ガーデニングセミナー♪
テーマ:ブログ
2015/02/28 11:20
ご無沙汰しています
お爺ちゃんの病状は記憶障害、視覚障害と病状の変化があるものの、食事をしっかりと取れているので、それなりに安堵しています
家族みな忙しい中ですが、高齢の実家の父母をしっかりと支えていますよ~
沖縄も20℃以上の気温が続くようになり、外へ出かけやすくなりました。高齢者にとっても、いい季節です
。。と言う事で、昨日は仕事の休みを取り出かけた、ガーデニングセミナー

この方
ご存知ですよね
趣味の園芸でお馴染みの杉井志織先生です
セミナー終了後にずうずしく撮って頂きました
よく出来てますよ
の先生の言葉、どんなにありがたかったでしょうか(笑)
まずは、色々配置を悩みながら~


こんな感じで出来上がり~


ハンギングの台座はプレゼントでした

以前描いたプレートを置いて
玄関先が華やいだような~ 

先生のアレンジです
オレンジが映えて綺麗

オレンジが映えて綺麗

ハーブアレンジも可愛いですよね


斑入りのヨモギが色を添えて、いいですね
真ん中にガラスをはめ込み、貝殻を入れてましたが、香りのいい
ポプリや芳香剤を入れて置いても


でも一番感激したのは、頂いた大きめリボンで吊るしたハンギング

今度やってみようかと


もうすでに沖縄は春のガーデニングシーズン
満員御礼のセミナー
志織先生、沖縄初めてとあって、緊張する~帰りたい

ってスタッフの方に話したらしいです(笑)
ほんとに穏やかな優しい方でした。
ガーデニング以外にも色々学ばせて貰った
貴重な2時間でした



先生とのお約束で、ブログにアップさせてもらいました(笑)
また秋も参加してみようっと。。
次回はどなたかな~

桜咲く^^
テーマ:ブログ
2015/02/16 19:58
北陸や東北、北海道とまだまだ雪
マークがあるようですね~
昨日は久しぶりに週末の休日、友人と一緒に那覇セルラーの公演にて、ポップサーカスで盛り上がってきました

モノレール駅からの眺めです

介護でバタつく毎日ですが、庭作業の中で楽しみもいっぱい

鉄砲百合もしっかりしてきたみたいなので、支柱を


寒さも緩和してきたせいか、コニファにも花が


そしていち早く春を告げているのが、ツツジ


我が家のつつじはせっかちで私みたい

いつも早めに咲くんですよね~

そしてつい先日、桜を見に公園に出かけてきましたよ~

ヒカンザクラです。。が、沖縄では桜の下で、お酒を飲む事はしません
(笑)眺めるだけなのです



釣鐘状に咲いてますね

久しぶりに首里城まで足を伸ばしたら、春爛漫のお花達


蝶々も発見


いち早く、春を感じて頂けましたか~



皆さんの場所にももう少しでやってきますよ~











