<<最初    <前    43  |  44  |  45  |  46  |  47    次>    最後>>

神奈川県大和市西鶴間K様邸

テーマ:エクステリア工事
こんばんわぁ^^

ガーデンコンシェルジュHIROですくま

今日はLIXILのコーピングを使った門柱を紹介します音符




正面から写真です。

コーピングは家のテラスの手摺に使われるのが多いですが

設計部のみっつぃ~のデザインで門柱に取り付けてみましたチョキ





平型コーピング用のホルダーでしっかりと固定していきます。




タイルとコーピングの隙間も下地のブロックにモルタル中塗りで

厚みをつけてベストな状態にしてから取り付けましたグッド





周りの表札、ポスト、ガラスブロックともいい感じですウインク(男の子)

素敵な仕上がりになりましたサングラス































庭ブロ+(プラス)はこちら

さがみ風っ子展に行ってきました!!

テーマ:エクステリア工事

クローバーみなさんこんにちは!!チョキ

 

 

クローバーガーデンコンシェルジュ

 

 

クローバー 「みっつぃー++。」です!!グッド

 

 

クローバー先日、近隣の美術大学で、

 

 

クローバー 相模原市の子供達の作品が

 

 

 クローバー展示される、

 

 

クローバー「さがみ風っ子展」という展示会に

 

 

 クローバー行って参りました!音符音符

 

 

 

 

 

クローバー会場に入ると、子供達の自由な発想の作品が

 

 

クローバーいっぱいです。ハート2

 

 

 

 

 

 

 

クローバーウチの娘の作品もありました!

 

 

クローバーこういう催しを毎年行っている相模原市に乾杯です!ビール

 

 

クローバー相模原に引越す前にこの風っ子展を見て、

 

 

クローバー「あぁ、こういう町に住みたいなぁ。」と

 

 

クローバー思ったんですよね。

 

 

クローバー実際に住んじゃってますけど、

 

 

クローバーこういう発表の場があるって、とてもいい事です。

 

 

クローバー皆さんの町でもどんどんやっていきましょう!チョキ

 

 

クローバーガーデンコンシェルジュクローバー

秋のfireworks !!

テーマ:エクステリア工事

こんにちわパー

ガーデンコンシェルジュMatch(マッチ)で~すグッド

今日の天気は、曇のち今は・・・雨雨

厚木は鮎祭り、花火の音がガーデンコンシェルジュまで聞こえる~ニコニコ(男の子)

厚木はこんな感じなのかな???

さ~って!

この前、横浜の住宅展示場にあります横浜バラクラへ行ってきました

Matchが行った時は、まだローズガーデンに秋咲きバラが咲いていなかった~汗(男の子)

ので、イングリッシュガーデンをお散歩。

イギリスへ留学していた時を思い出しました~アップなつかし~。。。

その話は、また今度・・・ではパー

神奈川のエクステリア、ガーデンコンシェルジュ

モルタルでちょっとした造形に挑戦!!!

テーマ:エクステリア工事

 

皆様、こんばんわ!!!

ガーデンコンシェルジュのしのぴぃ~ですペコペコ

11月に入り皆様、如何お過ごしですか!?

もう少しすると紅葉の楽しみな時期がやって参ります音符

先月、神奈川県横浜市青葉区I様邸にて

ちょっとした造形を行って参りました!!!

 

 

 

造形をする前の様子です。

左の大谷石の復元を真ん中の下地コンクリートに

モルタルで造形をしていきます!!!

 

 

 

 

この様に鏝を使用してモルタルで模様や凹凸を作ります。

乾燥したら水生塗料で色付けをしていきます!!!

色を付けるとこんな感じになります・・・ダウン

 

 

 

仕上がりはこんな感じです!!!

今回は、かなり色付けに苦戦しました汗

時間が経てば既存の大谷石に馴染んでいくと思いますグッド

 

それでわ…この辺で失礼したいと思います!

ガーデンコンシェルジュのしのぴぃ~でしたペコペコ

 

 

 

石大好き!

