晴れた日は外で植物と
雨の日は家でモノを作る
四季の移ろいを詠い、喜びの糧とする
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

苔盆栽

テーマ:ブログ

なんの変哲もない、どこにでもある風景…

石垣でございます

石垣遠景

でも近くでみると、なにやら

気になる~ 

モフモフの苔

このモフモフとした感じ

ひらめいた

鉢植えにしちゃえ~ 

以前タモリ倶楽部でも苔特集してたなぁ

苔鉢

 ●用意するもの

鉢(今回は100均で買った5cmの器を使用)

中に土を9分目入れます

砂のほうがいいかもしれません

良さげな苔を器より大きめに採取します

生えている土ごととる感じで

器にのせて大きめに残します

爪楊枝などで端を押し込みます

はみ出た部分は取り除きます

こんもりがイメージだったので

こんな感じにしのしたが

平たい感じでもよいかもしれません

霧吹きで毎日シュシュしてます

乾燥するとチリチリになりますが

乾燥してても水をやるとパセリっぽく戻ります

手間要らずなのでデスクまわりにおいても

癒されますよ音符

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ピンクの子と白い子

テーマ:ブログ

今年もやってきた

1月を過ぎるとやってくる

そう、見切り品の季節

去年同様、シクラメンたちがお安くなりますアップ


ピンクシクラメン

最初に買ったピンクシクラメン

ホームセンターで700円に値下げされてたので買ったのはよかったけど 

白シクラメン

食料品を買ったスーパーの花屋の店先に

私を連れて帰って398円だからっていいたそうな

かな~りお得感のある子に遭遇

で、お買い上げ~ハート2

買ったのは、1カ月くらい前ですが

花も葉もあまり変化はありません

玄関なので気温が低いからかもしれません

冬の寒々しい玄関が華やかです音符

初めてのピザ作り

テーマ:ブログ

まぁいろいろ事情があり

ピザを焼いてみました

パンは焼いたことはあったけど

ピザは初めてなんです

のばしたピザ

料理の本によると作り方はほぼパンと一緒ですね

卵とバターが入らないくらいですね

サラダ油は少し入れますが

めんどくさいのでキレイな丸にはしません(^_^;)

ちなみに発酵はコタツです

具のせたピザ

わが家の畑のルッコラをのせてみました

ブラックオリーブはコストコで買ったものです

もー 大量にあるのでアホほどのせました

焼けたピザ

適当につくったわりには、まともな感じに出来上がりました

味もまぁこんなものでしょう

ホームベーカリーだともっと簡単なんだろうなぁ

 

 

2013のガーデンテーマは

テーマ:ブログ

この年末年始は久しぶりに風邪をひいて

休養していました

テレビ見放題!

録画してあったのや

ドラマ「ラッキーセブン」の再放送

全部見ちゃいました

で、庭の手入れができなかったので

翌週から少しづつ外にでています

まず、庭のコンセプトがあいまいなため

雑多な感じがあった庭を

ハーブ系は会社の庭に移し

宿根草と果実をメインとしたとガーデンに決定しました

わーパチパチクラッカー2

なぜ宿根草かというと

面倒くさがりとナチュラルガーデンが好みだから

会社はハーブガーデンなのと

区画がきっちり分かれているから

違う雰囲気にしたいと思っております

ローズマリー

ハーブを移植するべく、ローズマリーを堀り上げしました

そんなことをしていると1羽の鳥がやってきて

掘り起こされた土の上でなにかやってます

人に慣れるれているのか

思わずデジカメ

結構近くにいっても逃げません

でも良いポージングまではしてくれません

多分モズだと思うのですが…

虫を探しているのでしょうか 

「なんしよるん」

話しかけても無視されました(^_^;)

モズ

 レンガの道をこれからつくっていきます!(^^)!

 

12月の巨峰

テーマ:ブログ

今年は巨峰が豊作でした

15房くらいはできたと思います

すごいりっぱです

完熟です

しかも美味しい~

巨峰

12月今現在も2房残っています

冷蔵庫で保存せずに

なくなったら庭にでて1房とってくるという

まさに家庭菜園ならでは!の贅沢です

さくらんぼ、種無しぶどう、りんご、柿と鳥に食べられ放題だったのに

これだけは無事です

りんごなんて袋かけてたのに…

巨峰ふくろかけ

今年はまじめに袋かけました

来年もがんばろう

ミニトマト

ミニトマトも晩秋まで頑張ってました

バジル

バジルは去年ほっといたものが自然に1本だけ生えてました

きっと種が落ちてたのね~

※おたまじゃくしは、かえるにならなさそうだったので

近くの用水路に放しましたのでその後はわかりません^^

(うちで凍死されるのがいやだったので)

 

ほったらかしのブログに毎日きてくれる方

ありがとうございます

それではまた*

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>