お庭のリフォーム リガーデン 浜松市
テーマ:リフォーム庭・ガーデニング工事の施工例
2010/09/29 07:05
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日は先日完成しました お庭のリフォーム・リガーデン工事の浜松市O様邸です。
O様は以前からのお店のお客様で、今回お庭のリフォームをご依頼頂きました。

既存の高木1本を撤去し、残りの2本は剪定させて頂きました。
道路側には三協立山アルミの木目調汎用部材(色:トラッドパイン)を立ててさりげなく目隠しを

物置までのアプローチを作りその奥には土風セメント系材料でテラススペースを

残りの部分は芝を貼らせて頂きました。

道路側には花壇スペースを作り ピースフルガーデンオリジナルの庭の土に入替え&植込みまで施工させて頂きました。

O様有難う御座いました。
今日は先日完成しました お庭のリフォーム・リガーデン工事の浜松市O様邸です。
O様は以前からのお店のお客様で、今回お庭のリフォームをご依頼頂きました。

既存の高木1本を撤去し、残りの2本は剪定させて頂きました。
道路側には三協立山アルミの木目調汎用部材(色:トラッドパイン)を立ててさりげなく目隠しを


物置までのアプローチを作りその奥には土風セメント系材料でテラススペースを


残りの部分は芝を貼らせて頂きました。

道路側には花壇スペースを作り ピースフルガーデンオリジナルの庭の土に入替え&植込みまで施工させて頂きました。

O様有難う御座いました。
ベランダガーデンをウッドデッキでリフォーム!! 浜松市
テーマ:リフォーム庭・ガーデニング工事の施工例
2010/08/23 07:56
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日はベランダガーデンリフォームのプランニング・施工をさせて頂き、先日完成しました浜松市のI様邸の施工例写真のご紹介です。
I様がご自分で立てたという木製のラティスフェンスが傷んできたということでリフォームする事になりました。

最初はラティスフェンスをお手入れがいらない木樹脂のラティスフェンスに・・・ という御相談でしたが、話していくうちに「どうせならガラッと雰囲気を変えて・・・」という話になり・・・・・
このベランダが

こんな風に生まれ変わりました

床は新築時からのタイルデッキを取り払い、お手入れがいらない人工木のウッドデッキ「TOEX 樹の木Ⅲ」に


元々あったシマトネリコの鉢植えは生かして鉢植えの隣には限りある空間をすっきりさせる為、お洒落な物置「ディーズガーデン カンナMINI」を設置
朽ち掛けたラティスフェンスは撤去して「タカショーのエバーアートウッド こだわり板」でフェンスを
こだわり板は木目調のアルミ形材なので雨や日光にも強く、腐らず長持ち
そしてI様邸のベランダガーデンには

こんな開口部があり、開放感があってとても良いのですが・・・・
夏は暑いんじゃない?
と思い
タカショーのシェードをご提案したところご採用頂き、施工させて頂きました

シェードを張ると気温が約5度、床面温度が約11度下がるそうです
人工木は夏の直射日光でかなり熱せられ、裸足で歩くことができない位暑くなるので、シェードがあれば涼しく過ごせるかと思います
しかもこのシェード


開閉式なんです
だから日差しが欲しい時には空ければOK
↓ちなみにタカショーのシェードをもっと知りたい方はこちらから↓
http://www.takasho.jp/goods/shade_garden/index.html
最後の見所は

この後ろに写っているフェンス

なんと開閉式

そして半開きにも対応

完全な目隠しにもなりますし、目隠ししながら通風も可能なんです
施工途中にベランダ防水の割れを発見し、予期せぬ防水工事も挟んでの工事になりましたが、かなり喜んで頂けた様で良かったです
I様有難う御座いました。

ピースフルガーデンでは、新築はもちろん、駐車場を広くしたい・庭を綺麗に作り直したい など、外構・庭のリフォーム工事も行っております。
浜松市・湖西市・磐田市・掛川市・菊川市・森町・袋井市でリフォーム外構・リフォーム庭工事をお考えの方は、是非ピースフルガーデン中田店まで
今日はベランダガーデンリフォームのプランニング・施工をさせて頂き、先日完成しました浜松市のI様邸の施工例写真のご紹介です。
I様がご自分で立てたという木製のラティスフェンスが傷んできたということでリフォームする事になりました。

