バラのお隣さん
テーマ:おすすめ植物
2014/05/02 19:47
札幌は連日気温が上昇中です。
そのため、色々なものの芽吹きが始まりました(^o^)/
バラもその中の一つです♪
この間までこんな感じだった「バレリーナ」も・・・

この様に葉が出てきました!

「ナエマ」の新芽も大きくなっています。

このナエマは鉢植えで育てているのですが、

↑株元の右側に植わっているもの、何だと思いますか?
正解は・・・

ハーブの「チャイブ」です!
チャイブには、アブラムシを防虫したりバラの黒点病を予防してくれる
性質があります。
今流行りの「コンパニオンプランツ」というものの一つですね(^^♪
必ず防ぐというものではありませんが、薬剤を使わずに
病害虫を軽減できるので、無農薬で育てたい方には
オススメのハーブです。
バラの良き隣人さんとして、この鉢に植えています。
食べることもできるし、病害虫も防いでくれる素敵なお方です(*^_^*)
コメント
-
2014/05/03 13:45チャイブって、そんな植物なんですね^^
参考になりました♪ ありがとうございます![Res]札幌庭人(にわんちゅ)2014/05/04 14:27実は、そんな植物なんですよ(>_<)
ネギの仲間ですからねー
虫もニガテなのかもしれませんね・・・
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sapporo-niwanchu/trackback/175429
http://blog.niwablo.jp/sapporo-niwanchu/trackback/175429