昨日も暑かったですね。みずの坂の事務所に植えたヒメイワダレソウがだいぶ伸びているのを発見しました。土のないところにも伸びていきますね。
みずの坂事務所は気になる植物が植えてありますが、やはりすべてのお庭に使う木をそろえることは、難しいです。
今、お客様にエクステリアプランツを説明と写真をお渡しできる資料をエクセルで作っています。150種ほどになる予定です。
お庭の会社です。
木村です
刈谷市美術館で開催されてる「太田幸夫の絵文字デザイン展」に行ってきました。
だれもが目にした事のある「非常口」のサインが出来るまでや、さまざまな所で使われてるピクトグラム(絵文字)や言葉の壁を超えた視覚言語(ロコス)などの展示がしてあり、とても興味深かったです。(学生の頃の課題を思い出しました)
入場料無料はスゴイ!
帰りに刈谷ハイウェイオアシスに寄って野菜を買って帰りました。
こんにちは。東です。
日曜日に家族で東谷山のぶどう狩りにいきました。
大人1100円 子供550円
とてもおいしかったです。
近年全国的に竹薮が広がりつつある研究結果が報告されています。竹は他の樹木より高いところに、いきなり伸びていって葉を広げられる特徴をもっています。
昔は竹の子や竹細工などで使っていたものを、放置されたのでますます勢いが増しているのかもしれません。愛日緑化にも竹林をどうするかでよく相談を受けます。
竹は切っても根が残っていれば生えてきますので、駆除するには根を掘り起こすか、何度も切って弱らせるか、除草剤を注入して根まで枯らす方法があります。
適度に間引きされた竹林の中は、歩くと気持ちよいのですが、ほとんどの竹林は放置され中は歩けないほどです。
庭に竹類を植えるときも注意が必要です。囲われた場所に植えるか、プランターに入れてそのまま土に埋める方法もあります。いずれ根が詰まって、メンテナンスが必要ですが、根が無秩序に広がるよりはましだと思います。
昨日も暑かったですね。みずの坂の事務所に植えたヒメイワダレソウがだいぶ伸びているのを発見しました。土のないところにも伸びていきますね。
みずの坂事務所は気になる植物が植えてありますが、やはりすべてのお庭に使う木をそろえることは、難しいです。
今、お客様にエクステリアプランツを説明と写真をお渡しできる資料をエクセルで作っています。150種ほどになる予定です。
最近はみずの坂でも、アブチロンのツル品種を見かけます。チロリアンランプとも呼ばれるようです。
夏の時期に独特の花を長い開花をしてくれて、殺風景なフェンスに絡ませるときれいですね。
アブチロンはアオイ科でフヨウやハイビスカスなどと近い植物です。暑さに強く、花の少ない真夏に重宝する仲間です。冬に葉を落としますが翌春に葉がまた復活します。
花が長い期間咲くアブチロンのような種類は、緩効性肥料を月1回まくのと、花がらを摘んで、種ができるのを防ぐと、弱らずに、見た目にもいいです。熱帯原産なので、北風がまともに抜ける場所は避けたほうがいいかもしれません。