<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

マイケルが。。。

テーマ:音楽
そうです、あのマイケルが!!




「マイケルジャクソンが死亡!?」

って、朝からメディアは大騒ぎです。




僕の頭の中では

Jackson5の"I'll be there"の

唄い出しのトコだけが

やけに鳴り響いてます。



それにしても、
「死亡」「重篤」「救急搬送」などと報道にバラつきがあるあたり、
マイケルらしいというか何というか。。。


yama-U

LETS CLICK緑
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
庭ブロ+(プラス)はこちら

ジミヘンで模様替え。

テーマ:音楽
最近、車のTVCMでジミヘンが使われてますね♪
(確かSUBARUのOUTBACKって車種)

何日か前にはじめて見たけど、衝撃的でした!!
車のCM曲って、往年の名曲を使ってる事が多いけど、
「そう来たかッ!!!」と、思わず新車買いそうになりました☆(爆)


だって、カッコイイもん。。。


で、今日は休みだったのでPCルームの模様替えしながら
BGMはもちろんジミヘン。
近所迷惑ギリギリの音量で(笑)

ちなみに、CMの曲は
The Jimi Hendrix Experienceの
アルバム「Electric Ladyland」の3曲目
"Crosstown Traffic"って曲です。

皆さん、この際聴いてみてください。
ボリュームはデカ目で。
注) あまり長時間聴くと疲れることがあります。ほどほどに。

70年に27歳で亡くなったらしい。
僕なんか彼が亡くなったずっと後に生まれたのに
すでに年上になってます。。。

このアルバムのレコーディングが
25、6歳頃やもんな。有り得ません。。。


そういえば、今日は梅雨を忘れるようなお天気でしたね。
庭の緑もグングン大きくなっていってます。
やっぱり好きです、これからの季節♪


yama-U

LETS CLICK緑
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑

君に会う日は~♪

テーマ:音楽
梅雨入りしたと聞いて、真っ先に浮かんできたのが
チャゲアスのアスカの
"はじまりはいつも雨"
でした。


古っ!!


いや、でも名曲ですよ。
サビ前のアレンジなんて、
視界が広がるというか、
空を見上げたくなるイメージですもん。

そこに持ってきて
"今夜君の事 誘うから 空を見てて"
って歌詞。
そりゃ見上げますよ。

さぁみんな、TSUTAYAへゴー☆


って、あれ!?


18年も前の曲やん!!


一応リアルタイムで聴いてましたけど、
この深さは最近分かってきたかな。。。

なにしろ今でもカラオケでたまに唄いますので♪


yama-U

LETS CLICK緑
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑

印象に残る季節。

テーマ:音楽
このところ、音楽ネタが続いてるので
もういっちょ!!

今日のお昼も例のごとく
自宅に帰ってご飯を。

で、テレビは付けずに
おもむろにCDを選びました。

ジレンマ
斉藤和義の「ジレンマ」


'97の作品なので、もう12年も前。
高3かぁ。。。
なんて思いながら。

もちろん名曲揃いではありますが、
あの頃とは違う曲に心が惹かれる。


特に

「印象に残る季節」

って曲。


"印象に残る季節は 何故かいつも冬"


って、季節は真逆やけどね。

逆にグッとくるものがありましたのよ。


昼飯食べながら。。。


さて、明日は友達の結婚パーティー♪
ひさしぶりの友達にもたくさん会えそうなので
今から楽しみでなりません☆
一家でいってきま~す!!


yama-U

LETS CLICK緑
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑

復活。

テーマ:音楽
午前中こそノドがイガイガしてましたが
その後は順調に回復して
完全復活いたしました。

なので、こんなん聴いてノリノリです♪
ella in berlin

エラ・フィッツジェラルドの"Ella in Berlin"
ジャケットのおおらかで弾ける笑顔と同じように
演奏もグングン持ってってくれるような
ノリノリのライブです。

今から49年前やけど、
こんな歴史的瞬間に
一度でいいから
居合わせてみたいものです。


yama-U

LETS CLICK緑
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>