花束って難しい…
テーマ:ブログ
2012/02/08 22:02
今日も暖かかった
でも今夜からまた冷えるんですね…
ちびぞう、鼻水が出だしました
数日前に、ショッピングモールの花屋さんで花束を作ってもらいました。
友達の家にお邪魔するのに、出産祝いがまだだったのでお祝いに添えようと思って。
店員さんに、予算と「こんなかんじ」というのを伝え(入れてほしいものもいくつか言って)
ちびぞうを連れて店内をぶらぶら。
時間になったので行ってみると…
うーん、イメージと全然違う
その上予算も間違って伝わっていて。
時間もなかったので、できあがって売っていたミニブーケをプレゼント用に買い、
その花束は我が家へ。
花束って、イメージ通りに…というか
「わあ、素敵
」っていう仕上がりになっていることが少ない。
以前はもっと街の中の素敵な花屋さんで作ってもらっていて、
いつも「素敵
」って思えたんだけど。
自分に作れるセンスがあれば作ればいいのだろうけど、残念ながら
やっぱり美容院みたいに、雑誌の切り抜きでも持っていくべきなのかな。
でも、そこにある花材によってできるものって違うし。
美容院もお花屋さんも、ここ
ってところを未だ見つけられずにいます。


でも今夜からまた冷えるんですね…
ちびぞう、鼻水が出だしました

数日前に、ショッピングモールの花屋さんで花束を作ってもらいました。
友達の家にお邪魔するのに、出産祝いがまだだったのでお祝いに添えようと思って。
店員さんに、予算と「こんなかんじ」というのを伝え(入れてほしいものもいくつか言って)
ちびぞうを連れて店内をぶらぶら。
時間になったので行ってみると…
うーん、イメージと全然違う

その上予算も間違って伝わっていて。
時間もなかったので、できあがって売っていたミニブーケをプレゼント用に買い、
その花束は我が家へ。
花束って、イメージ通りに…というか
「わあ、素敵

以前はもっと街の中の素敵な花屋さんで作ってもらっていて、
いつも「素敵

自分に作れるセンスがあれば作ればいいのだろうけど、残念ながら

やっぱり美容院みたいに、雑誌の切り抜きでも持っていくべきなのかな。
でも、そこにある花材によってできるものって違うし。
美容院もお花屋さんも、ここ


コメント
-
2012/02/09 00:06>V<)))。。。よくあるお話ですね~
↑このお花束なんですか?!
私は色を2色以上頼まない事にしていますが・・・~~/*[Res]みい2012/02/09 13:41シフォンケーキさん、こんにちは(^^)
よくあること…ですね(^_^;)
この写真の花です。実はもっと隠れています。
「ユーカリとその他のリーフ類を多めに、
色合いを抑えてシルバー系でシックに」だったんですが、
伝え方が下手なのかなあ。。。
敢えてそのまま生けてみました。
「2色に抑えて」はいいかも知れませんね。
多色使いって難しいですもんね。
-
おひさま2012/02/10 00:04こんばんは
素敵なブログですね。
楽しいことがいっぱい書かれて良かったですね。
花束は難しいです。沢山お花があるお店でないと素敵に出来ないと思います。
又見にきますね~[Res]みい2012/02/10 20:58おひさまさん、こんばんは(^^)
早速遊びに来てくださってありがとうございます。
嬉しいです(#^.^#)
そうですよね~…近所にはないなあ、そんなお花屋さん。
花束って素敵なのもらうと本当に嬉しいものですけどね♡
おひさまさんの日記も楽しみにしています(^^♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ringororin/trackback/116968
http://blog.niwablo.jp/ringororin/trackback/116968