お花って!
小1の息子が先週から入院していて、昨日無事に退院しました
血管性紫斑病という診断で、就学時前後の男の子に多い病気だそうです
最初あった熱も下がり、お腹の調子も良くなってきて、足に出ていた内出血も薄くなってきました、本人はいたって元気
でも、絶対安静にということで、点滴につながれてベッドの上におとなしくしていました
家族ぐるみで仲良くしている友達家族が様子を見にきてくれました
元気なのに動けないのは退屈だろうと、大好きなBSカード、ぬりえセット、折り紙などをプレゼントしてくれました
いつも仲良くしているお友達がきてくれて、とても喜んでいました~
担任の先生もお見舞いに来てくださって、クラスの友達みんなからのお手紙をもらいました
「早くよくなって学校へまたきてね」や「今日こんな漢字ならったよ」などのうれしいことばがたくさん書いてくれてありました
迷路が好きというのを知っててか、迷路もたくさんかいてくれていました
息子はうれしそうに一枚一枚めくって読んで、迷路をしていました
先生からは、迷路の絵本と、とってもきれいなお花をいただきました
絵本の迷路と絵探し、一緒にしましたが、よくできていて楽しい本でした~
お花があるだけで、病室の中がぱっと明るくなって気持ちが和みます
お花にはすごい力があるな~と本当に思いました
コメント
-
2012/01/17 18:49無事にご退院おめでとうございます☆彡
本当によかったですね(*^-^*)v
実は私の友人も本日退院でした。
お花って・・・・
凄い力がありますね
気が弱っているときとか守ってくれると思います
これからもお花や植物のご加護がございますように祈っております
[Res]エルモ2012/01/18 12:23スノードロップさん
はいっ、ありがとうございます~
お友達も退院でよかったですネ^^
ほんとにお花って、うれしい時もがんばった時も元気ない時も悲しい時も、側にあるといいものですね
ご加護、ありがとうございます~
-
2012/01/18 10:10退院おめでとうございます!
お家の中がまた賑やかになりそうですねっ。
二宮
[Res]エルモ2012/01/18 12:30二宮さん
ありがとうございます~
登校はまだダメなので、おとなしく(!?)家で過ごしています^^
いつもいる一人がいないだけで、家の中が静かな気がして・・・
また賑やかになりました~
-
2012/01/18 10:25退院、おめでとうございます^-^///
23になる息子も・・・アトピーから気管支喘息移行し、3歳から小学校低学年まで発作で、昼夜たがわずこちらも息がつまりそうな時代がありました。今は元気に大学生活を部活しながら楽しむまでになりました。
早く大きくなってほしい、なってちょうだい!っと思いつつ、いつの間にか20歳を超え・・・あの長かった子育てが今となっては懐かしい思い出でいっぱいです♥
mamaさん!頑張ってくださいね~~/***[Res]エルモ2012/01/18 12:41シフォンケーキさん
ありがとうございます~
そうですか、息子さんも小さい頃大変だったんですね
シフォンケーキさんも心配ばかりで大変だったんですね
もう成人されて大学で元気に、よかったですネ^^
私も、後できっと今を懐かしく思うんだろうな~
今を大切にがんばります!^^
-
2012/01/19 20:23大変でしたね~ でも無事退院できてほんと良かったw
元気のない子供を見るのって辛いものですよねぇ^^;
もう数十年前になりますがうちの子も入院した事があって、気持ちお察しします。
こんな時こそお花で元気になってくださいね^^[Res]エルモ2012/01/20 10:13みきちゃんさん
ありがとうございます~
初めての入院で不安だったようで、ずっと一緒にいてよって言われて付き添いました
みきちゃんさんも子供さん入院したことがあるんですね
やさしい言葉とお花にほんとに癒されます~^^
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/exh/trackback/115034