<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

生き方・・・。

テーマ:山ちゃんからあなたへ
毎日をありがとうございます。

よく降りますね。
やはり梅雨、しかも台風パニック(男の子)
台風さん、被害をださないでくださいねペコペコ

【KO】様
昨日は雨の中、ご来店ありがとうございました。
ファーストプランなので、変更、ご質問、
なんでもドンドンご相談くださいね。

【TT】様
昨日はありがとうございました。
プラン、結構気に入っていただけてよかったです。
少し訂正を加えて、またご連絡させていただきますね。

【TK】様
昨日は現場確認ありがとうございました。
お見積書、提出させていただきますね。

【IG】様
本日はありがとうございました。
雨の中、旦那様が現場寸法を測るのを
すべてやっていただきました。
ただ私はその数字をノートに写しただけ。
ありがとうございました。
ワンちゃんに癒され、コーヒーまで御馳走になって
すみませんでした。


少し雨が続いているので現場はお休みですね
私たちは雨の日は、仕事が現場での品質が
安定しないのと、庭を汚してしまうから
大抵はご遠慮させて頂いているのです。
現場はおしてきますが、雨の日はたまっている
やりたいこと、やるべきことの時間がとれるので
結構好きなんですよ。
前日に「あしたはチャンスが来た~」と
寝る前にワクワクしながら明日のイメトレをしています。

今日はなんか熱っぽくて
PM4:00頃にお先に失礼させていただきました。
昨日の夜、トレーニングしすぎたのかな?
たくさんやることがあって、トレーニングの
時間がなかなかとれなくなってきていて
少しストレスが溜まります。

自転車のロードレースをかじっているのですが
レースに出る身体作りができず
試合を見送ってばかりです汗(男の子)
自転車のレースって見た目よりハードなんですよ。
試合の後は肺がおかしくなりますからね~ハート2

昨日は週一のボクササイズ。
朝から「今日はぜったいいくぞ~」と決めていました。
技術的なことはまったく素人ですが
身体の軸を意識したり、水平移動と自分のクセ
鏡を見てのシャドーで行き詰まっています。
トレーナーにミット打ちをさせてもらうのですが
意識だけではダメみたいですね。
力が抜けないんですよ~。

トレーニングをしているときは
すべてを忘れるんですよ。
鏡に映る自分が「どう動くのか」「クセはどこか」
「改善点はどこか」「どこを意識しているのか」など
ごめんなさいね。
仕事、お客さん、家族、スタッフ達
全部忘れて、集中しています。
それが、たぶんストレス発散なんですかね。

高橋くんに今日はお任せになっちゃったのですが
「高橋くん」も「松本くん」もがんばっています。
ほんとうにがんばっています。
がんばっているからこそ、がんばりの「その先」を
しっかり見据えてコツコツやってほしいんです。
会社の為でもなんでもなく、自分のために・・・。


私には自分のルールがあります。
「時間がある限り精一杯生きる、ベストをつくす」

一分一秒を無駄にはしたくないんですよ。
若いときに時間を無駄遣いした分を取り戻すために。
偉そうなことはいえませんが
ジャンプすることはなくて、一つ一つ積み上げるしか
ないことがようやく「腹に落ちた」ような気がします。
今は、自分が目指すものの基盤づくりの状態で
とにかく、毎日学んで、反省して、学んで、反省して
そんな日々です。
この仕事に携わって、もうすぐ20年。
毎年毎年、スタートラインにもどされますね。
これだからおもしろいんですよね。

最後に高橋くん、松本くん
うるさいオッサンですけど
一緒にがんばって行きたい気持ちは負けませんよパンダ
では、では・・・。







































庭ブロ+(プラス)はこちら

タカハシダイスケ

テーマ:山ちゃんからあなたへ

毎日をありがとうございます。

先日のニュースで梅雨入りの情報が・・。
少し早いような気が・・・。

ありがたいことですが、ドンドン現場が
溜まってしまって焦りますね。

ピンチですかえる

 

本日、剪定にお伺いさせて頂きました

【SU 様】 ありがとうございました。

また、来月お伺いさせて頂きます。

 

 先日剪定にお伺いさせて頂きました

【S 様】ありがとうございました。

 

