ココマでガーデンリフォーム@浜松市
テーマ:リフォーム庭・ガーデニング工事の施工例
2011/12/20 09:58
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日はリフォームガーデン工事の施工例のご紹介です。
新築時に外構工事を済ませたまだ新しいお宅なのですが、使ってみると気になるところが・・・・
と言う事で、今回のリフォーム工事をご依頼されました。
施工前

素敵な人工木のウッドデッキがあるのですが・・・・

道路から丸見えで使えません・・・・・

お庭には立派なタイルデッキもあるのですが・・・・

こちらも目線が気になります・・・・・
施工後

タイルテラス部には既存のブロックの上にウッドフェンスを立て、ウッドデッキ部にはTOEXのCOCOMAテラスを使い目隠しをしました。


収納が無かったお庭にはお洒落な物置「デーズガーデンカンナ」を


N様有難う御座いました。
ピースフルガーデンでは新築の外構・ガーデン工事はもちろん、リフォームガーデン工事も行っております。
あなたのお庭の不満を解消しませんか?
ご相談はピースフルガーデン中田店まで
今日はリフォームガーデン工事の施工例のご紹介です。
新築時に外構工事を済ませたまだ新しいお宅なのですが、使ってみると気になるところが・・・・
と言う事で、今回のリフォーム工事をご依頼されました。
施工前

素敵な人工木のウッドデッキがあるのですが・・・・

道路から丸見えで使えません・・・・・

お庭には立派なタイルデッキもあるのですが・・・・

こちらも目線が気になります・・・・・
施工後

タイルテラス部には既存のブロックの上にウッドフェンスを立て、ウッドデッキ部にはTOEXのCOCOMAテラスを使い目隠しをしました。


収納が無かったお庭にはお洒落な物置「デーズガーデンカンナ」を



N様有難う御座いました。
ピースフルガーデンでは新築の外構・ガーデン工事はもちろん、リフォームガーデン工事も行っております。
あなたのお庭の不満を解消しませんか?
ご相談はピースフルガーデン中田店まで

ネットペブル+自然石平板のアプローチ
テーマ:新築外構工事の施工例
2011/12/19 10:08
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日は浜松市の新築外構工事の施工例のご紹介です。
施工前

門柱・駐車場・アプローチ・お庭のプランニングから施工までさせて頂きました
施工後

門柱にはユニソンのキャトルクレイとフラットボーダー笠木を使い、シンプルな門柱に仕上がりました。

玄関脇にはシンボルツリーにイロハモミジを植樹。

ポストはディーズガーデンのプラーノU(ダークアッシュ)を使い、ポイントで同じくディーズガーデンのウォールシェルフを付けました
ウォールシェルフはナチュラルな木質感を再現した壁を飾る棚板で、FRP製ですので、腐食や退色も気にせず使っていただけます。
また、取付金具はアルミ鋳物製ですので、鉄のような錆は発生しません。
ちょっとした鉢植えや、小物を飾るとお洒落な雰囲気に

アプローチは自然石の平板と、オンリーワンのネットペブルを使用しました。
通常の洗い出しよりも玉石のサイズが大きいので高級感があります

お庭との境は植栽+角柱で自然な雰囲気に
シマトネリコ・斑入りのプリペット・マホニアコンフーサを植樹しました。

芝を張ったお庭の真ん中には、アプローチも使ったネットペブルでサークルを作りました

N様有難う御座いました。
今日は浜松市の新築外構工事の施工例のご紹介です。
施工前

門柱・駐車場・アプローチ・お庭のプランニングから施工までさせて頂きました

施工後

門柱にはユニソンのキャトルクレイとフラットボーダー笠木を使い、シンプルな門柱に仕上がりました。

玄関脇にはシンボルツリーにイロハモミジを植樹。

ポストはディーズガーデンのプラーノU(ダークアッシュ)を使い、ポイントで同じくディーズガーデンのウォールシェルフを付けました

ウォールシェルフはナチュラルな木質感を再現した壁を飾る棚板で、FRP製ですので、腐食や退色も気にせず使っていただけます。
また、取付金具はアルミ鋳物製ですので、鉄のような錆は発生しません。
ちょっとした鉢植えや、小物を飾るとお洒落な雰囲気に


アプローチは自然石の平板と、オンリーワンのネットペブルを使用しました。
通常の洗い出しよりも玉石のサイズが大きいので高級感があります


お庭との境は植栽+角柱で自然な雰囲気に

シマトネリコ・斑入りのプリペット・マホニアコンフーサを植樹しました。

芝を張ったお庭の真ん中には、アプローチも使ったネットペブルでサークルを作りました


N様有難う御座いました。
三協カーポート UスタイルⅡの施工例(浜松市)
テーマ:リフォーム外構工事の施工例
2011/12/05 08:47
こんにちは ピースフルガーデンのトシアキです。
今日は三協立山アルミのカーポート「U.styleⅡ」の施工例のご紹介です。
数年前に門柱&駐車場工事をさせて頂いたT様邸。
当初のプランに入れてあったカーポートを、2期工事で施工させて頂きました。
施工前

施工後

今回はフラット屋根&梁置きタイプで施工させて頂きました。
UスタイルⅡはフレーム位置を移動させられるのが特徴です。
今回は、向かって右側のフレームを後方に移動し、駐車場スペースに柱が立たないようにしました。

広々としたカースペースを確保し、車の出し入れも以前と変わらずスムーズに
駐車スペースから玄関までのアプローチには、アプローチ屋根を設置しました。

カーポートと同デザインなので違和感なくスタイリッシュです


サイドパネルも設置したので降り込みも軽減されます。

T様有難う御座いました。
今日は三協立山アルミのカーポート「U.styleⅡ」の施工例のご紹介です。
数年前に門柱&駐車場工事をさせて頂いたT様邸。
当初のプランに入れてあったカーポートを、2期工事で施工させて頂きました。
施工前

施工後

今回はフラット屋根&梁置きタイプで施工させて頂きました。
UスタイルⅡはフレーム位置を移動させられるのが特徴です。
今回は、向かって右側のフレームを後方に移動し、駐車場スペースに柱が立たないようにしました。

広々としたカースペースを確保し、車の出し入れも以前と変わらずスムーズに

駐車スペースから玄関までのアプローチには、アプローチ屋根を設置しました。

カーポートと同デザインなので違和感なくスタイリッシュです



サイドパネルも設置したので降り込みも軽減されます。

T様有難う御座いました。