牡丹
テーマ:草花・花木 Flowering plant・Flowering trees
2011/05/08 12:51
咲きました。
牡丹は特殊な成長サイクルで、剪定の仕方、肥料をやる時期など、牡丹特有のものがあるので、本で育て方を知っておかないとうまく育てられませんでした。
本を読んで一番驚いたのは、「牡丹は芍薬の根に接ぎ木してあり、植える時に深植えをして牡丹自身の根をだすようにしないと、やがて枯れる」ということ。
なんでこんな大事なこと、売る時にラベルの裏に書いてくれないんでしょうか!?
後ろに咲いているのはイチハツです。
イチハツは植えっぱなしでいいのでオススメ。
花菖蒲は毎年植え替えないといけないので、長期的にみるとかなり大変です。植え替えないと株が貧弱になって咲かなくなります。明治神宮の菖蒲園も植え替えの管理が大変だそうです。
白の西洋松虫草。宿根草らしいですが、難しいです。日本の松虫草も何回か買いましたが、根付かないです。種で更新しないといけないらしいです。
松虫草は「御所のお庭」という本で見ると、皇居では毎年咲いているみたいです。御所のお庭はナチュラルな感じですごく素敵です。とにかく広い。
牡丹は特殊な成長サイクルで、剪定の仕方、肥料をやる時期など、牡丹特有のものがあるので、本で育て方を知っておかないとうまく育てられませんでした。
本を読んで一番驚いたのは、「牡丹は芍薬の根に接ぎ木してあり、植える時に深植えをして牡丹自身の根をだすようにしないと、やがて枯れる」ということ。
なんでこんな大事なこと、売る時にラベルの裏に書いてくれないんでしょうか!?
後ろに咲いているのはイチハツです。
イチハツは植えっぱなしでいいのでオススメ。
花菖蒲は毎年植え替えないといけないので、長期的にみるとかなり大変です。植え替えないと株が貧弱になって咲かなくなります。明治神宮の菖蒲園も植え替えの管理が大変だそうです。
白の西洋松虫草。宿根草らしいですが、難しいです。日本の松虫草も何回か買いましたが、根付かないです。種で更新しないといけないらしいです。
松虫草は「御所のお庭」という本で見ると、皇居では毎年咲いているみたいです。御所のお庭はナチュラルな感じですごく素敵です。とにかく広い。
都忘れ
テーマ:草花・花木 Flowering plant・Flowering trees
2011/05/08 12:09
都忘れ、なんて随分、粋な名前がついていますね。
結構丈夫な宿根草で、植えっぱなしで肥料をやらなくても毎年咲きます。
…のはずだったのですが、去年の夏にかなり枯れてしまいました。だからこれは花が一輪だけ。こんなことは初めてです。
始めの濃い色のは、暑さにも負けず、枯れませんでした。
この色の薄い方は、半日陰に植え替えた方がいいみたいですね?
私、都忘れというと、必ず高倉健さん!を思い出すんです。
「徹子の部屋」に出演された際、お花が濃い色の都忘れでした。都忘れは高倉さんのお母様のイメージなのだそうで、好きな花は?と聞かれると都忘れと答えるそうです。
高倉健さん、今年で80歳!山本富士子さんより1歳年上なんですね。若く見えますね。最近お見かけしませんが。
都忘れというと、セットでわすれな草、思いだしません?
これ、わすれな草に花がそっくりなブルンネラです。宿根草です。鉢植えで上手くいかなくて地植えにしたら元気になりました。
わすれな草はこぼれ種で毎年出るのでオススメです。
結構丈夫な宿根草で、植えっぱなしで肥料をやらなくても毎年咲きます。
…のはずだったのですが、去年の夏にかなり枯れてしまいました。だからこれは花が一輪だけ。こんなことは初めてです。
始めの濃い色のは、暑さにも負けず、枯れませんでした。
この色の薄い方は、半日陰に植え替えた方がいいみたいですね?
私、都忘れというと、必ず高倉健さん!を思い出すんです。
「徹子の部屋」に出演された際、お花が濃い色の都忘れでした。都忘れは高倉さんのお母様のイメージなのだそうで、好きな花は?と聞かれると都忘れと答えるそうです。
高倉健さん、今年で80歳!山本富士子さんより1歳年上なんですね。若く見えますね。最近お見かけしませんが。
都忘れというと、セットでわすれな草、思いだしません?
