バラ咲いてきました!

テーマ:バラ
モデルガーデンに植えているバラも

販売中の大苗のバラも徐々に咲いてきました!!

バラに囲まれる日々がいよいよ到来です(^^♪


今日は、今現在咲いてきている

ボーダー花壇や生け垣におすすめの

修景バラ(ランドスケープローズ)をご紹介したいと思います。


プリンセススノー
ランドスケープローズ プリンセススノー

小輪の白い花がたくさん咲きます。
一季咲きですが、一面に咲き乱れる姿は見事です。

プリンセスピーチ
ランドスケープローズ プリンセスピーチ

ピンクの花色もあります。


ボルデュール・カマユ (デルバール社)
ボルデュールカマユ

咲き始めはオレンジ、そしてピンク、淡いピンク・・・と
花色が変化が楽しめます。


ボルデュール・ブランシュ (デルバール社)
ボルデュールブランシュ

ほんのりとピンクがかったつぼみから純白な花色になります。
繰り返しよく咲きます。


ちなみに、上の2つの名前の最初についている「ボルデュール」は
「ボーダー」という意味です。


デルバール社の「ボルデュール」シリーズは、上記品種以外もあり

ランドスケープローズにピッタリな

コンパクトなシュラブローズが集まっています。


ブランシュ・カスカード (デルバール社)
ブランシュカスカード

ポンポン咲きの小輪タイプのピンクと白の花が
房になって咲きます。
ドーム型の樹形になります。


マドモアゼル (デルバール社)
マドモアゼル

写真はまだ一輪しか咲いていませんが、
淡いピンクの小~中輪の花が
房になって一枝に数十輪咲きます。

自立のシュラブ系でも小型のつるバラとしても仕立てられます。



華やかな品種は少ないですが、メインのバラを引き立てたり

花壇のグランドカバーとしてだったり

脇役のバラという使い方も

ランドスケープローズができる演出です。


また、あまり派手なバラはニガテ・・・

という方にもおすすめなバラです。




その他にも多種バラ苗を取り揃えております!

皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sapporo-niwanchu/trackback/198186

プロフィール

マイガーデン ロゴ

札幌庭人(にわんちゅ)

有限会社マイガーデン
北海道札幌市清田区にあるエクステリア&ガーデンの設計施工専門店です。併設されたモデルガーデンでは花苗やグッズ、ガーデンファニチャーなどの販売もしています。

ホームページ

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
51位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
12位 / 187人中 down
ガーデニング

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

フリースペース