一昨日、お伺いさせて頂きました 

【NN 様】ありがとうございました。


一昨日お問い合わせを頂戴致しました
【O 様】 【T 様】
ありがとうございます。
現場のご確認に後日お伺いさせて頂きます。
宜しくお願い致します。


本当にありがたいことです。
今週、5/28(土)はお打合せのご予約で
埋まってしまっております。
5/29(日)はまだ少々空がございますので
お気軽お問い合わせ下さい。
ご相談承っております音符

おかげさまでペコペコ
図面とお見積りにおわれる毎日です。
私は現場作業もやりますので
現場が終わったら事務員です。
高橋くんから上がってきたCAD図面を元に
拾い出し・見積作成と毎日こんな感じです。

最近すごく感じることは
「高橋くん、力ついてきたな~」ということ
高橋くんこと高橋大輔はグリーンプラスに来て
実はまだ9ヶ月くらいなんですよ。
私は現場⇔事務所とウロチョロ×2していますので
事務所のことは大抵、彼一人でこなしてくれてます。
CADでの作図スピードも以前とは比べものに
ならないくらいの上達ぶりグッド
なかなかやってくれます。
いつもはニコニコと穏やかな彼なんですが
実は私はこう思っているんですよ

「彼は火の玉BOY」

と、笑顔を絶やさない彼のハートは
いつでも準備OK状態の熱い熱い状態で
負けず嫌いな火の玉小僧なんですよ。
ほんとうに毎日遅くまで御苦労様。

特になぜだか今月はお問い合わせ・ご依頼と
ものすごい物件数で、プランをお出しするので
精一杯状態の上に、私が準備していることにも
力を貸してもらっているんですよ。
今、彼はグリーンプラスにとって非常に重要な
存在になりつつあります。
中のことはほとんどお任せになってきたのと
私の無理難題にも随分と慣れてきたしねウインク(男の子)

そろそろお手当て上げちゃいますかハート2

なんてね音符



最後になったのですが
グリーンプラスで共に活動してくれる
仲間を募集中です。

☆デザイナー・CADオペレーター

☆企画スタッフ

少しでもご興味がある方、一度お話しませんか?
自由な発想をお持ちの方
才能を眠らせていませんか?
いつでも、お電話下さい。

075-325-0280

待ってますよ。






























梅雨入りする前に!

テーマ:新人タカハシのメモ

こんばんは月高橋ですニコニコ(男の子)

近畿は今日から梅雨入りしたらしいですよ雨

とうとう、あのジメジメとした季節がやってくるのですね汗

この季節に生まれた私ですが、どうも雨ばかりふられるのは

好きになれませんダウン

歌って雨を楽むことのできる、「子供の心」を取り戻したいものですエーン(男の子)

 

 

さてさて、途中までご報告していたI様邸の続きです!

板も張り終わって完成!と、いきなりいきたいところですが、

まだブロック塀の塗装が残っているんでした汗(男の子)

梅雨入りする前にやってしまわないとずっと塗れなくなってしまう走る 

 

ということで、前回ご紹介していた塗装下地のモルタルの上に

もう1回下地モルタルを重ねていきます目 

造園 外構 剪定 京都

 

乾いたらいよいよ塗装ですパレット

すでに既存で一部分塗装されていましたので、それに合わせた色を

塗っていきますキス

ちなみに茶色いのは板塀の材料のウリン材から出た「アク」です。

モルタルを塗り終わって、いざ塗装というときにあめでなかなか

作業をできなかったので、こんなに汚れていますパニック(男の子) 

 洗い流したいところですが、塗料が乾くまでしばらくガマン!

造園 外構 剪定 京都

 

すべて塗り終えてこんな感じになりました~ひらめいた

完成ですグッド 

造園 外構 剪定 京都

 

10センチ幅の板と5センチ幅の板を組み合わせているので 

光の線がおおくなって、キレイですね音符

植栽との相性もバッチリですアップ

造園 外構 剪定 京都 

 

I様、ありがとうございましたペコペコ

今日からの雨対策のビニール養生をさせて頂いてます。

木材のアクがしっかり出たら、外させてもらいますね音符

それでは~ニコニコ(男の子) 

 

 

 

 

<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

プロフィール

造園外構剪定庭京都リフォーム

グリーンプラス

外構・造園・ガーデニング・ウッドデッキ・パーゴラ・植木の剪定・植栽のメンテナンスまで外構造園工事をトータルに提案させていただいています。

GreenPlusホームページ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