福男
テーマ:新人タカハシのメモ
2011/02/04 19:32
近頃、だんだんと暖かくなり、春がちょっとづつ近づいてきていますね
こよみの上でも「立春」 ですものね
昨日は節分でしたが、豆まきをして恵方巻きを食べましたか?
私(高橋)もしっかりと恵方の南南東を向いて、
願い事をしながら無言で食べましたよ
欲張って大きい物を買ってしまって、
10分近く沈黙でしたけど…
そして、代表の山口さんも豆まきをしたらしいのですが、
自宅以外にも、こんなところで撒かれていました
その時の写真がこちら
大層な格好をして豆をまいちゃってます
というのも、今年の「福男」として
たくさんの鳥居をくぐることで有名な伏見稲荷大社でまくことになったのです
平日にもかかわらず、沢山の方が厄を払おうと集まっていましたよ
今年も、健康に過ごせますように…
『福は~うち~』
仕事で沢山のお客様に喜んでいただけますように …
『お28~外~』
はじめの一歩
テーマ:山ちゃんからあなたへ
2011/01/07 20:17
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
皆様、2011年がスタートいたしました。
お正月は如何お過ごしでしたでしょうか?
私の実家のあります京都嵐山は
見事なホワイト元旦となりました。
久しく雪が積もることがなかったので
雪景色を見ながらのお雑煮は
お正月らしさを更に演出してくれて
少し食べ過ぎたかもしれません(笑)
さて、本日1月7日から初営業となりました。
私共にとっては、2011年の
「はじめの一歩」は京都市西京区にあります
松尾大社に新年のご挨拶にお伺いすることです。
昨年のお礼をしっかりとさせていただきました。
まだまだ寒い日が続きますが
新しいこの一年が皆様にとって素晴らしい年に
なりますように心からお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
皆様、2011年がスタートいたしました。
お正月は如何お過ごしでしたでしょうか?
私の実家のあります京都嵐山は
見事なホワイト元旦となりました。
久しく雪が積もることがなかったので
雪景色を見ながらのお雑煮は
お正月らしさを更に演出してくれて
少し食べ過ぎたかもしれません(笑)
さて、本日1月7日から初営業となりました。
私共にとっては、2011年の
「はじめの一歩」は京都市西京区にあります
松尾大社に新年のご挨拶にお伺いすることです。
昨年のお礼をしっかりとさせていただきました。
まだまだ寒い日が続きますが
新しいこの一年が皆様にとって素晴らしい年に
なりますように心からお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
テーマ:山ちゃんからあなたへ
2010/12/30 12:58
いつもありがとうございます。
本日は、今年最後の営業日となります。
本当に早いもので2011年にむけて
カウントダウン状態になってしまいました。
全然意識はしてないのですが
私も確実に歳をとっているみたいです。
ほんと~~~に、沢山の出来事がありました。
嬉しいことも悲しいことも、昨日のように思い出します。
今年も、お客様・元請業者様・スタッフ達・子供・家族・友人・・・
皆様から色々な事を勉強させて頂きました。
ありがとうございました。
おかげさまで今年は笑って過ごせることの方が多かったです。
楽しかったです。
来年の目標とかもあるのですが
眉間にシワをよせて達成できるよりも
来年も笑い転げるような年にして行きたいですね。
皆様、年末年始は少し寒くなるようです。
くれぐれも皆様ご自愛下さい。
一年間、本当にありがとうございました。
また、2011年も宜しくお願い申し上げます。
では、皆様 良いお年を・・・・・。
本日は、今年最後の営業日となります。
本当に早いもので2011年にむけて
カウントダウン状態になってしまいました。
全然意識はしてないのですが
私も確実に歳をとっているみたいです。
ほんと~~~に、沢山の出来事がありました。
嬉しいことも悲しいことも、昨日のように思い出します。
今年も、お客様・元請業者様・スタッフ達・子供・家族・友人・・・
皆様から色々な事を勉強させて頂きました。
ありがとうございました。
おかげさまで今年は笑って過ごせることの方が多かったです。
楽しかったです。
来年の目標とかもあるのですが
眉間にシワをよせて達成できるよりも
来年も笑い転げるような年にして行きたいですね。
皆様、年末年始は少し寒くなるようです。
くれぐれも皆様ご自愛下さい。
一年間、本当にありがとうございました。
また、2011年も宜しくお願い申し上げます。
では、皆様 良いお年を・・・・・。