自分で造る庭 アプローチ

テーマ:ブログ
自分で造る庭

アプローチ編

ガーデナーへの第一歩は庭づくりから始まります。今回はアプローチ編です。
簡単に制作過程を説明させていただきます。


用意するもの

 レンガ・・・・色や形が様々ものが発売されています。お好みのものを選んでください。

 土・・・・ アプローチの基礎やレンガの隙間がある場合に使用します。

 スコップ

施工の進め方

1. アプローチの場所を決めます。そして、デザインを決めます。
   (狭い庭の場合は下記のようにすると、奥行き感が生まれます。)
 * アプローチに傾斜をつける。
    * 奥に行くに従って、徐々に幅を狭くする。
    * アプローチはS字を描くように配置して、奥のカーブの一部が見えないようにする。

2. アプローチ部分の整地をします。仕上げに基礎部分を固めます。レンガで地固めをするのも良い方法です。

3. レンガを敷きます。敷き方はいろいろな方法があります。庭に合ったデザインにしてください。(私はレンガの隙  間にグランドカバープランツを植えたかったので、レンガとレンガの幅を大きく開けました。)

4. レンガの傾きを調整します。でも、少しぐらい傾いていた方が自然な感じがします。

5. 隙間に土を入れて完成です。

※庭づくりを業者の方にまかせるのも良いと思います。でも、手作りの庭もイイと思うんです。アプローチのレンガが凸凹になっていても、出来たときの達成感!そして、庭への愛着が湧きます。私の庭は手作りです。だから、カッコイイとはいえません。でも、いつまでも関わっていきたい庭だと思っています。みなさんも庭づくりにチャレンジしてみてはいかがでしょうか(^_^)v


  

庭ブロ+(プラス)はこちら

ローズ好き!ローズ好き!vol.5

テーマ:ブログ
ローズ好き!好き!
剪定へのこだわり

 バラの強剪定は冬のオフシーズンに行うが、つるばらの剪定時にこだわっている事がある。太い枝を1、2本残すこと!!それも、何年も花を咲かせて、ほとんど花を付けなくなったような古枝で、表面が木質化しているものである。
 この枝が誘引時にとても役立つ。株全体の雰囲気がとてもよくなるのである。










記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/10      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
299位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
187位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

MOCAandCOO

MOCA&COO

バラとトイプードルをこよなく愛するガーデナーです。狭い庭ですが、アーチ仕立て、パーゴラ仕立て、オベリスク仕立てなどでバラを楽しんでいます。クレマチスとクリスマスローズも大好きです。どうぞ、よろしくお願いします。

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