雪はもうたくさん!!
    テーマ:ブログ
    
        2011/01/25 11:58
  いくら雪国育ちとはいえ今年の積雪には参ってます
昨年の夏の猛暑 、今年の寒波
、今年の寒波 と 地球のサイクルがおかしく
と 地球のサイクルがおかしく
なっているのを身をもって感じます。
地元新聞でもこのとうり。

まだ 体の動くわれわれはまだしも
一人暮らしのお年寄りの方々は大変なご苦労だとおもいます・・
山形市内でもこの積雪 設置してきたカーポートがしんぱい
 設置してきたカーポートがしんぱい
お客様、まめに雪下ろししてくださいね~~

山形県内でも豪雪地帯で知られる
肘折温泉 
 
 積雪3mだそうです

コメント
- 
      2011/01/25 13:32うひゃぁ~
 積雪3メートル!
 豪雪だぁーーーー
 参りました。
 旭川では・・・
 高齢者・身体障害者などに
 除雪の助成金が出ます。
 (15,000円)
 足腰気をつけて下さいね。
- 
      2011/01/25 14:57グリーン造園さん♪
 旭川は積雪はすくないんですか?
 内地とくらべて寒さがハンパないんでしょう
 助成金いい制度ですね☆山形でも見習って
 ほしいものです・・
- 
      2011/01/25 16:33ニュースでたびたび報道されてましたが・・・
 此れは人事じゃないですね~
 
 高知で3センチ積もったら大変な出来事なのに3メートルの雪って家の一階が雪の中でしょう・・・
 気を付けてください。
- 
      2011/01/25 17:28かんちゃんさん♪
 ありがとうございます。
 屋根の雪下ろしで 何人か亡くなっているようです。
 作業も運転も気をつけていきます・・
- 
      2011/01/25 18:15ひぇ~凄いですね!?
 今年は、私の住んでいる地域でも、よく降る!よく積もる!もう雪かきに追われる日々でフラフラです。でも3m・・・規模が違いますねぇ~50cmくらいで騒いでたら、叱られますね。
 まだまだ続くこの冬をお互い、頑張ってを乗り切りましょうね♪
- 
      2011/01/25 18:22ホントカーポートが心配になってきますね、お気持ち察します。それにしても今年は気温も低いし、困りますね。
 あと一ヶ月すれば。。。暖かくなってくると思うのですが。。。
 何事もムリなさらずに。。。
 
- 
      2011/01/25 18:37ガーデナーさん♪
 ガーデナーさんの地域でもそんなにつもるんですか~
 50cmつもればそりゃ~大変ですよ。
 朝、店にきて雪かきが日課になっている今日この頃・・
 春がまちどおしいですねぇ~
- 
      2011/01/25 18:42オブリさん♪
 先日関東に行ってきたのですが、どうやら雪で
 騒いでいるのは日本のごく一部(日本海側)だけ
 らしいっすよ!!(涙)東京なんかシャツ一枚で
 すごせそうな陽気でした。不公平だと思わね~~
- 
      2011/01/25 22:30はじめまして!足あとありがとうございます!
 いゃぁ~凄すぎます。3mもですか?
 こちらでは5㎝でも積ったらいい方で
 申し訳ありませんです・・・(^^;)
 雪の中での作業お気を付けくださいませ(^^)
- 
      2011/01/25 23:30山形市内でも、最近道路にレールが敷いてあるではありませんか。ハンドルから手を離してもいけそう?だったりして。
- 
      2011/01/27 14:37nobiさん♪
 はじめまして!!コメントありがとう
 ございます。毎日毎日雪かたずけに
 追われています・・今年は異常ですよ~~
 お気使いありがとうございます☆
 これからもよろしくお願いします・
- 
      2011/01/27 14:41農業さん♪
 道路が凍結して、せんたく板のスケート
 リンクのようです。鉢物なんかの配達時は
 上下にゆらて鉢と植物がばらばらになりそうです
- 
      2011/01/30 10:08ホント大変ですね。雪おろしは毎日しなくっちゃいけないのでしょう?会社員の人とかは会社に行く前にするんですか?お年寄りなんかはどうされているんでしょうか?
 重労働だし、危険な作業ですよね。ホント大変だと思います。どうか気をつけて作業されて下さい。[Res]dora2011/01/31 12:45仕事から帰ってからまた雪かきはつらいので
 なるべく出社前にしています・・最近はめんどくさいので
 やっていませんが・・(涙)
 火山灰のかたずけもたいへんそうですネ。雨なんかふったら
 どうなるんでしょう
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/82418
  http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/82418
 
 
 
  


 RSS
 RSS
  






