ホラー その2
こんにちは
三好店の大西です
定休日またいでまたホラーの話…
実は大西は怖いものが苦手なので、お化け屋敷にも入れません(笑)
どうしてもと言われれば入れますが、友達の手を握っていたら笑われました
でも以外とホラー映画は普通に見ていたりとか…
映画が好きなので…
という訳で、昨日ミラーズを見て来ました
ラジオのパーソナリティーが、そこまで怖くないヨ
みたいな事を言っていたので…
……で、
滅茶苦茶怖かったです!!
もう、序盤、席を立ちたくなりました
ラジオの嘘つき…
PG15作品なので、鑑賞には注意が必要です…
とっても怖いです
でも、演出が凄く上手かったですね…
主演が24のジャックバウアーの人で、作中の雰囲気もジャックなので好きな方は是非
でも、今度は平和な映画を見に行きます……笑
オーニング・・・っていいナ。。。
みなさんこんばんは。。。
今日もデザイナーではない 大村 がお届けします。
本日、既に外構工事着工中のお客様と打ち合わせをしてきました
何を・・・・・って。
それは

オーニング です。。。


商品名は

といいます
かっこ良くないですか


なんか カフェ みたいで・・・。
私も今までは結構敬遠しがちでしたが・・・
なんでかって・・・


それは、
それは、
それは、
お客様から依頼があってもなかなか設置出来るお宅が
少なかったからです・・・。
構造の関係などで・・・
でも最近は、家を新築する前から
外構工事 のご相談をされる方が多くなったので、
プランニングの段階で図面に織り込むなどして、
ハウスメーカーさんに補強を入れてもらい
構造的に設置出来るようにして
もっともっとご提案しようと思った今日このごろでした・・・
みなさんはどうですか
? 
そんな経験ないですか、訪問する家、家で
無理・・・・っていう事無かったですか???
オーニングの施工例はありませんが・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
see you
竹島へ
MISHINAです
今日は 先日のお休みに行ってきた
素敵な場所を紹介します
それは 愛知県蒲郡市 の 竹島 ~


私が出掛けた日は
あいにくの天気・・・だったのですが、
霞んだ感じも悪くないかも・・・
寒かったのですが、橋を渡って がんばって 島まで行ってきました
島の周りに
遊歩道(あまり足元はよくありませんが・・・)があって
のんびりお散歩できて 癒されますよ
私的には おススメ ですよ
あと その目の前にある
蒲郡プリンスホテル でのお食事をおススメします
ちょっと値段的には お高めなのですが、
景色もいいし 従業員さんの接客も素晴らしかったですよ
お庭もすごくきれいに 保たれているし
掃除も行き届いているし
高くても それ以上のサービスを受けると
高いって感じないし
また 行きたいって気分にさせてくれますね

見習いたい部分が いっぱいありました
その時 食べた カレーの写真を UPします

カレーなのに・・・
なぜか 透明のコンソメスープのような感じ
でも 味は カレー・・・
お近くに 行く機会があれば
一度 食べてみてください ホントおいしいですよ~

プレゼンの表紙作り~♪
yamazakiです

午前中頑張った結果、結構時間に余裕ができたので、
お客様用の プレゼン の 表紙 を作っています

表紙 って結構大事ですよね
表紙がカッコイイといい図面がさらにかっこよく見える気がしませんか

さぁ、私が考えた表紙は採用されてお客様にお目見えする日が来るでしょうか

そして、私を含め営業2名、三好店の大西さんの4人で明後日京都に旅立ちます
なんでかって?
京都のディーズガーデンさんの工場などを見学&勉強しに行くのです



帰ってきたらまた報告ブログ書きますね
***今日のタマゴちゃん***
昨日から変化は特になし
あいかわらずのグロさを発揮してます。
HPもお願いします
只今セール真っ最中です
もうすぐ・・・☆
おはようございます
中川店のyamazakiです

さぁ、今日は図面がなかなか詰まっております
お昼までに特急でがんばったらどこまでやれるでしょうか


今日は三好店の大西さんもフルーツ大好きタカハシさんもお休みなので、
yamazakiフル回転です

頑張りますっ
もうすぐ庭ブロが一般公開ですねッッ
活気溢れるこの庭ブロの反響がとっても楽しみですよね

D’s Gardenもこれからますます身が引き締まる思いです
今日も一日よろしくお願いしまーす
ホラー
こんばんは
三好店の大西です
三好店は本日の営業時間も終わって、静かです…
その静かな三好店に突然
ポトッ
と変な音が
……ものすごいびっくりしました
何の音かというと…

犯人は彼(彼女?)です
答えは葉が落ちた音でした…おあとがよろしいようで…
しかし葉っぱにしては大きな音でした
ブーゲンビレアという種類で、お花も咲くのですが、今は葉だけです
お花を咲かせる為には品種により剪定や水切り、短日処理などが必要で、少し難しそうです…
南米原産で、お花に見えるのは実は苞(花の付け根の葉が変化したもの)だとか…
そういえば、ずいぶん前に紹介したポインセチアもそうですね
夜もライトがついている三好店では開花が難しいかもしれません……
勝手なランキング★
こんばんは 中川店タカハシです
そろそろコーヒーでも飲みながら
ブログ更新したいと思います
こちらは夕方から雨が降ってきました
乾燥しっぱなしの中川店にはいいかもしれません
中川店は三好店や名東店に比べると植栽が少なく
あまり紹介出来ずにいます・・・
そこで勝手ですが中川店の改装を夢見る私の
いつか植えたい植栽ランキング!!実のなる木編
第3位 ヒメリンゴ
花も小さくかわいらしいですが、あの小さなリンゴがいいですよね~
毎年名東店からお裾分けしてもらって食べています

第2位 ジューンベリー

梅雨の時期でもこの子がいれば楽しみが増えます
こちらも毎年三好店からお裾分けしてもらって食べています
名東&三好にはブルーベリーもあってうらやましいです
実のなる時期に来店された方は食べられるかもしれませんよ
そして気になる(?)第1位は・・・
セイヨウヒイラギです
ブログでも何度か登場していますが
種類もたくさんあって特に斑入りのものが気に入っています
常緑樹で目隠しにも使えますし
冬、花の咲かない時期でも赤い実が楽しませてくれるので
とってもおすすめです
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
勝手なランキング、写真もなくてすみませんでした・・・
















