ペラルゴニウム シドイデス
テーマ:ブログ
2014/07/15 10:43
昨夜は、時々激しく雨

涼しくて、ぐっすり眠れました~

そして、だんだん蒸し暑くなってます

ワタシは、平日朝8時45分頃に家を出て

バイトに行きます。
なので、毎日家でのんびりしている2件隣のKさんには
出勤時間を把握されてるらしく

出勤前に慌しく水遣りしている時に、話しかけられます

今朝は、2年目の「ペラルゴニウム シドイデス」がキレイに
咲いていたので

写真を撮っていたら

「おはよーございま~す!」から始まって
自分家の朝顔が咲いたと報告に来てくれました。
しかも!
「ほら見て見て~お宅の朝顔がきれいから
真似させてもろたんよ~」
とご機嫌さん

「同じ青でも、ちょっと色が違うねん。
これも ええ色やろ~」
「あーーーキレイですねぇ・・・」(苦笑)
本当は同じ色が欲しかったけど、無かったから
これを選んだと、ご丁寧な説明付き。
ナゼ

ナゼ


さっぱり分かりません

朝から、イラっとしたので
シドイデスに癒してもらいます


まったく
シドイ話やで

トレニアのハンギング
テーマ:コンテナガーデン
2014/07/14 13:28
朝から曇ったり


昨日は、4年ぶりの知事選投票日。
一応選挙権があるので、ちゃんと投票しましたよ

今朝、結果は

サッカーワールドカップの決勝戦の真っ最中

ちょうど延長戦が始まったところだったので
聞いてて面白かったです

あ、庭ブログなのに・・・関係ない事ばっかり

ここ2~3日、不安定なお天気が続いてたので
水も液肥もろくにあげていないのに
ハンギングに植え込んだ「トレニア」がワサワサ咲いてきました


植え込んだ時にもいっぱい花が付いてたんですが
ほとんど摘み取って、休ませてました。

霧島からの「トレニア」
初めてですが、とても管理しやすいです。
(はい、ほぼ放置です


この色、かなり好みです


この色も、意外に好みです

めだか
テーマ:ブログ
2014/07/11 13:39
台風8号が、意外にも素通り?したかの様な大津です

今朝は日の出から強い日差し

でも、梅雨もまだ明けないし、次の台風も迫ってるので
天気予報は気になるのですが・・・
あんまり当てにも出来ない(あ、この時期は毎年か

さて、この春から我が家の玄関前に登場したスイレン鉢。

ホテイアオイが増殖してますが

相方が、近所の池から強制引越しさせてきた
めだかを住まわせてます。
思惑通り、タマゴをたくさん産みまして

親めだかに食われてはイカン!と
毎日せっせと産卵容器(ペットボトル)にタマゴを移し
産まれた子めだかは、また別の飼育容器(100均)に
移し、ゴリゴリすり潰した餌をあげて
手塩に掛けて育てていたのに

ほぼ放置のスイレン鉢の中でも、子めだかが
順調に育っておりました~


よく見ると、この中に親と子が数匹いまーす

あ、サカマキガイも大繁殖してます~

その中に1匹!
白い子めだかがいました


実際の体長は、約1センチ。
このまま成長するのか

それともだんだん黒くなっちゃうのか

そして、サカマキガイの完全駆除は無理なのか

見守っていきます~

台風8号
テーマ:ブログ
2014/07/09 16:41
とても速度のゆっくりな 台風8号に
天気予報が一生懸命追いつこうと頑張ってくれてますが
科学の進歩は、まだ自然にはカナイマせん

我が家も、小さいのや不安定な置き方の鉢は
避難させました。
なんとか、どこの地方も、お家も農地も
最小限の被害でありますように。
とは言えこちら大津では、今朝は良いお天気でした

ご近所から挿し木苗をいただいた つるバラ「サハラ」

少し大きい鉢に植え替えしたら、新芽をフイてくれました


ウマく成長してくれたら、オベリスク買っちゃおうかな~

ちらほらチッコイ花がひらいてきた「カルーナ」

チビカマキリが


何狙ってんの~

リーフレタス
テーマ:食べるガーデン
2014/07/04 10:17
雨があがり、曇り
空の大津です。
我が家の一番日当たりの良い玄関前は、コンクリートなので
全ての草花はコンテナ育てです。
野菜も・・・少しですが
今年は、春に「リーフレタス」と「なす」を植え付けました。
「リーフレタス」は、成長が早いので
下葉からどんどんチギッて食べました
そうしたら、ぐんぐん伸びて、長い茎の先に
ちょろっと葉を残すだけになったので
その姿がおもしろくて
そのままにしていたら
蕾が


って事は
花が咲いて、種が採れるって事ですな。。。多分。
むふふ~楽しみ~

我が家の一番日当たりの良い玄関前は、コンクリートなので
全ての草花はコンテナ育てです。
野菜も・・・少しですが

今年は、春に「リーフレタス」と「なす」を植え付けました。
「リーフレタス」は、成長が早いので
下葉からどんどんチギッて食べました

そうしたら、ぐんぐん伸びて、長い茎の先に
ちょろっと葉を残すだけになったので
その姿がおもしろくて

蕾が



って事は

花が咲いて、種が採れるって事ですな。。。多分。
むふふ~楽しみ~
