葱畑
テーマ:葱類(水耕・土栽培)
2010/05/20 19:01

自宅で長ネギを料理した際に根っ子から3cmほど上を残し、
休日に実家に持ってきて水耕培地に植え込みます。
そうすると約一ヶ月もすると柔らかくて甘く、トロトロの青葱を収穫することができます。
これが美味しいので止められません。
うまい煮大根の花
テーマ:その他野菜(水耕・ハイブリッド栽培)
2010/05/20 18:57


野菜の花は可憐で控え目なので好きです。
実験栽培
テーマ:ミョウガ(水耕栽培)
2010/05/20 18:54

昨年に実験栽培でミョウガを水耕培地で栽培してみました。
そのままほったらかしていたら発芽したので液肥をやりました。
今年も甘いミョウガが食べられそうです。
名前を忘れてしまった花
テーマ:庭(草・花・木・虫・その他)
2010/05/20 18:49


花が咲けば皆、早い時期に切花にして母が入所している施設に持って行きます。
花をプレゼントして怒る人はまずいません。
施設の係りの人も他の入所者の方々も喜んで下さいます。
そんな皆様のお顔が見たいので、実家を管理するようになった
3年前から花栽培に目覚めてしまったのです。
先ほどのアヤメやこの花は元々実家に生えていたものですが、
裏の畑に播種したものは切花用として栽培しました。
ミニトマト栽培
テーマ:ミニトマト(ハイブリッド栽培)
2010/05/20 18:43

こちらも先々週に買ったミニトマトの苗です。
ハイブリッド栽培で隣家の雨どいの塩ビ管を添え木として使おうと思っています。
苗購入
テーマ:その他野菜(土栽培)
2010/05/20 18:38

農家の店で買ってきた苗です。
栽培場所がないので買う気はなかったのに、
ついつい衝動買いしてしまう悪い季節です。
スイカ3株とヤーコンとズッキーニ(黄)です。
スイカとズッキーニはハイブリッド栽培でヤーコンは土栽培にしました。
アヤメ
テーマ:その他花(土栽培)
2010/05/20 18:31



施設に入所している母に切花にして持って行きました。
食用ほおずき
テーマ:食用ほおずき(水耕栽培)
2010/05/20 18:26



我が家で一番良い場所の一階南側が栽培場所です。
隔離
テーマ:ミョウガ(水耕栽培)
2010/05/20 13:40

ミョウガの根茎は裏の畑を掘ると沢山出てくるのです。
囲いのない場所ではどんどん勢力を伸ばして
他の作物を虐めてしまうので花壇に移植したのです。
裏庭にも即席花壇を作って移植しました。
ほおずきの苗?
テーマ:駐車場右花壇(土栽培)
2010/05/20 13:27

昨年も一昨年の初夏にこの葉っぱを見てはいたのですが、
ほおずきのような、そうでないようなと
記憶が定かではありません。
花が咲いてみないと分からないので
とりあえずこのまま栽培してみようと思っています。