越冬苗お手入れ中
テーマ:ブログ
2015/04/24 19:26
今日は、花苗販売が来週から本格的に始まるので
ひたすら黙々と越冬苗の手入れ作業をしていました。
みずみずしい新葉がたくさん出ていて可愛いですが、
キズ付けないように作業に気を抜けません。
少しですが、ご紹介しますね(^^♪
ディセントラ ‘バレンタイン’

別名「タイツリソウ」とも呼ばれています。
赤いハートの花が咲きます♡
プルモナリア ‘シルバラード’

もうつぼみが付いています・・・
開花はもうすぐ。
ゲラニウム ‘スプリッシュスプラッシュ’

キレイなライム色の新葉です。
リグラリア

銅葉に黄色の花を咲かせる、目立ちたがり屋さんの花ですが、
日陰でも育つ丈夫な宿根草です。
と、こんな感じで新葉が出てきています。
越冬苗は、一度寒さを経験して株が丈夫になるので
オススメです。
お客様にこの苗たちをお披露目できるまであともう少し!
喜んで買っていただける様に作業に没頭します!!
芽吹いてきました
テーマ:ブログ
2015/04/22 19:18
モデルガーデンの樹木たちが徐々に芽吹いてきました。
春の訪れをあらためて感じます(^^)
プルヌス ‘ベイリーズセレクト’

シモツケ ‘ゴールドマウンド’

バラたちも元気に生長中です!
‘バレリーナ’ ・・・もう葉が展開してきました!

‘ペッシュ・ボンボン’

‘ナエマ’

ペッシュ・ボンボンもナエマも
たけのこの様な元気な芽がでています。
そして。
シックなクリスマスローズ‘アナレッド’も
きれいに咲きました!!

昨年同様バッチリキレイなお姿です♪

今日はモデルガーデンでの生長状況のご報告でした!
いつの間にか・・・
テーマ:ブログ
2015/04/14 19:08
毎日天気は良いのですが、風が冷たいです。
せかせかと動いているので、そんなに寒くはないのですが
冬の運動不足がたたり、あちこち身体が痛いです(-_-;)
いつも、この筋肉痛との戦いからシーズンは始まります・・・
今日で、大体のバラ剪定と土替え・追肥作業が終了しました!!
みんなサッパリとしました♪


きれいにまた咲いてくれる事を祈るばかりです。
ここ何日かはバラに集中していたので、周りが見えていませんでしたが
一旦落着き、周りを見てみると
ピンクネコヤナギが花開いていたり

あんなにコロコロフワフワと可愛かったのに・・・
こんな所に植えたっけ?と思いながらも
アジュガの間から白クロッカスが咲いていたり

球根寄せ植えの鉢からツンツン出ていた
芽がいつの間にか、さらに伸びて数も増えていたり

植物たちは、どんどん生長して庭に春をもたらしてくれていました。
またこれから素晴らしい季節がやってきますね♪
せかせかと動いているので、そんなに寒くはないのですが
冬の運動不足がたたり、あちこち身体が痛いです(-_-;)
いつも、この筋肉痛との戦いからシーズンは始まります・・・
今日で、大体のバラ剪定と土替え・追肥作業が終了しました!!
みんなサッパリとしました♪


きれいにまた咲いてくれる事を祈るばかりです。
ここ何日かはバラに集中していたので、周りが見えていませんでしたが
一旦落着き、周りを見てみると
ピンクネコヤナギが花開いていたり

あんなにコロコロフワフワと可愛かったのに・・・
こんな所に植えたっけ?と思いながらも
アジュガの間から白クロッカスが咲いていたり

球根寄せ植えの鉢からツンツン出ていた
芽がいつの間にか、さらに伸びて数も増えていたり

植物たちは、どんどん生長して庭に春をもたらしてくれていました。
またこれから素晴らしい季節がやってきますね♪