テーマ:エクステリア工事

クローバーみなさんこんにちは!!チョキ

 

クローバーガーデンコンシェルジュの「みっつぃー++。」です!音符



クローバー本日は神奈川県相模原市

 

クローバー打ち合わせがありました!アップ

 

 クローバーまもなく工事に入りますので、細かい打ち合わせを

 

クローバーしていただきました。

 

クローバーTOEXエコリスウォールメッシュパネル

 

クローバーを使って、ガーデニングを楽しんで頂く予定です。

 

 クローバー台風の被害にあわれたお客様の工事ですので、

 

クローバーしっかりしたものをつくって喜んで頂きますよ!チョキ

 

クローバー さて。タイトルにちなんで石のお話ですが、

 

クローバーなんせ「++。」は石が大好きです。ハート2

 

クローバーどんぐりも好きですが、川なんかに行くと、

 

クローバー娘たちと一緒になって、「いい石探し」

 

クローバーをやっていると、時間を忘れてしまいます。スマイル(男の子)

 

クローバーただ、石というのはとても奥が深く、

 

クローバー一生勉強本が必要かもしれません。

 

クローバー勉強がてら、たまに石屋さんに顔を出します。

 

 

クローバーごろごろごろごろ転がってること・・・。

 

クローバーこれみんなその辺の石とはちょっと違う。

 

クローバーこういうものを庭で使うと、ごろごろごろごろなんて 

 

クローバー表現じゃなくなってしまって、

 

クローバー素敵になってしまうんですよねぇ・・・。

 

 

クローバーどどーん!!どうだ!サンゴ石!アップ

 

クローバー迫力です。

 

 

クローバー小さめのサイズもあります。

 

クローバー楽しいでしょ?今度子供たちもつれてきたいものです。

 

クローバー変な遊園地に連れていくより喜ばれそうです。

 

クローバー尊敬されるように、全部の名前を言えるように

 

クローバーしなくては・・・・。本

 

 

 

クローバーこんな風に使ってみたりして、石にも喜んでもらいます。アップ

 

クローバーこれからもっと好きなものを使っていきますよ!

 

クローバーやっぱりロックンロールですね!!グッド

 

クローバーガーデンコンシェルジュクローバー

神奈川県厚木市K様邸

テーマ:エクステリア工事
皆さん、こんばんはニコニコ(男の子)
ガーデンコンシェルジュのMUSAですグッド
明日で10月も終わり、
ますます冬の寒さが増してきた感じがします目
私の家では早くもコタツをつけましたビックリマーク
コタツに入ると、「うとうと」とコタツの中で寝てしまいますが
私の家では、冬には欠かせないアイテムになっています音符



さて今日は神奈川県厚木市K様邸の進捗状況ですチョキ
以前にもブログアップしましたが
いよいよ下地ブロックにINAXセバリオのタイルも貼り始めましたスマイル(男の子)
TOEXコラゾン3型の鋳物フェンス
7個のオンリー・ワンたまゆら
のガラスブロックも
付いて、かっこよくなりましたアップ

そして、門袖の裏がわは(ドン)

INAXアレスのタイルを貼り、ピンポイトで白いタイルを貼りましたチョキ

門袖の裏側はベルアートを塗る予定です!
あと少しで完成しますので
完成しましたらブログアップしますねひらめいた
それでは今日はこれで失礼しますペコペコ



横浜市神奈川区F様邸

テーマ:エクステリア工事

おはようございますガーデンコンシェルジュのDAIKIですアップ

今日は前回のF様邸の土間工事の進捗をお伝えしますチョキ

前回も説明したように高台で100㎡あるためポンプ車出動ビックリマーク設置完了スマイル(男の子)

この日は工事部全員集合です音符打ち込み開始

みんな最高の笑顔ですハート2

ポンプのオペさんです!!協力ありがとうございましたグッド

朝からの打ち込みで抑え終わったのはなっなっなっなんと4時までかかりましたパニック(男の子)

打ち込み完了がこちらです

このように仕上がりましたペコペコ

<<最初    <前    43  |  44  |  45  |  46  |  47    次>    最後>>

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。