント
-
2011/03/30 08:39読者登録ありがとうございます。
繊細なタッチの画を見ると、自分が絵心がないので羨ましく思えます。
パソコン(CAD)が多い中、貴重な存在ですね。
近くに居たら学びに行きたいです。
今後ともよろしくお願いします。[Res]だるまめだか2011/03/30 10:20ありがとうございます。
こちらこそ よろしくお願いいたします。
パソコンは便利ですが、
流れや見せたい部分の強弱の表現が難しいですね。
-
2011/03/30 09:40我が家のシクラメン、3年目今年はダメなようです。
もっと見てあげれば良かったなぁ。。と後悔中。。
この絵みたく咲かせてあげたかったです。[Res]だるまめだか2011/03/30 10:15シクラメンを長年育てられる人は、
なかなかいませんね。
日本の夏は蒸し暑く、厳しいのかもしれません。
それにつけても夏の計画停電が心配です。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kankyoseibi/trackback/88508
http://blog.niwablo.jp/kankyoseibi/trackback/88508