割烹はるみのひとりごと
昨日は、梅雨を思わせるような雨でしたが
本日は、五月晴れとなりました
朝、庭先に出てみると昨年植え付けた果樹苗に
小さな実を発見
柿の実
かぼす
そして、ブラックベリーと次々に小さな実がなり
これからの成長がとても楽しみです
先日、とても楽しみにしていた June berry
も無事に収穫を終え
冷凍していた June berry で昨夜18歳を迎えた
次男と一緒にスムージー作り
採れたてJune berry&冷凍blue berry&mangoスムージー
夕食前に作ったため、次男はすぐに飲んでくれず
ちょっとガッカリ
(結構、お腹いっぱいになるらしいです)
そういえば、次男は毎朝スムージーを自分で作って
朝食代わりにしています
昼食までもつのか心配してましたが…
ダイエットにもいいのかもしれませんね
早くも総体を終えて部活を引退した息子は、
今後、太りたくないらしく食事量をぐっと減らし
甘いものやジュースも制限しているようです
成長し続けてるT谷さんも試してみては?
by Harumi.T
成長しております・・・
近頃暑くなってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
私は順調に成長しております。
成長しております・・・
・・・横に。
一番痩せていたと思われる時期から15キロ増量しております。
まぁ、タバコを止めたのもあるんでしょうけど、この成長度合いはそれだけが原因ではなさそうですね。
私事ではございますが、8月に第一子が誕生する予定となっておりまして・・・周りからは幸せ太りとかなんとか言われますが、もう幸せ太りなのか中年太りなのかわかりません。
今日も縦のストライプのシャツを着て来たのですが、普通なら痩せて見えるところが、余計に横幅が際立っていたみたいで逆効果でした。
通り過ぎる方々は、まるで挨拶代わりのようにおなかのお肉をつまんでいかれるしで、今年は人生で初めてのことだらけです。
年齢のせいにするのは簡単ですが、ちょっとここらでテコ入れしないと大変なことになりそうなので、何かいいダイエット法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
では。
本物を…
本社コーディネーターの大賀です。
今日も暑かったですね~。
まだ5月だというのにこの暑さ…
夏は乗り切れるのかチョット心配になってきました。
先日他のスタッフからも少し報告がありましたが、
イギリス研修に行かせて頂きました。
見るものすべてがとても新鮮で、
たくさんの学びがありました。
一番感じたことは、やはり写真・カタログで見るよりも
その場に身を置いて、実際に体感することの大切さ。
その、雰囲気・空気感・etc…
今日は、そんな現地での風景の一部を少しだけ…
(また、別のスタッフが写真をアップすると思うので)
いたるところにこんな風景が
チョットしたものがオシャレです
これマンホールです
定番の
教会のクッション
こんなフラワーボックスがたくさん
日本食がブーム?
今回のお気に入り
写真を見て余韻にひたっていたらこんな時間に…
明日の準備をして帰ります。
大賀でした
目指せ草原!
先日、趣味のアクアリウムを再開すべく、新しい水槽を購入しました!
引っ越をしてから控えていたのですが、小さい水槽なら置けそうだったので思いきって導入。
草原のようなレイアウトを目指します!楽しみです!
そんなわけで今日は水槽立ち上げの実況レポートです。
今回のレイアウトテーマは草原!ウォーターローンという水草を使います!
この手の水草は過去何度かチャレンジしたことがありますが、育ちはすれど草原と呼ぶまでには至らずじまいでした。今度は成功させるぞ~。
というわけでまずは設置場所です。僕は基本的に、なるべく日の当らないところに設置します。日光が当たると温度管理と光の管理が大変になるし、コケが発生しやすいです。
ナフコでレンジ台を購入し、ソファーの横へ。そして買ってきた水槽を仮置き。30センチキューブの水槽なので思ってた以上に場所を取りませんでした。良かった。
早速設置作業に入ります。まずは水槽の底の部分に土や砂を敷きます。でん
お次は石や流木を組んでいきます。今回は石組レイアウト。溶岩石を使ってみました。
そして主役の水草の登場です。ウォーターローン、直訳すると「水芝」。名前の通り、水中で芝生のよう広がり方をします。
直径10センチ程度のカップで売られていました。ここのメーカーは組織培養?で増やしているらしく、無農薬で害虫なんかもいないそうです。
これを植えやすいように小さくもいで・・・
植込み!アクアリウム界ではこの作業を田植えといいます。まんまですね笑
横から見るとこんな感じ。
今回の立ち上げはこれで完了です!
ちなみに育ちきるとこんな具合になります。大きい水槽だと迫力ありますね!
実は今回の立ち上げでは、水槽なのに水をまだいれていません。こっちの方が育ちやすいと聞いたもので、実験も兼ねての立ち上げです。この状態で2カ月ほど水やりをしながら広がりきるのを待ちます。楽しみだなぁ。
育ってきたら追ってご報告しますね。それではまた!
明らかに悪目立ちしているこの人形・・・
気にしてはいけない・・・いけない・・・
初夏
業務課Oです。
熊本はいよいよ熱くなってまいりました 夏が近づいているようです
私も夏が近づいているということで、先日稲の種まきを行いました
その日は熊本市の小学校の大半が運動会の日で、数日前まで雨予報だったのですが、土曜日に雨がづれ込んだおかげで日曜日は雨が全く降りませんでした
しかも午前中は曇り空で気温もあまり上がらなかったので、運動会にとっても種まきにとってもすばらしくいいお天気になりました
種まきの後、梅ちぎりをしました
竹林の隣に梅の木があるので私はその横のあぜ道からちぎりに行ったのですが、ばあちゃんはいきなり竹林の中から現れました
たけのこを掘ってきたらしいのですが、その姿はまるでランボーのようでした
今年の梅は育ちがよく、しかも昨年よりもたくさん実っていたので、とてもいい収穫ができました
これから先の作業は94歳のひいばあちゃんにかかっています
できあがりがとても楽しみです
話は変わりますが、先日あるお客様の現場を見学に行きました。
たまに近場で工事があるときは通勤途中や休みの日に見に行くのですが、職人さんたちの作業する姿や、変化し完成していく様を見ると、全く無知な私でも感動します
そんな中、その現場のお客様がたまたま通りかかられたので挨拶をしたのですが、お茶を出すことしか接点のない私のことを覚えていらっしゃったみたいで、とてもうれしかったですし、身の引き締まる思いもしました。
微力ながらこれからもお客さま、取引業者の方々、そして仲間のために頑張っていこうと改めて思いました