THE GARDEN March 2009
テーマ:お庭
2009/03/05 11:41
いつものRHS会報が届きました。
今回は"GREAT SPRING GARDEN"と題して
待ちに待った春の訪れを祝うような内容です。
で、この表紙の写真、モミジやツツジなど
日本やアジアからの植物で彩られていますが
イギリスの"Exbury Gardens"の景色だそうです。
こういうのを見ると、やっぱり誇らしい気分になりますね。
人でも植物でも、海外で評価されて活躍している存在というのは。
でも逆に日本ではその良さが活かされてない部分もあるかもしれませんが、
そこは逆輸入というか、「こういう使い方もあるんだ!!」と、
新鮮な発見もあるので、海外の記事を見るのって楽しいですね♪
その他の気になった記事はですね・・・、
"Garden practice"の土壌改良についての解説。
土壌改良の記事は、写真付きで色々な土質に応じた改良方法を
結構詳しく解説してくれていて、英語での言い回しが興味深かったので。
それから、"Alluring aubergines"と題された記事。
全く意味が分かりませんでしたが、辞書で調べると、
「alluring=魅力的な」、「aubergine=ナス」だそうで。
「ナス=eggplant」やと思ってたのに、イギリスでは違うようです。
丸いのやら長いのやら、斑入り、白色、鈴なりと、色んなのが紹介されてました。
言われてみるとナスの花もキレイですよね。
今年は何を育てようかな~♪
とりあえずトマト、バジル、ゴーヤ、ひょうたんは確定なので、
ナスも仲間入りして、それから・・・。
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑応援CLICK↑よろしくです♪
今回は"GREAT SPRING GARDEN"と題して
待ちに待った春の訪れを祝うような内容です。
で、この表紙の写真、モミジやツツジなど
日本やアジアからの植物で彩られていますが
イギリスの"Exbury Gardens"の景色だそうです。
こういうのを見ると、やっぱり誇らしい気分になりますね。
人でも植物でも、海外で評価されて活躍している存在というのは。
でも逆に日本ではその良さが活かされてない部分もあるかもしれませんが、
そこは逆輸入というか、「こういう使い方もあるんだ!!」と、
新鮮な発見もあるので、海外の記事を見るのって楽しいですね♪
その他の気になった記事はですね・・・、
"Garden practice"の土壌改良についての解説。
土壌改良の記事は、写真付きで色々な土質に応じた改良方法を
結構詳しく解説してくれていて、英語での言い回しが興味深かったので。
それから、"Alluring aubergines"と題された記事。
全く意味が分かりませんでしたが、辞書で調べると、
「alluring=魅力的な」、「aubergine=ナス」だそうで。
「ナス=eggplant」やと思ってたのに、イギリスでは違うようです。
丸いのやら長いのやら、斑入り、白色、鈴なりと、色んなのが紹介されてました。
言われてみるとナスの花もキレイですよね。
今年は何を育てようかな~♪
とりあえずトマト、バジル、ゴーヤ、ひょうたんは確定なので、
ナスも仲間入りして、それから・・・。
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑応援CLICK↑よろしくです♪