これ、わすれな草に花がそっくりなブルンネラです。宿根草です。鉢植えで上手くいかなくて地植えにしたら元気になりました。
わすれな草はこぼれ種で毎年出るのでオススメです。
いろいろ咲いてきました
テーマ:草花・花木 Flowering plant・Flowering trees
2011/05/06 13:21
薄紫のライラックです。
実は以前、ライラックを枯らしてしまいました。
暑さに弱いそうで、関東では西日の当たらない所に植える事をオススメします。
意外と夏に暑さ負けして枯れる種類って多いです。
最近よく夏枯れを見かけるのが、西洋シャクナゲと夏椿ですね。白樺も難しいです。温暖化の影響でますます暑くなってますし。
先週の朝日新聞で詩人の高橋睦郎さん(多分)のエッセイで初めて知ったんですが、欧米ではライラックは縁起の悪い花で、まず病気のお見舞いには避けるそうです。
ちょっとショック…
最近、黒いヴィオラが大人っぽくて気に入ってます。
難波光江(字違うかも)さんの影響です。
実は以前、ライラックを枯らしてしまいました。
暑さに弱いそうで、関東では西日の当たらない所に植える事をオススメします。
意外と夏に暑さ負けして枯れる種類って多いです。
最近よく夏枯れを見かけるのが、西洋シャクナゲと夏椿ですね。白樺も難しいです。温暖化の影響でますます暑くなってますし。
先週の朝日新聞で詩人の高橋睦郎さん(多分)のエッセイで初めて知ったんですが、欧米ではライラックは縁起の悪い花で、まず病気のお見舞いには避けるそうです。
ちょっとショック…
最近、黒いヴィオラが大人っぽくて気に入ってます。
難波光江(字違うかも)さんの影響です。
いま咲いている夕顔
テーマ:草花・花木 Flowering plant・Flowering trees
2010/10/22 23:54
です。
鉢植えにして行灯仕立てにしています。
今のところ青々として、全く枯れる気配なし。
夜に咲く白い花は神秘的な感じがします。
月下美人もそうですね?
少し前に急性肺炎でお亡くなりになった山口小夜子さんなどは、夕顔のようなイメージかもしれませんね?
私はとてもファンだったので、彼女がテレビに出ると必ず録画してました。
アップだとこんな感じ。一晩で終わる花です。
ちなみに私が神秘的だと思う人は先ほどの山口さんと、グレタ・ガルボと美輪明宏さんですかね。
月下美人も育てていますが、夜中にナメクジに葉をかじられるので定期的に鉢の周りに薬をばらまいた方がいいです。私は春から秋まで半月に一度くらいばらまいてます。水やりは控えめの方が花がつきます。肥料もやり過ぎない方が花がつくみたいです。真夏の葉焼けに注意して下さい。真夏は半日陰に。
夕顔は育てるのは至ってカンタンです。朝顔より丈夫かも。
そうすれば、今年、一日中咲くと書いてあった西洋朝顔の種を買って蒔いたんですけど、花は朝咲いてしぼんでしまいました!なんか騙されたみたい…
あ、そうそう!
ご存知の方もいらっしゃると思うんですけど、ちょっと紛らわしいんですけど、歌舞伎の演目にある「夕顔棚」などの夕顔は干瓢(かんぴょう)の花です。
そして花だけを楽しむ夕顔は干瓢の花と区別する意味で、「夜顔」ということもあります。
干瓢の花はめったに見られません。一般には棚にするより地面に這わせて干瓢を収穫するみたいです。
だから今日の写真は夜顔と呼ぶ方の夕顔です。
闇の中に浮かび上がる白い花は、何が潜んでいるか判らない「闇」をよけいに感じさせるかもしれません。だから何か謎めいた神秘を感じるのかもしれません。謎めいたものは少し怖いです。だから神秘的な人は少し怖いです。
鉢植えにして行灯仕立てにしています。
今のところ青々として、全く枯れる気配なし。
夜に咲く白い花は神秘的な感じがします。
月下美人もそうですね?
少し前に急性肺炎でお亡くなりになった山口小夜子さんなどは、夕顔のようなイメージかもしれませんね?
私はとてもファンだったので、彼女がテレビに出ると必ず録画してました。
アップだとこんな感じ。一晩で終わる花です。
ちなみに私が神秘的だと思う人は先ほどの山口さんと、グレタ・ガルボと美輪明宏さんですかね。
月下美人も育てていますが、夜中にナメクジに葉をかじられるので定期的に鉢の周りに薬をばらまいた方がいいです。私は春から秋まで半月に一度くらいばらまいてます。水やりは控えめの方が花がつきます。肥料もやり過ぎない方が花がつくみたいです。真夏の葉焼けに注意して下さい。真夏は半日陰に。
夕顔は育てるのは至ってカンタンです。朝顔より丈夫かも。
そうすれば、今年、一日中咲くと書いてあった西洋朝顔の種を買って蒔いたんですけど、花は朝咲いてしぼんでしまいました!なんか騙されたみたい…
あ、そうそう!
ご存知の方もいらっしゃると思うんですけど、ちょっと紛らわしいんですけど、歌舞伎の演目にある「夕顔棚」などの夕顔は干瓢(かんぴょう)の花です。
そして花だけを楽しむ夕顔は干瓢の花と区別する意味で、「夜顔」ということもあります。
干瓢の花はめったに見られません。一般には棚にするより地面に這わせて干瓢を収穫するみたいです。
だから今日の写真は夜顔と呼ぶ方の夕顔です。
闇の中に浮かび上がる白い花は、何が潜んでいるか判らない「闇」をよけいに感じさせるかもしれません。だから何か謎めいた神秘を感じるのかもしれません。謎めいたものは少し怖いです。だから神秘的な人は少し怖いです。