最初はラティスフェンスをお手入れがいらない木樹脂のラティスフェンスに・・・ という御相談でしたが、話していくうちに「どうせならガラッと雰囲気を変えて・・・」という話になり・・・・・
このベランダが

こんな風に生まれ変わりました


床は新築時からのタイルデッキを取り払い、お手入れがいらない人工木のウッドデッキ「TOEX 樹の木Ⅲ」に



元々あったシマトネリコの鉢植えは生かして鉢植えの隣には限りある空間をすっきりさせる為、お洒落な物置「ディーズガーデン カンナMINI」を設置

朽ち掛けたラティスフェンスは撤去して「タカショーのエバーアートウッド こだわり板」でフェンスを

こだわり板は木目調のアルミ形材なので雨や日光にも強く、腐らず長持ち

そしてI様邸のベランダガーデンには

こんな開口部があり、開放感があってとても良いのですが・・・・
夏は暑いんじゃない?
と思い
タカショーのシェードをご提案したところご採用頂き、施工させて頂きました


シェードを張ると気温が約5度、床面温度が約11度下がるそうです

人工木は夏の直射日光でかなり熱せられ、裸足で歩くことができない位暑くなるので、シェードがあれば涼しく過ごせるかと思います

しかもこのシェード


開閉式なんです

だから日差しが欲しい時には空ければOK

↓ちなみにタカショーのシェードをもっと知りたい方はこちらから↓
http://www.takasho.jp/goods/shade_garden/index.html
最後の見所は

この後ろに写っているフェンス

なんと開閉式


そして半開きにも対応

完全な目隠しにもなりますし、目隠ししながら通風も可能なんです

施工途中にベランダ防水の割れを発見し、予期せぬ防水工事も挟んでの工事になりましたが、かなり喜んで頂けた様で良かったです

I様有難う御座いました。

ピースフルガーデンでは、新築はもちろん、駐車場を広くしたい・庭を綺麗に作り直したい など、外構・庭のリフォーム工事も行っております。
浜松市・湖西市・磐田市・掛川市・菊川市・森町・袋井市でリフォーム外構・リフォーム庭工事をお考えの方は、是非ピースフルガーデン中田店まで

浜松市 TOEX +G(プラスG)テラス+ウッドデッキ樹の木
テーマ:リフォーム庭・ガーデニング工事の施工例
2010/08/11 08:38
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日は先日完成しました浜松市のT様邸のTOEXのプラスGを使ったリガーデン施工例写真のご紹介です。
before

After

浜松の中心部のお宅で、広くないお庭でしたが、TOEXのプラスGを使い、プライバシーを確保し有効活用できるお庭に変身しました
少しですが花壇も作り緑も入りました

+Gの半透明のポリカで目隠ししてるので、目線は隠せて圧迫感は最小限に抑えています

日除けもあるので夏の暑い日射しもシャットアウト


共働きのT様、平日の昼間は洗濯物干し場になります。

取り外し可能な竿賭けなので、休日は外してガーデンライフをお楽しみ頂けます
そして・・・・

高さの調整も可能です
T様有難う御座いました。
ピースフルガーデンでは、新築はもちろん、駐車場を広くしたい・庭を綺麗に作り直したい など、外構・庭のリフォーム工事も行っております。
浜松市・湖西市・磐田市・掛川市・菊川市・森町・袋井市でリフォーム外構・リフォーム庭工事をお考えの方は、是非ピースフルガーデン中田店まで
今日は先日完成しました浜松市のT様邸のTOEXのプラスGを使ったリガーデン施工例写真のご紹介です。
before

After

浜松の中心部のお宅で、広くないお庭でしたが、TOEXのプラスGを使い、プライバシーを確保し有効活用できるお庭に変身しました

少しですが花壇も作り緑も入りました


+Gの半透明のポリカで目隠ししてるので、目線は隠せて圧迫感は最小限に抑えています


日除けもあるので夏の暑い日射しもシャットアウト



共働きのT様、平日の昼間は洗濯物干し場になります。

取り外し可能な竿賭けなので、休日は外してガーデンライフをお楽しみ頂けます

そして・・・・

高さの調整も可能です

T様有難う御座いました。
ピースフルガーデンでは、新築はもちろん、駐車場を広くしたい・庭を綺麗に作り直したい など、外構・庭のリフォーム工事も行っております。
浜松市・湖西市・磐田市・掛川市・菊川市・森町・袋井市でリフォーム外構・リフォーム庭工事をお考えの方は、是非ピースフルガーデン中田店まで
